786件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

横浜市議会 2005-02-23 02月23日-02号

近年、学力低下が叫ばれるようになり、本市においても確かな学力向上方策が示されておりますが、多くの人と協力してともに生き抜くために豊かな人間性を育てることも大切であると考えます。 そこで、これからの社会をたくましく生き抜き、未来を担う子供たちにはどのような教育が必要なのか、教育長にお伺いいたします。 

秦野市議会 2005-02-22 平成17年第1回定例会 索引 開催日: 2005-02-22

    │(1)クリーンセンター建設計画について         │   │ │    │  │    │(2)地域防災力の強化と減災に向けた取り組みについて  │   │ │    │  │    │(3)地域温暖化防止に向けた取り組みについて      │   │ │    │  │    │5 文化と創造性をはぐくむ心豊かなまちづくりについて  │   │ │    │  │    │(1)「確かな学力

藤沢市議会 2005-02-18 平成17年 2月 定例会-02月18日-01号

子どもたちを取り巻く社会環境が急激に変化している中で、児童生徒一人一人の個性を伸ばし、「確かな学力」、「豊かな人間性」、「健康・体力」の3つから成る「生きる力」を育成することが求められております。そのため創意工夫ある教育を展開し、特色ある学校づくりを進めます。また、地域などとの連携を深め、開かれた学校づくりを進めるなど、教育の総合的な施策を展開します。  

厚木市議会 2005-02-01 平成17年2月定例会(第1日) 本文

教育改革では、昨年度を実行元年として位置づけ、学校家庭地域社会の絆をより一層強くし、市民一人一人が社会とのかかわり合いを持ちながら生きる喜びを実感できる基盤づくりを着実に推進するとともに、児童生徒確かな学力を身につけられるよう学習活動支援に向けた具体的な事業実施してまいります。  

川崎市議会 2004-12-20 平成16年 第4回定例会-12月20日-06号

次は、確かな学力育成について伺います。12月7日にOECDの国際的な学習到達度調査結果が公表されました。これは15歳を対象にした41の国・地域での27万6,000人の学生を対象にした学力調査なんですけれども、そこで日本の学力が非常に落ちてきているという結果が出ました。この記事を読んで、東京大学の理科系学部の大学院の入試の合格点が、15年前は500点だったのが現在は350点まで下がってきていると。

藤沢市議会 2004-12-16 平成16年12月 定例会-12月16日-05号

本市といたしましても、義務教育学習指導要領にあります学習内容を学ぶことで、確かな学力、豊かな人間性、たくましく生きるための健康や体力をはぐくみ、生きる力を培うことだと考えております。  2点目の市による主体的な運営が求められているが、意識改革、心構えはどうしているかにお答えいたします。今、子どもたちを取り巻く社会の急減な変化の中で、さまざまな教育課題が山積しております。

横浜市議会 2004-12-14 12月14日-13号

教育委員会には単なる知識や記憶の量ではなく考える力や行動力などを含めた、あえて言うなら暗記の知識学力ではない、考えていく確かな学力育成していくため、教育改革会議議論を大いに濶達にしてもらって、その上で教育改革会議での議論を踏まえた検討を総合的に展開してもらいたいと思っているところであります。 続いて、次世代育成支援についての御質問をいただきました。 

川崎市議会 2004-12-08 平成16年 第4回定例会-12月08日-02号

プランについての御質問でございますが、初めに、政策基本方向2「子どもが生きる力を身につける」の基本施策1の「子どものすこやかな成長を保障」についてでございますが、教育プラン重点施策1の「川崎式で生きる力をつける」におきましては、川崎子どもの権利に関する条例に基づきまして、子どもの最善の利益が確保されることなどが大切であり、その上で、子どもたち一人一人が個性を発揮し活躍することができるように、確かな学力

藤沢市議会 2004-12-08 平成16年12月 文教常任委員会-12月08日-01号

こうしたことから、授業時間が確保できること、教育相談フォロー学習など、個に応じたきめ細かな指導ができること、学習の機会の充実学習の姿をとらえた指導評価が可能になることなど、確かな学力定着に有効に働く一方策との理由により、校種ごとで二学期制実施を可能にすることが望ましいと考えます。  

川崎市議会 2004-11-29 平成16年 第4回定例会-11月29日-目次

育児広場等)    〔健康福祉局長-372、373、市民局長-372、教育長-373〕    多摩川河川敷環境整備について〔環境局長-374、375〕    放置自転車対策について〔建設局長-376、経済局長-376〕   伊藤久史議員…………………………………………………………………………… 377    システム評価CIO制度導入について〔総務局長-377、378、市長-378〕    確かな学力

川崎市議会 2004-09-30 平成16年 決算審査特別委員会-09月30日-05号

重点施策が5項目から6項目となって、すなわち「生きる力」が川崎版確かな学力をつける、そのような表現がなされております。また、素案の中に学校地域拠点化すると、そういうことも言われているわけであります。「生きる力」と確かな学力との表現、これについて伺いたいんですが、学力といいますと、どうしても知識偏重、そして偏差値重視詰め込み教育のイメージというものがつきまとうわけであります。

川崎市議会 2004-07-28 平成16年 新たな基本構想に関する全員説明会-07月28日-01号

政策基本方向2の「子どもが生きる力を身につける」についてでございますが、こちらでは、子どもが生きる力を身につけるために、家庭学校地域の多様な人々とのつながりの中で、子どもたちの人権を尊重しながら、確かな学力定着、豊かな人間性育成、たくましく生きるための健康・体力向上を目指す教育を進めます。

小田原市議会 2004-06-28 06月28日-04号

また、学校は、本来の役割である確かな学力、豊かな心、健やかな体を育成しなければなりません。そして、そのような家庭学校を包み込みまして、さまざまな人々が生活を営む地域社会は、未来を託すべき子供たち社会の一員として守り育てていかなければならないわけでございます。このような状況の中、より一層の推進をするための教育都市宣言でございます。

逗子市議会 2004-06-16 06月16日-03号

これは、まず初めに、京都ノートルダム女子大学の学長をやっております梶田先生は、教師指導力子供確かな学力をつけるということを今日の新聞で述べておりました。確かに私はそれは同感でございます。私が就任して以来、教職員が教えるプロとして子供たちの前に立ち、自信と意欲に満ちた教育活動を展開するため、授業研究を通して校内研究に当たることを推奨してまいりました。