9307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 1997-06-17 平成 9年  6月 定例会−06月17日-02号

2点目に、自治会単位自主防災組織がつくられておりますが、組織整備状況とその活動の現状について伺います。  また、有事の際には各単位組織ごと被災状況の把握をし、災害弱者安否確認避難場所の選定、避難路の確保、誘導等を適切に行うための危機管理システムマニュアル化が必要となっております。

藤沢市議会 1997-06-16 平成 9年 6月 定例会-06月16日-03号

80ヘクタールからなる広域的な市街地整備構造となっており、両市とも昭和62年4月の日本国有鉄道の分割・民営化に伴い、藤沢市域ではJR東海道線沿いに旧湘南貨物跡地面積3.6ヘクタールが、鎌倉市域ではJR大船工場隣接地に旧国鉄の同工場跡地面積8.2ヘクタールが国鉄清算事業団として継承されたことを契機として、両市においてこれらの跡地有効活用が強く求められ、藤沢市においても昭和61年6月3日付で村岡地区自治会連合会会長

横浜市議会 1997-06-13 06月13日-08号

362戸の会員を有する高砂自治会障害アンケートをとったところ,100戸の家庭から回答が得られたものです。その中では,テレビのちらつきに関するもの29件,ラジオの雑音に関するもの18件,電話の雑音通話停止など24件,中にはふろがま自動点火などが含まれています。そして,障害が起きているところは,通信所のごく限られたところに発生することが判明しました。

海老名市議会 1997-06-12 平成 9年 6月 第2回定例会−06月12日-03号

自治会を通じて、地域の実情を調査し、ぜひ解決していただきたいと思います。そこで伺いますが、現在のスタッフだけではとてもできるものではないと思います。臨時職員として専門的知識を持った人たちを雇って前進させることが必要だと思いますが、どう考えておられますか、市長の見解を伺いまして、ここからの質問とさせていただきます。よろしくお願いをいたします。                    

海老名市議会 1997-06-11 平成 9年 6月 第2回定例会−06月11日-02号

自治会等の総意によって集会所等施設を建設する場合、これは他の施設等でも活用されておりますけれども、自治会集会所等設置補助金交付要綱というのがございます。これに基づいて建設費の一部及び借地料について補助をするという制度がございます。それについても3月議会でお話を申し上げたというふうに記憶しておりますけれども、その際においても、その用地は通常自治会等で確保していただくことになっております。

藤沢市議会 1997-06-09 平成 9年 6月 民生常任委員会-06月09日-01号

矢島豊海 委員  ①今の質問に関連するが、整備工事を3カ年計画でやっていくわけだが、これはしばしば地元の人、石名坂環境事業所のそばにいる人たちは、ダイオキシンの被害が日常的にあるのではないかという疑念も出ていたし、昔から陳情なども出ているが、直轄の善行市民センターとか自治会連合会等工事計画とか完成した暁にはダイオキシンの問題はこの程度になるというような話をする予定はあるのか。  

大和市議会 1997-06-05 平成 9年  6月 文教経済常任委員会−06月05日-01号

これからの子供健全育成を考えた場合、こういう施設がたくさんできることは大変望ましいことなので、東児童館利用者自治会あるいは保護者に経過を理解願える努力はしてもらいたい。 ◆(宮応委員) 廃止をする側が交通安全問題を考えていないのは問題である。交通問題は学童の命にかかわることなので十分な対策を講ずるべきであるが、そもそも緑野住宅建設児童館1つ廃止にする中で考慮されなかったのか。

平塚市議会 1997-06-04 平成9年6月定例会(第4日) 本文

その後、住民方々には、自治会を通じまして自治会役員水防団排水路沿線住民代表者方々説明会を開催いたしました。その概要は、金目川水系河川改修計画整備状況、そして入野雨水幹線排水路の諸問題について、長持ポンプ場計画についてでは用地等から浸水時間の短縮を目的とした暫定施設であるということ、そして8年の9月22日の17号台風時の対応などを説明いたしました。  

海老名市議会 1997-06-03 平成 9年 6月 第2回定例会−06月03日-01号

私自身は釣りをやりませんけれども、川岸から見たときに、釣り人の数が今までよりも少ない、やはり相模川沿いにある本市にとっては寂しいことかなというふうな気もいたしましたし、さらには美化キャンペーンのときにいろいろ団体のご協力を得てやりましたけれども、これが母なる川と言えるのか、だったらもう少し行政としても自治会協力を得てというふうな感想を持ちましたけれども……。本題に入ります。  

藤沢市議会 1997-06-03 平成 9年 6月 定例会-06月03日-01号

義務教育国庫負担制度の堅持についての請願    提出者 藤沢市大鋸1406番地        湘南教職員組合        執行委員長 竹村雅夫    同   日  郵政事業の在り方についての請願    提出者 藤沢市遠藤2727        藤沢老人クラブ連合会        会長 渡辺政雄    5月29日  「ホテル建設反対」についての陳情    提出者 藤沢石川291         石川下町自治会

厚木市議会 1997-06-02 平成9年6月定例会(第2日) 本文

そこで、私は、そこまでご努力をいただいているわけでございますから、先ほどの市長答弁の中にもございましたけれども、あと一歩ご努力をいただいて、大がかりな訓練というのはそう簡単にできるものではございませんので、年に2回ぐらい各自治会の中、市長答弁にもございました防災組織の中、そういう役員さんとともに2回ぐらいは図上訓練をやった方がいいんじゃないか。有事のときにはそれが大変役立つのではないか。

大和市議会 1997-06-02 平成 9年  6月 定例会−06月02日-01号

今回は地域と学校との今後の教育関係を考えて自治会単位で変更していくことを考えた。  質疑、これからも該当する人たちと個別に話し合いを持つなり、意見、要望を聞く機会はあるのか。答弁、5月までの日程は決まっており、6月、7月も数多くやりたい。できるだけ理解してもらえるよう努力し、その中でいろいろな方法を考えていきたい。  

平塚市議会 1997-06-02 平成9年6月定例会(第2日) 本文

市民参加につきましては、アンケート方式によります市民意識調査──対象約5000人弱でございます、企業動向調査──対象約500 事業所を超えます、自治会や大学の協力で行いました市民アイデア募集、あるいはテーマを定めたまちづくり市民のつどい等、計画策定への意見を伺う機会を、そのようなさまざまな形で設けまして、市民が日ごろ考えておられる御意見を広く聞くとともに、この基本計画の素案に反映させるべく検討を加

藤沢市議会 1997-05-26 平成 9年 5月 臨時会-05月26日-01号

藤沢市鵠沼海岸3-15-17               戦後補償を考える湘南市民の会               加 藤 浩 子           (H9.3.5 総務常任委 趣旨了承)    2月25日  住宅都市整備公団廃止による公団住宅民営化に反対し、住民国民本位の改革を願う意見書提出を求める陳情           提出者 藤沢善行団地3番18号               善行団地自治会