542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 2024-02-26 令和 6年 3月 第1回定例会-02月26日-01号

海老名市の副市長の2人体制については、これまでもその必要性について賛否両論はございましたが、昨今の他市の状況と比較をしましても、海老名市と同規模の自治体では2人体制の市町村が多いことや、海老名市が人口14万人に達し、今後もさらに発展させていく考えであることなどを鑑みると、副市長2人体制に一定の理解はできると思っております。

海老名市議会 2023-06-13 令和 5年 6月 第2回定例会-06月13日-03号

なので、やはりそういう、でも、やはり1.55倍の新発田産を毎月買い付けているということについては、やはり賛否両論いろいろあるかと思うのです。やはりそこで、本当に海老名のものを使っていきたい、あるいは無農薬のお米を使っていきたいという場合は、新潟のその新発田のお米が取りやめになることだってあると思うのです。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

賛否両論あるのは当然です。しかし、一般献花には2万3,000人以上の方が足を運ばれたのも事実です。自民党所属議員として、そして、一国民として、安倍晋三元総理の功績をたたえるとともに、哀悼の意をささげます。残された者の責任として、日本の未来を担う子どもたちに誇れる国をつくります。どうぞ空から私たちを見守りください。  令和3年度も新型コロナウイルスとの闘いが続きました。

小田原市議会 2022-09-21 09月21日-06号

たちの税金約8億5000万円でスパウザ小田原を国から買い取って、確かにそのとき賛否両論ありましたよ。議会も賛成の人、反対の人がいましたけれど、別にここで誰が賛成したか、誰が反対したのか言うつもりはないし、議事録を見れば分かるのでしょうけれども。私も先頭を切って賛成してよかったなと。そこがやはりそのときのさすが政治家である首長だなと。

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

次に、市民は、今後の訴訟の有無や旧統一教会との関係等について心配しており、意見賛否両論あります。一度だけの説明では納得していません。そこで、今後どのように説明責任を果たしていこうと考えておられるのかお伺いいたします。 中項目3点目といたしまして、議会への説明責任についてお伺いいたします。 市長は、まず市民の代表である市議会議員説明すべきであったと思います。

藤沢市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 定例会-09月20日-05号

そういった意識の変化がある中で、レジ袋有料化には賛否両論があると思います。賛否両論はいいことだと思います。レジ袋有料化の課題や効果についてはどの程度出てきているのかお聞かせをいただきたいと思います。 ○議長(佐賀和樹 議員) 福室環境部長。 ◎環境部長福室祐子) 環境省の資料によりますと、レジ袋有料化により、コンビニエンスストアやスーパーでは、約8割の方がレジ袋を辞退しています。

寒川町議会 2022-06-03 令和4年第1回定例会6月会議(第3日) 本文

泉大津市の取組は、賛否両論あるかとは思いますが、はがきを通して1軒1軒の家庭に、より丁寧な接種に対しての情報提供を行い、市長自らSNS等を利用して厚生労働省資料を基にエビデンスを情報発信されていたことで、より小児と保護者に配慮した対応が全国的にも注目されたケースかと感じております。  

海老名市議会 2021-09-21 令和 3年 9月 予算決算常任委員会総務分科会-09月21日-01号

とはいいつつも、まだ60パーセントの方がまだお持ちでないのだという部分で、確かにマイナンバーカードに関しては賛否両論でして、カード自体の中身にまだ不安があるとか、情報がどこまで守られるのだとかといいながらも、結局マイナンバーカードがあることによって、各種申請が簡便、簡潔にできるようになっているメリットもあるのだというところで、こればかりは強制的にできるものではないですけれども、市の体制としては1日の

藤沢市議会 2021-09-21 令和 3年 9月 定例会-09月21日-06号

今年度の本市の海水浴場の開設に当たっては賛否両論あると思いますけれども、まずは、今夏の海水浴客数について、昨年や一昨年と比較してどうだったのかお聞かせください。また、私はこれまで一般質問等において、デジタルトランスフォーメーションの有効活用について取り上げてきた中で、ビッグデータを活用して分析していると伺っておりますけれども、属性等を含めての傾向をお聞かせください。

海老名市議会 2021-09-15 令和 3年 9月 第3回定例会-09月15日-04号

開催に対しましては賛否両論ありましたが、1年延長という異例開催にもかかわらず、持てる最高のパフォーマンスを発揮してくれた全てのアスリートに最大の称賛を送るとともに、感動をありがとうという思いであります。  それでは、一般質問に入ります。  1点目は「新型コロナ感染症対策」についてであります。  誰がこれほど長期にわたり新型コロナウイルスに振り回されると予想したでしょうか。

二宮町議会 2021-09-13 令和3年第3回(9月)定例会(第13日目) 本文

486: ◯教育総務課長下條博史君】 ちょっと気づきというのがかなり範囲が広いので、ちょっとお答えもずれるかもしれないんですが、まず一番大きな気づきとしては、熱中症に対する賛否両論の声ということで、マスクをするということは、子供にとっても非常に意識づけは進んだなと思う一方で、やっぱり特に1年生、2年生、低学年のお子さんなんかは、どの場面で外していいのか、どの場面

厚木市議会 2021-09-07 令和3年第6回会議(第4日) 本文 2021-09-07

多くの場合に、物事をどのように判断、決定をしても、そこには必ず賛否両論というのが出てくるわけです。1000人の支持する方がいらっしゃれば、それとほぼ同数の異なる考えを持っていられる方々もいらっしゃる。そのことを常に私自身、頭の中に置いてきております。正解がない中では、つまるところ誠意を持って丁寧に説明をし、理解していただく、その努力を重ねていくしかないのだろうと思って今に至っているところです。  

大和市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会-06月22日-04号

医師であってもワクチンに対し賛否両論あることから、接種を受ける当事者保護者が得る情報に偏りがないよう、情報提供の内容のチェック、さらに不安を感じている当事者保護者が市の相談窓口につながる体制づくりに、学校と接種担当課との連携は必須だと考えます。  以上から質問いたします。1、厚生労働省作成のリーフレットを市のホームページに掲載するに当たり、どのような検討が行われたのでしょうか。  

大和市議会 2021-03-17 令和 3年  3月 定例会-03月17日-03号

自治会加入に関しては賛否両論あり、近年の自治会運営への地域住民理解を得るために、各自治会長をはじめとする役員の皆様は、日々頭を悩ませていらっしゃいます。自治会加入に批判的な御意見の主なものとしては、自治会に加入するメリットを感じない、高齢化による負担感や、独り親で働かなければならない、若くて一人暮らしのため、地域との関わりが重要と思えないなどという理由があります。  

藤沢市議会 2021-03-15 令和 3年 2月 予算等特別委員会-03月15日-08号

先日の商工費の中でも新産業創出事業費でもお聞きしましたが、新駅の合意に対して、いろいろお聞きしていると賛否両論があると思います。一企業共同企業体のための新駅設置ではなく、新駅を中心とした新たな村岡地区を総合的に考えまちづくり、そしてそれをやっていくことで新たな産業創出や雇用の創出を図るための新駅設置だと思いますが、その点についてまず市の考えをお聞かせください。