小田原市議会 2022-09-15 09月15日-03号
次に、近年の水害の激甚化などを踏まえ、国が定めた「既存ダムの洪水調節機能の強化基本方針」に基づき、令和2年に酒匂川水系についても河川管理者、ダム管理者、関係利水者の間で治水協定が締結され、事前放流の運用が始まったと耳にしていますが、事前放流の運用状況と、本市流域の経過についてお伺いします。 (2)飯泉取水堰について。
次に、近年の水害の激甚化などを踏まえ、国が定めた「既存ダムの洪水調節機能の強化基本方針」に基づき、令和2年に酒匂川水系についても河川管理者、ダム管理者、関係利水者の間で治水協定が締結され、事前放流の運用が始まったと耳にしていますが、事前放流の運用状況と、本市流域の経過についてお伺いします。 (2)飯泉取水堰について。
河川管理者、ダム管理者、関係利水者との治水協定が足かせになっておりました。その解決の突破口を開いたのが、菅官房長官の指示であります。経済産業省、農水省、所管の国土交通省に一元化されたことで解決がされました。
また,配水池や送配水管など基幹施設の整備を進めるとともに,県及び関係利水者と共同で相模湖,津久井湖の水質の保全を図り,安全で良質な水の安定した供給に努めます。 浸水対策については,引き続き主要河川の改修を行うとともに,下水道の貯留幹線や雨水調整池の整備など総合的な治水対策を進めます。なお,帷子川分水路については,8年度末の通水を予定をしております。