8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

海老名市議会 2024-03-21 令和 6年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会-03月21日-01号

高齢者等移動支援福祉人材育成事業は、地域による移動ボランティア立ち上げに向けた支援実施と、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習を市の主催によって外出支援担い手養成講座として開催するものであり、事業全体の相乗効果を図りながらこれらを組み合わせて実施するための経費でございます。  

海老名市議会 2023-12-19 令和 5年12月 第4回定例会-12月19日-03号

具体的には、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習市主催実施し、地域移動支援団体創設、また創設後の活動支援を行っております。本事業を通じまして、活動を開始した地域団体などに対して活動費に対する補助制度を本年9月に創設したところでございます。引き続き、高齢者等が住み慣れた地域で生き生きと暮らしていけるよう、外出支援策の充実に取り組んでまいります。  以上でございます。

海老名市議会 2023-03-22 令和 5年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月22日-01号

高齢者等移動支援福祉人材育成事業は、地域による移動ボランティア立ち上げ支援実施と、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習市主催により、外出支援担い手養成講座として開催するもので、事業全体の相乗効果を図るため、これらを組み合わせて実施していくものです。

海老名市議会 2023-03-13 令和 5年 3月 第1回定例会-03月13日-03号

具体的には、地域において移動支援を行う人材育成のため、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習を市の主催により参加者に負担を求めない形で実施をしてまいりました。これにより移動支援スキルを習得するとともに、講習参加方々同士意見交換地域ごとのセミナーの適宜開催を行い、新たな人材の確保と地域移動ボランティア立ち上げ支援を行っているものでございます。  

海老名市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 第2回定例会-06月13日-02号

また、9月には、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習を市の主催開催、既存の福祉有償運送ボランティアや新たな移動支援担い手育成するもので、同時に地域別の働きかけを行いながら事業全体の相乗効果を図りたいと考えてございます。  以上です。 ○議長(久保田英賢 議員) 松本正幸議員

海老名市議会 2022-03-22 令和 4年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会-03月22日-01号

それと、担い手育成活動支援でございますが、国土交通大臣認定福祉有償運送運転者講習を市の主催で行い、移動支援スキルを習得していただくとともに、コーディネーターによる参加者意見交換会をこの講習日程に含めることで、地域における実地の活動にマッチングしていくといったものでございます。 ◆葉梨之紀 委員 地域方々とは具体的にどういった方でしょうか。

二宮町議会 2022-03-15 令和4年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

昨年は福祉有償運送運転者講習実施し、掘り起こしに努めました。今年は傾聴講座開催し、ボランティアさんの底上げを図っていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。  傾聴講座とは、傾聴ボランティア養成講座のことです。では、傾聴ボランティアとは何かといいますと、誰かのお役に立ちたいと願う人たちが相手の話を否定しないで受け止めて聞くという聞き方、そういう聞き方のことを傾聴といいます。

  • 1