1674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2021-09-02 09月02日-02号

そうした中で7月中旬から町内9か所の指定避難所におきまして、感染対策を講じながら参加人員を絞って、避難所運営委員会皆さんの御協力をいただきながら開設訓練を実施しているところでありますし、家庭での防災意識を高めていただくことを目的に、先日の29日を防災の日として、全町民を対象とした命を守る行動訓練を実施いたしたところでございます。 

愛川町議会 2021-08-31 08月31日-01号

こうした中で、本年度の総合防災訓練でございますが、コロナ禍において協力機関参加が大変に難しいところでありますので、これに代えまして、先日は啓発チラシを全戸配布いたしまして、一昨日の日曜日に、命を守る行動訓練として各ご家庭シェイクアウト訓練を行っていただくとともに、避難場所非常持ち出し品等の確認をしていただくなど、防災意識高揚に努めたところでございます。 

寒川町議会 2021-06-04 令和3年第2回定例会6月会議(第4日) 本文

新型コロナウイルス感染症が蔓延している状況で、感染リスク対策を講じた町民主体防災意識の高い地域社会を築くことが急務と考えます。  町民の安全をどのように確保するか、3点お伺いいたします。1、災害対策基本法の改正に伴う、避難指示対応についての取組、2点目、避難所の在り方についてどのように運営するか、3番目、避難所情報発信手段取組は、4番目、防災教育推進取組はでございます。  

寒川町議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会6月会議 目次

新型コロナウイルス感染症がまん延して  │2.新型コロナウイルスワクチン接種につ  いる状況下で、感染リスク対策を講じた、  │ いて  町民主体防災意識の高い地域社会を築く  │  新型コロナウイルスワクチン接種を進  ことが急務と考えるが、町民の安全をどの  │ めていく上で、プロジェクトチーム人員  ように確保するのか問う。         

寒川町議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会6月会議 目次

新型コロナウイルス感染症がまん延して  │2.新型コロナウイルスワクチン接種につ  いる状況下で、感染リスク対策を講じた、  │ いて  町民主体防災意識の高い地域社会を築く  │  新型コロナウイルスワクチン接種を進  ことが急務と考えるが、町民の安全をどの  │ めていく上で、プロジェクトチーム人員  ように確保するのか問う。         

相模原市議会 2021-03-23 03月23日-09号

また、地域住民参加型の風水害対策訓練などを実施することで、自助、共助の防災意識の醸成や、適切な避難行動の促進につなげてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○中村昌治議長 大崎議員。 ◆41番(大崎秀治議員) ぜひよろしくお願い申し上げます。 続きまして、SDGsの取組についてでございますが、ぜひ日本一を目指しての取組をお願いいたします。

厚木市議会 2021-03-22 令和3年第2回会議(第6日) 本文 2021-03-22

市長が先頭に立ち、様々な事前対応策に積極的に取り組んでおられますことに感謝を申し上げますとともに、市民に対するリスク軽減に向け、職員市民の先見の知恵をもって、市民に対し、さらなる防災意識高揚をお願いするものであります。  次に、学校等訪問介護支援事業についてであります。

藤沢市議会 2021-03-08 令和 3年 2月 予算等特別委員会-03月08日-03号

また、南海トラフ地震やマイタイムライン、女性視点防災子ども向け学習等の新たな要素を追加して、防災意識向上や家族で防災について話し合うきっかけづくりができるような冊子にしていきたいと考えているところでございます。 ◆平川和美 委員 先ほども言ったように、ほとんどの方にやはり知られていない状況の中で、今回配布後の周知について、理解や、あと利活用をどのようにしてもらうのか。

伊勢原市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会(第6日) 本文

また、県では専門的に火山対策につきましても、研究をされており、こうした機関職員を講師に招き、火山活動に対する防災意識啓発にも取り組んでおります。また、平成29年12月の質問でも、マスクや防じん眼鏡など、各家庭で御用意いただくよう、ふだんから呼びかけを行うとの答弁でした。  幸いにも、現在まで火山灰被害は起きていませんが、今日までにどのように行ってきたのでしょうか。

厚木市議会 2021-03-04 令和3年第2回会議(第5日) 本文 2021-03-04

今後につきましても、測定をした結果につきましては、放射性物質の問題がまだ完全に終息していないということを踏まえまして、現在測定をしている5か所の地点で、市民皆様の健康と暮らしの不安を軽減し、防災意識向上が図られることや、蓄積されたデータと比較できることから、市のホームページなどで公表してまいります。

寒川町議会 2021-03-04 令和3年第2回定例会3月会議(第4日) 本文

◯番外町民部長 戸村 孝君】  内水ハザードマップは、最近の台風等豪雨から排水能力を上回る豪雨が生じた際の内水氾濫が各地で起きておりますことから、町民皆様に対して大雨のときに管や水路から浸水が想定される区域や浸水する箇所などの情報、また内水氾濫への備え気象情報避難情報などをまとめたマップから、浸水に対し円滑な避難行動や誘導するための機能のほか、平常時から防災意識

小田原市議会 2021-03-03 03月03日-03号

堆積土砂掘削や堤防の補強工事など、二級河川における維持管理状況を周知することは、市民防災意識向上にもつながる有効な取組と認識しております。令和2年度は、「広報小田原」6月号で、県が進めている主な都市基盤整備について取り上げ、その中で、二級河川堆積土砂掘削を紹介いたしました。令和3年度は、より具体的内容市民に周知できるよう、現在、県と調整を進めているところでございます。 

藤沢市議会 2021-03-03 令和 3年 2月 定例会-03月03日-04号

家庭防災意識と現状の把握を行いました。アンケート結果によると、どこに避難するかとの問いに、避難施設学校は2割、一方、感染リスクを恐れてか、自宅、親戚、知人宅が4割、車中が1割弱です。食料備蓄は3日間が55%でした。これらの数値から見ると、長期避難になった場合、自宅等、個々に避難している方に対する食料支援物資必需品把握や、配送等についての対策が必要と思いますが、見解を伺います。  

愛川町議会 2021-03-03 03月03日-02号

改めて私たち一人一人が減災に心がけて取り組むことが必要であると同時に、日頃から防災意識を持ち続けて、様々な災害備えるためにも、私は、防災士役割大変期待をするとともに、その役割が発揮できるようにするために、その環境づくりというのは非常に重要だというふうに考えております。 さて、昨年ですが、計画していた町の総合防災訓練ができませんでした。