4415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、防災訓練避難訓練連絡体制整備、要配慮者保護等、平常時の項目や、救出救助避難所運営等災害時の項目を具体的に検討することで、自助、共助の意識が高まり、本市の防災減災の観点からも大いに寄与するものと捉えております。 次に、地区防災計画づくりに向けた各地域への周知・啓発について質問がございました。

藤沢市議会 2022-06-10 令和 4年 6月 厚生環境常任委員会-06月10日-01号

あともう一点、委員の御質問防災拠点についても、石名坂は、今度は管理棟も直しまして、強固な施設にするということと、発電を擁しますので、防災避難所としても24時間必ず停電とかないということもございますので、その辺を含めて防災拠点とする機能を含めてやっていきたいと考えております。 ◆土屋俊則 委員 まず、搬出費用が別途発生と書いてあります。

厚木市議会 2022-06-09 令和4年第2回会議(第4日) 本文 2022-06-09

学校ZEB化避難所にもなり得る体育館冷暖房化の要否、施設統廃合などについて伺ってまいりました。本市がゼロカーボンシティを宣言してから既に1年4か月が経過をしていますが、残念ながら方針が明確ではない、具体的アクションに落ちていない、課題も明らかになっていないと感じております。検討状況を伺ってまいります。  次に、高齢者の見守り施策についてです。  

二宮町議会 2022-06-08 令和4年第2回(6月)定例会(第8日目) 本文

要旨1では、昨今のウイルス感染に対し避難所運営状況はどのように考えているか、コロナウイルス等感染症対策を含め、避難所収容人数と緊急時の想定はどのようかをお聞きいたします。  そして、避難所での収容人数に限りがあることとともに、移動困難者、もしくは、大規模での避難生活に不安や支障のある方には、より安心して避難生活が送れる配慮が必要になるかもしれません。

二宮町議会 2022-06-08 令和4年第2回(6月)定例会(第8日目) 名簿

──────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件並びにその結果    9番 渡辺 訓任議員 1.学校統廃合について・物価高での世帯負担軽減について               2.葛川溢水対策コロナ禍での地区防災について    13番 一石 洋子議員 1.自然の力を最大限活かす子育ての町を求む    10番 大沼 英樹議員 1.避難所

清川村議会 2022-06-08 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 8日)

次に、要旨2点目の人口減少少子高齢化の傾向が村でも見られますが、消防団員確保災害時の役割を考えると、女性消防団必要性も考えられますが、村としての考えについてのご質問でございますが、山本議員さんご承知のとおり、女性消防団員を採用している自治体では、防火、防災広報活動応急手当の指導を初め、災害時には、地域の見守り活動避難所運営サポートなど、様々な場面で女性消防団員が活躍されている事例がございます

二宮町議会 2022-06-07 令和4年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

さらに、災害時の避難所として、障がいをお持ちの方や高齢の方々の利用も想定されることから、学校施設バリアフリー化を一層進めていくことが重要です。  この状況を受けて、国において、令和3年度から7年度末までの間に、緊急かつ集中的にバリアフリー化整備を行うための目標が示され、財政面でも補助率の引上げが行われている状況です。  

厚木市議会 2022-06-07 令和4年第2回会議(第2日) 本文 2022-06-07

このマップは、厚木市で想定される災害リスク避難所を地図上に示されております。  そこで、この厚木市オールハザードマップ作成の経緯などをお尋ねいたします。  次に、厚木空家等対策計画進捗状況についてお尋ねいたします。  全国的な人口減少高齢化進行等により適切に管理されていない空き家が増加し、周辺の住環境に影響を及ぼしております。

藤沢市議会 2022-06-06 令和 4年 6月 定例会-06月06日-01号

議案は、災害時のトイレ設備の充実を図るため、指定避難所及び指定緊急避難場所等において使用する災害備蓄用簡易トイレ処理袋を購入するものでございまして、受注希望募集型競争入札を去る5月12日に執行し、落札者を決定したものでございます。この落札者物件供給契約を締結するため、御提案申し上げるものでございます。  

平塚市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日) 本文

179: ◯落合克宏市長  昨年7月3日の夜中に大きな雨が降りまして、本当に避難所へも逃げる時間がないだろうという中では、最高レベル警戒レベル5、緊急安全確保を出させていただきました。そのときには、市民の皆さんから御批判もあるのかなというふうに思ったんですけれども、そういう声は私のほうには届いておりません。

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会 目次

日目) <一般質問>    9番 渡辺 訓任議員      1.学校統廃合について・物価高での世帯負担軽減について ……………………… 119      2.葛川溢水対策コロナ禍での地区防災について …………………………… 131   13番 一石 洋子議員      1.自然の力を最大限活かす子育ての町を求む ……………………………………… 140   10番 大沼 英樹議員      1.避難所

寒川町議会 2022-06-01 令和4年第1回定例会6月会議(第1日) 本文

防災行政用無線移動系につきましては、役場や各広域避難所地域集会所等無線網で結び、迅速かつ的確な災害情報の伝達及び被害状況関係機関との情報収集に活用するため、現在進めておりますデジタル移動系通信システム更新工事請負契約が、昨年度後半からのコロナ禍による半導体の供給体制の逼迫から、令和4年11月30日まで工期を延長し、事業費全額を繰越ししたものでございます。  

愛川町議会 2022-03-25 03月25日-06号

学校運営のさらなるICT化を進めるために、Wi-Fiアクセスポイント職員室にも拡大することは評価しますが、避難所となる学校体育館にも拡大、お願いします。 また、生涯学習の拠点となっている文化会館や半原・中津公民館Wi-Fiアクセスポイントを増設することは評価いたしますが、ストレスのない通信環境になるよう、お願いします。 次に、昨年提出した、教育委員会に対しての会派予算要望についてです。 

藤沢市議会 2022-03-22 令和 4年 2月 定例会-03月22日-06号

避難所という環境対応が困難な方にとって、多様なニーズへの準備があることは大きな安心です。今後も、こうした民間の資源も活用しながら、要配慮者へのきめ細かな対応をお願いしたいと思います。  また、会派として、地域防災リーダーの育成に防災士資格取得制度について提案をしてまいりました。防災で大事なことは、地域力地域人材です。防災に関する基本的な知識や高い意識を持つ人材は宝です。

厚木市議会 2022-03-18 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

議案第20号 令和4年度厚木一般会計予算所管科目」は、委員から、避難所等水害対策想定調査事業費について、事業内容と効果の見込みは、との質疑があり、理事者から、概要は、浸水想定される避難所等について調査を行い、避難所における災害リスクを具体的に把握し、対応方策について検討を行うものである。

藤沢市議会 2022-03-15 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月15日-08号

あわせて、災害時に避難所として役割を果たすための体育館への設置も進めていくべきではないでしょうか。伺います。 ◎木下 学校施設課課長補佐 学校施設空調設備の改修についてでございますが、現在は設置後20年以上経過しております職員数、また、保健室図書室などの管理室等空調設備更新が喫緊の課題でございますので、こちらを早急に更新を進めていく必要がございます。

大和市議会 2022-03-15 令和 4年  3月 定例会-03月15日-02号

また、災害時におきましては、日頃の関係性の延長線上の活動として、要支援者安否確認支援避難所における支援必要性の高い避難者への対応など、民生委員児童委員としての役割を担っていただくものと考えております。令和4年12月の一斉改選に向けては、一人一人が民生委員児童委員としての役割と責務を理解し、定数を満たせるような取組を進めていかなければならないと考えております。

二宮町議会 2022-03-13 令和4年第1回(3月)定例会(第13日目) 本文

東日本大震災において、地域防災の要である消防団は、自らも被災者であったにもかかわらず、地域密着性動員力対応力の特性を生かし、水門の閉鎖、住民の避難誘導救助活動消火活動のほか、避難所運営支援など、様々な活動を行い、その陰では250名余りの殉職者が命を捧げたわけです。  自らの命や生活を顧みずに災害対応に当たった団員、それぞれが支え合い、つなぎ留めたのは、絆以外にありません。