1870件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-06-07 令和4年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

2016年、平成28年12月に官民データ活用推進基本法平成28年法律第103号が成立し、データ流通環境整備行政手続オンライン利用原則化など官民データ活用に資する各種施策推進政府取組として義務づけられました。  デジタル・ガバメント分野における取組については、2017年、平成29年5月にデジタル・ガバメント推進方針が策定されました。

平塚市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

次に、9点目の本市DX推進状況と見えてきた課題ですが、本市では、平塚市デジタル化基本方針アクションプラン)に基づき、市民利便性向上のために、行政手続オンライン化各種支払いキャッシュレス対応など、様々なデジタル化を着実に実現しています。また、シニア向けスマートフォン体験セミナーを全ての地区公民館で実施するなど、デジタル機器に不慣れな方への対応も積極的に行ってきました。  

寒川町議会 2022-06-01 令和4年第1回定例会6月会議 目次

Internet of       │ 法」、「デジタル改革関連6法」、「個人  Things)、ロボット人工知能AI)、  │ 情報保護法」等が、デジタル化が進む過程  ビッグデータ等の新たな技術をあらゆる産  │ で施行・改正され、自治体として、情報シ  業や社会生活に取り入れてイノベーション  │ ステム標準化共通化マイナンバーカ  を創出し、一人一人のニーズに合わせる形  │ ード普及行政手続

愛川町議会 2022-05-20 05月20日-03号

案内のように、国では、デジタル技術活用し、行政サービス利便性向上行政運営効率性透明性向上を実現するために、平成30年に策定したデジタル・ガバメント実行計画に基づきまして、公文書の作成から決裁、保存、管理までの一連のプロセスを電子化することを前提に、行政手続オンライン化を進めているところであります。 

大和市議会 2022-03-17 令和 4年  3月 定例会-03月17日-04号

本市では、かねてから行政手続オンライン化を重要な取組と捉え、対象手続を拡充するなどデジタル化を進めてまいりましたが、今後も市民サービス向上を第一としつつ、庁内業務負担軽減行政コストの圧縮につながるデジタル技術につきましては、費用対効果を見定めながら、UI、UXの観点にも留意し、さらなる展開を図っていく考えでございます。  

藤沢市議会 2022-03-07 令和 4年 2月 予算等特別委員会−03月07日-02号

細目02デジタル推進事業費は,デジタル市役所及びスマートシティの実現に向け,行政手続等のオンライン化ICT利活用による内部事務効率化デジタル人材育成等に要する経費でございます。  細目03ロボット未来社会推進事業費は,生活支援ロボット普及啓発等推進や,行政課題等の解決に向けたロボット実証実験支援などに要する経費でございます。  

清川村議会 2022-03-04 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 4日)

また、効率的で安定した行政サービスを提供していくため、証明書コンビニ交付キャッシュレス収納を実施し、行政手続等のデジタル化推進して行くほか、デジタル技術AI等活用による業務効率化を目指してまいります。  さらに、「ふるさと納税制度」の活用により財源確保に努めるほか、村の特性を生かした新たな返礼品の発掘を行い、村の魅力の発信と地域活性化産業振興を図ってまいります。  

藤沢市議会 2022-03-04 令和 4年 2月 定例会-03月04日-05号

もう一つ、政府が進めている行政手続オンライン化を2025年までに実施するという目標を掲げていることです。行政窓口オンライン化し、銀行のATMのような地方自治体窓口にして、職員が要らない、出先の窓口も要らない役所を目指そうとしています。政府が進めているデジタル改革は、国民の大事な個人情報科学技術を財界のもうけの材料として差し出す危険な内容を持っているのだと専門家からも指摘されております。  

厚木市議会 2022-03-03 令和4年第1回会議(第5日) 本文 2022-03-03

ただいま望月真実議員から、手当等給付事業について、申請主義からプッシュ型へと転換する考えはとのお尋ねでございますが、手当等給付事業行政手続につきましては、給付要件等審査のため、申請主義原則としております。  今後につきましても、国の制度や市が定める要綱等に基づく適切な行政手続に努めるとともに、制度の積極的な周知と市民皆様のさらなる利便性向上に取り組んでまいります。  

愛川町議会 2022-03-03 03月03日-02号

特に、AIチャットボットについては、24時間365日いつでも問合せ対応が可能であることや、住民票の取得などといった行政手続案内はもとより、子育て、防災、ごみ、医療など、幅広い分野にわたって手軽に問合せができること、また職員窓口業務省力化といったメリットがあることから、一部の自治体で導入が始まっているところであります。 

寒川町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会3月会議(第1日) 本文

議案につきましては、茅ヶ崎市寒川町との消防業務に関する事務の委託に関する規約が、令和4年4月1日から施行されることに伴い、寒川行政手続等における情報通信技術利用に関する条例及び寒川職員定数条例の条文の整備を図るため提案するものであります。  それでは、条例改正内容について新旧対照表でご説明いたします。タブレット資料は07議案第14号の3ページ新旧対照表をご覧ください。  

藤沢市議会 2022-02-25 令和 4年 2月 補正予算常任委員会-02月25日-01号

◎新井 市民窓口センター主幹 このデジタル社会形成整備法の趣旨といたしましては、デジタル社会形成基本法に基づき、デジタル社会形成に関する施策を実施するため、マイナンバーに関する法律等関係法律について所要の整備を行うもので、内容としましては、マイナンバー活用した情報連携拡大等による行政手続効率化や、マイナンバーカード利便性抜本的向上などでございます。