507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 2024-03-14 令和 6年 3月 第1回定例会-03月14日-05号

そして、副知事のお力もあって、昨年7月には県職員向け講演会が実施され、先月は市内で神奈川県保健所職員によるワークショップも開催されました。障がい者支援に関わる全職員が学んで推進していただきたいと思いますが、市の認識を伺います。 ○議長(森下賢人 議員) 篠原保健福祉部次長

秦野市議会 2024-03-05 令和6年予算決算常任委員会総務分科会 本文 開催日: 2024-03-05

また、スペシャリストの育成については、業務や職種に応じた専門派遣研修や国、県、民間企業への派遣を引き続き実施することに加え、土木職人材確保育成のため、ベテラン職員による教育担当制度強化のほか、先輩職員による技術指導会業務に関する資格取得支援など、秦野市独自の新人職員向け育成プログラムを作成してまいります。  

海老名市議会 2023-09-08 令和 5年 9月 総務常任委員会-09月08日-01号

外部知識が必要ということと、職員向けデジタル関連のなんでも相談会も実施しているということも言っていましたので、実際にデジタル化を進めていくための外部知識の取り込みということについては、豊田市は非常に参考になると思っていましたし、試行錯誤を現場がしているという意味でも、ぜひ海老名デジタル推進課、立ち上がったばかりですので、外部知識を取り入れる仕組みをぜひ学んでいただきたいなと思いました。

海老名市議会 2023-09-04 令和 5年 9月 第3回定例会-09月04日-02号

さらに、SDGs取組の成果については、市民参加型のSDGs環境マイレージ職員向け研修広報の連載など、様々な取組を行い、市民職員理解を深めているところでございます。令和4年度は庁内で組織するえびSDGs推進委員会及びえびSDGs推進本部を開催し、庁内の推進体制を確立しております。また、庁内全体で取り組むSDGs達成のための17の重点事業を選定いたしました。

寒川町議会 2023-09-04 令和5年第1回定例会9月会議(第4日) 本文

その要因分析については、職員向けのモチベーションアンケートにより行っているところでありますが、主な要因といたしまして2点考えております。  まず、1点目でございます。本指標は、モチベーションを構成する5つ要素としている達成感承認感、やりがい、責任感成長実感5つをそれぞれ計測することで指標化しております。

海老名市議会 2023-06-14 令和 5年 6月 第2回定例会-06月14日-04号

また、庁内の職員向け外国籍の方に対応するためのやさしい日本語研修というのも具体的に示されていました。多言語ボランティアに関しては、4月より募集が始まり、2か月半ほどが過ぎ、その様子などの現状も見えてきた頃かと思われます。始まったばかりの事業ですが、今後の方向性も見えてきた頃合いではないでしょうか。  そこで、国際窓口設置についてお伺いいたします。

海老名市議会 2023-03-22 令和 5年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月22日-01号

一般市民向け学童保育民生委員児童委員協議会海老名警察署市職員等に実施しており、令和3年度にはJR海老名駅、リコーの職員向けにも開催してございます。年の実施回数につきましては、令和4年度は2月末現在、15回の開催で、369名の養成となってございます。

秦野市議会 2023-03-16 令和5年第1回定例月会議(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2023-03-16

また、毎年、職員向け民間のインストラクターによります筋トレやストレッチ、ヨガなどの健康教室を実施しておりますけれども、今後は、高年齢職員が低下しがちな運動機能を補うトレーニング等を学習できるメニューについても、併せて検討してまいりたいと思います。  以上です。

秦野市議会 2023-03-15 令和5年第1回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2023-03-15

さらに、職員向けには、昨年1月と本年2月に、性的少数者の当事者を講師としてお迎えをした研修を実施してございます。講師が自らの経験を基に、自分が性的少数者であることを家族にも隠さなければならなかったこと、性の多様性について周囲に理解してもらえなかったことなど、性的少数者の方が抱える悩みや生きづらさへの理解が進む研修となりました。  

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 補正予算常任委員会−12月21日-02号

西智 委員 厚労省から、この制度についての自治体職員向けQ&Aということで、当然、皆さんも御覧になっていると思うんですが、その中では、「妊娠の届出を行わず、妊婦健診も未受診のまま出産する、いわゆる『駆け込み出産』のケースについては、子育て応援ギフトのみ交付することとなるのか」というQに対して、答えとしては、「お見込みのとおりです」と。いわゆる出生届分のみを出すと。

藤沢市議会 2022-12-09 令和 4年12月 総務常任委員会-12月09日-01号

神尾江里 委員 これまで職員向けのガイドラインということで、その要素が強かったものから、今後は、改定を受けて、市民事業者、行政という取組ももう少し反映させていくということで、これからの動きに期待するところではあるんですけれども、逆にこれまでの取組以上に取り組まなければならなくなっているというふうに私は理解しているんですけれども、新たな取組としての具体策について伺いたいと思います。

小田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

まず、職員向けであると思いますが、どこに掲示されているのか、誰の提案であるのかお伺いいたします。 次に、このポスターにもある特定事業主行動計画目標値についてです。令和7年度までに女性主査級職員昇任希望率を80%以上、女性の副課長級職員昇任希望率を80%以上にする。《女性活躍》となっています。なぜ、登用率自体ではなく、志望率なのか。

寒川町議会 2022-09-03 令和4年第1回定例会9月会議(第3日) 本文

それでは、再度伺いますが、私の前職での経験をお話ししますと、私が障害福祉課長として2年目を迎える年に現行の障害者差別解消法が施行されましたが、まずは職員への周知が必要と感じ、現(一社)全国手をつなぐ育成会連合会常務理事事務局長、当時は平塚市役所福祉総務課職員でおられた又村あおいさんを招き、管理職を対象に研修会を開催しましたが、寒川町ではそのような職員向け研修を行いましたか。

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、令和2年3月には、計画普及実効性を一層高めるために、地方公共団体職員向けに「地区防災計画素案作成支援ガイド」を作成しています。 このように内閣府では、地区防災計画制度において周知徹底を図り、引き続き普及啓発に努めることとしていますが、こうした国の取組に呼応して、地区防災計画づくりに向けた市内地区への周知啓発を、これまでどのように行ってきたのか伺います。 

藤沢市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 子ども文教常任委員会-06月13日-01号

今後の予定でございますが、7月から保護者からの個別相談申請の受付を開始するとともに、職員向け研修を実施する予定でございます。8月には、申請に基づき、(仮称)医療的ケア児等受入検討会議を開催し、10月から準備が整い次第、医療的ケア児の受入れを開始してまいります。