9307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 2022-10-05 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-10-05

自治会からの要望に基づき必要な箇所設置をし、管理自治会、危機管理課で行っている、との答弁がありました。  さらに、家庭に配布しているマップに載せると市民の意識も上がり、看板でのPRも必要であると思う。どこにあるか分からず、一覧表もない状況だが、どうされているのか、との質疑があり、理事者から、街頭消火器交換は、交換時期を把握している市で行っているが、設置場所ハザードマップ等に明記していない。

藤沢市議会 2022-10-04 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

武藤正人 委員 キッズゾーンなんかも、市民の方と一緒になって自治会町内会の方とか取組をやっているわけですけれども、通学路についても、そのようになかなか進まないところは地元自治会町内会とか、様々な意見を聞くことも大事だと思うわけですけれども、そういった取組に対してはどのようにお考えか伺いたいと思います。

藤沢市議会 2022-09-30 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月30日-04号

また、地元自治会町内会長様に対して、藤沢市独自のモニタリング方式を取り入れた上での今夏の海水浴場の開設の意向を事前にお伝えさせていただきました。結果的に休場に当たっての明確な基準が可視化でき、関係者とも共有できたことで安全安心な海水浴場運営ができ、多くの方に海水浴を楽しんでいただけたものと考えております。 ◆味村耕太郎 委員 先ほど海水浴場の安心安全というお話がありました。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

細目01市民組織関係費は、市民活動中の事故に対する市民活動保険事業自治会、町内会運営広報ふじさわ等配布に対する交付金自治会、町内会コミュニティ活動への補助に要した経費でございます。  細目02市民まつり開催費は、中止となった藤沢市民まつり開催準備に要した経費の一部を負担したものでございます。  

平塚市議会 2022-09-28 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-28

自治会活動とか夏祭りなどの地域活動については、いろいろ工夫をされて実施された地区もありました。その中で、夏祭りなどを実施するに際して、地域日程を聞いて判断材料の一つになってしまったと感じますけれども、統一的なガイドラインを検討されたのか、また、地域活動事例等をどのように示して地域活動を止めないように行ってきたのかを伺います。  

二宮町議会 2022-09-27 令和4年第3回(9月)定例会(第27日目) 本文

自治会からアンケートなどを取り、集会などで考えてもらいたい。無視され、我慢すればよいと言われたような気持ちである。」  委員「話合いの場に行政が入るには着地点が必要だが、妥協点に向かって話し合う用意はあるか。」  陳情者「それは持っている。」  委員造成工事の必要ないほかの場所なら、多額の予算を使わず、よい施設が設置可能であるとのことだが、田代公園とすると言われたときはどう感じられたか。」  

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

自治会には、ルール違反によるリサイクルステーションの混乱した状況等一緒に解決していきたいと声かけしており、当面は現行の回収方法で当たらせてほしいとのことです。  次に、援農サポーター事業について、援農サポーター令和3年度当初約30名しかいなかったので、市ホームページ広報やまとで募集したところ、約10名増え、同年度末で42名となった。

厚木市議会 2022-09-26 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 質疑事項一覧表 2022-09-26

       │  263│(仮称)未来館整備事業の成果と課題について    │田 上│     │ └───┴───────────┴───┴─────────────────────────┴───┴─────┘  (一般会計協働安全部 ┌───┬───────────┬───┬─────────────────────────┬───┬─────┐ │ 93 │市民協働推進課    │  185│自治会活動事業

小田原市議会 2022-09-22 09月22日-07号

なお、周知方法につきましては、「広報小田原」や市ホームページ市公式ツイッターでの周知のほか、より多くの方の参加を促すため、地元自治会関係団体周知及び参加協力依頼をしたところでございます。 次に、意見交換会参加された学生の様子について質問がございました。意見交換会には、高校生から70代まで幅広い年齢層の方に参加していただきました。