4221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-09-16 09月16日-04号

まず足柄駅ですが、現時点での乗降者数は少ないものの、駅の西側日本たばこJT跡地に、このほどイオンタウンの進出が決まりました。また、小田原市立病院も、新病院建て替え工事が始まっております。この地域の今後の活性化とともに、足柄駅を利用される方も増えてくることが予想されます。しかし現在、足柄駅改札東側だけとなっており、駅西側には改札はおろか、通路や出口もありません。

藤沢市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 定例会-09月16日-04号

イチョウ並木西側にある歩道を広げるためで、私自身も伐採の理由については納得したものの、いざ伐採されると、もったいない気持ちになりました。  樹木保全といいますと、去年、鵠沼境川沿い道路に生えていた2本の樹木を思い出します。エノキとクロマツで、共に遊歩道と市が保有する土地の間から生えていまして、幹や枝が道路に飛び出す格好となっていました。

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

周辺市との連携について、本市道路として東西南北で考えてみますと、東側横浜市から来て、西側の綾瀬市に抜ける丸子中山茅ヶ崎線、また、大和スポーツセンターから東側瀬谷に行く三ツ境下草柳線周辺、また、市役所から瀬谷につながる城山泉森線などがあります。先ほどの上瀬谷通信施設跡地サウンディング調査結果で交通問題が提起されていたのですけれども、それをちょっと紹介したいと思います。

平塚市議会 2022-09-13 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-09-13

例えば東側西側にエレベーターが1基ずつしかないよ。ほかの立体駐車場へ行くと、必ず2つや3つはあるじゃないですか。そういうところも考えてさしあげるとか、あと、これは利用されている方に結構言われる部分があるんですが、下ってくると、そんなにスピードも出していないんだけれども、バンパーを何回もあそこで擦っちゃったから、もうあそこは使わないんだとかという声も結構耳にしているんですね。

藤沢市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 補正予算常任委員会-09月12日-02号

◎春日 防災政策課課長補佐 本市で起こり得る最大の津波相模トラフ沿いの海溝型地震(西側モデル)を想定しております。この津波到達までを勘案すると、避難距離の目安は、おおむね直線で300メートルとなります。この範囲と近隣の状況として、東側湘南白百合学園西側鵠沼松が岡の高台、線路より南側に関しましては津波避難ビル避難を想定し、計画地への避難をする住民を予測しております。

藤沢市議会 2022-09-08 令和 4年 9月 子ども文教常任委員会-09月08日-01号

敷地内東側公民館施設、新藤沢跨線橋を挟みまして西側一般利用者用駐車場消防団第6分団器具置場配置いたします。また、実施設計におきまして、西側入り口に車両の入出庫を管理するゲートを設けるため、車路を拡幅するなど、若干の修正を行っております。  次に、資料2(2)公民館配置平面図を御覧ください。こちらには各階の諸室配置を記載してございます。

藤沢市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 厚生環境常任委員会-09月07日-01号

全体の配置でございますが、新立体墓地は、既存立体墓地との一体性及び合葬納骨壇から合祀墓への改装を考慮し、既存立体墓地西側現在の芝生広場及び樹林帯位置配置いたします。また、西側に寄せて配置することで、既存立体墓地の北と南の樹林帯面積を確保し、西側園路に沿う外構部分には適度な植栽を配します。合祀墓は、新立体墓地既存立体墓地に囲まれる中庭の中央に配置いたします。  

藤沢市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 建設経済常任委員会-09月06日-01号

地区土地利用計画(案)につきましては、県道藤沢座間厚木線を境に、西側に新たな産業創出の誘導に向けた宅地、東側浸水被害軽減に向けた調整池環境に配慮した緑地を配置しております。  (1)新産業の森第二地区のこれまでの主な経過でございますが、平成28年11月に、神奈川県により第7回線引き見直しにおいて新市街地ゾーンに設定されております。

平塚市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

それとあと西側にしろ東側にしろ、対面通行自転車道整備すると、側道部分との交差部で、今でも議員御指摘のとおり、あまり安全じゃないと思われている方がいる中で、さらに双方向で交差するようなことも起こってきますので、その辺の安全対策も必要になってくると思いますので、その辺も含めて、今後検討させていただきたいと思います。  

平塚市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日) 本文

まず、西側駐車場東側1か所に集約をしたというところと、それによって既存樹林帯を残しましたし、それに伴いまして施設配置見直しも行いました。まず、例えばカフェ棟は廃止して、バーベキューレストランの中に合算をしたという形で、あと施設位置も、実際は少し当初プランに比べて位置をずらしております。

大和市議会 2022-09-01 令和 4年  9月 環境建設常任委員会−09月01日-01号

また、西側地権者もあそこに何かよいものをとの思いは皆あると思うので、市、地権者、県とが話し合い、よいものができればと考える。地元では、昔から新しい駅ができると聞きながら育ちつつも、なかなかできず、今に至っている。横浜瀬谷区の海軍道路と連携する等、井上副市長の見解を伺いたい。

藤沢市議会 2022-06-22 令和 4年 6月 定例会-06月22日-05号

この地区2つに分けてほしいという声がしばしばありまして、実は天神町より西側8つ自治会長が定期的に集まって意見交換をしています。ここは湘南大庭とか、遠藤地区のほうが近いわけでございます。六会の市民センターに行きたくないという人が多いんです。また、全然違う角度ですが、鵠沼地区人口7万6,000人とか7,000人と伺っております。これは葉山町と同じような人口規模でもあります。

小田原市議会 2022-06-21 06月21日-06号

鬼柳・桑原地区工業団地西側区域につきましては、民間事業者主体開発事業として整備を進める予定でございます。同地区は、豊かな水田環境が維持され、多様な野生動植物が生息していることから、開発に当たりましては、事業者と十分に協議しながら、「メダカの保全に係る基本方針」等に基づき、地元住民学識経験者等意見も参考にし、自然環境の保護とのバランスを図ってまいります。 

厚木市議会 2022-06-09 令和4年第2回会議(第4日) 本文 2022-06-09

同時に、ウクライナは、ロシアの西側隣国であり、東側隣国である我が国においても、国防の在り方を見直す大きな転換期だと感じております。こうしたウクライナ情勢や、円安によりエネルギー価格が上昇し、電気代ガソリン代値上げ、さらには小麦などの穀物価格も上昇し、併せて物流コストの上昇による生活必需品値上げなど、市民生活に大きな影響が出ております。

大和市議会 2022-06-09 令和 4年  6月 基地対策特別委員会−06月09日-01号

この際の騒音区域変更であるが、昭和61年当時の騒音区域から、南北方向に大幅に拡大し、また基地西側については縮小した。大和市内騒音区域についてはほとんど変更が見られなかった状況であった。 ◆(金原委員) 20年以上前の大和人口密度等は今と違うと思うが、この見直しは、人口密度人口の増え方等も勘案されて線引きが変わったことなどはあったのか。

厚木市議会 2022-06-07 令和4年第2回会議(第2日) 本文 2022-06-07

西側からそこの堤防道路に入っていくのが144台。ここで1時間で約960台がそこを通っていく。その間、右左折があるけれども、実はここは信号がありますので、とてもきれいに流れていました。それから、その場所からもうちょっと北側に行って、下依知方面と書いてある看板のあるところですけれども、圏央道の真下の交差点も計ってみました。ここは南から北から西からということで840台でした。