1370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2020-11-19 令和 2年 11月健康福祉委員会-11月19日-01号

2点目に、研究機関等と連携したより詳細な自殺実態分析や研修の効果測定等の開始。3点目に、自殺未遂者支援において、地域医療機関等連携した体制を構築したことを挙げております。また、課題につきましては、1点目に、社会状況変化等を含めた自殺実態分析や定期的な市民意識調査実施分析実施

川崎市議会 2020-10-05 令和 2年 決算審査特別委員会(全体会 第2日)−10月05日-12号

この税収効果は、拠点形成を通じた個人法人税等の増や、償却資産等が大きいとされる研究施設整備等による固定資産税都市計画税の増など、研究機関が立地することによる効果を見込んだものでございます。さらに、今後、羽田連絡道路の開通に伴い、不動産価値の上昇による固定資産税増収等も見込まれ、企業立地がさらに進むことで、こうした税収効果が高まるものと考えております。

相模原市議会 2020-09-30 09月30日-08号

次に、宇宙産業ロボット産業等研究機関、大学の誘致も併せた新しいビジネスの産業集積取組状況について。 最後に、最寄り駅近くのシェアオフィス整備など、新型コロナウイルス感染症対策もあり、大変注目を集めているテレワーク拠点整備状況についてお伺いします。 ○石川将誠議長 市長。 ◎本村賢太郎市長 初めに、将来を見据えたまちづくりについてでございます。

茅ヶ崎市議会 2020-09-28 令和 2年 9月 第3回 定例会-09月28日-05号

また、会津若松市では、この手法のほか、推進の具体的な取組における連携として、庁内だけにとどまらず、ICTベンダー地元企業などの事業者市民団体NPOなどの市民地域大学研究機関などの学校などと連携し、提供可能な行政情報は積極的に公開、提供し、全庁的な取組により情報化推進をするというように言われております。

二宮町議会 2020-09-26 令和2年第3回(9月)定例会(第26日目) 本文

かねてより、この問題は、日本独自の家族の考え方と時代の変遷にふさわしい議論や研究が遅れているとして、多くの当事者、学者、国際的な研究機関から問題を指摘する声が上がっている案件です。全てのしわ寄せは子供たち、未来に大きく蓄積します。  陳情文の内容は現行の法律の不備を訴えています。

川崎市議会 2020-09-25 令和 2年 決算審査特別委員会(文教分科会 第2日)-09月25日-05号

先端科学技術都市川崎として、殿町国際戦略拠点キングスカイフロント等先端研究開発拠点、博物館や科学館大学研究機関等の豊富な科学教育環境を活用しながら、理科教育の振興に努めてまいりたいと考えております。以上でございます。 ◆添田勝 委員 それぞれ答弁ありがとうございました。

藤沢市議会 2020-09-25 令和 2年 9月 議員全員協議会-09月25日-01号

そこで、地方から積極的に国や企業団体学校研究機関、住民などと連携して地方からSDGsを推進していくと。積極的に官民の連携パートナーシップを結ぶというふうに話が出ております。これについて藤沢市も賛同しているのかどうか、お伺いいたします。 ◎水野 企画政策課主幹 藤沢市も県の取組に賛同させていただいて、当日のイベント等にも理事者が参加をしております。 ◆石井世悟 議員 ありがとうございます。  

大和市議会 2020-09-18 令和 2年  9月 定例会-09月18日-04号

今後、本市といたしましては、舗装技術の進歩により課題等が解消されていくものと思われますので、国や研究機関等の動向を注視し、道路新設改良実施する際の手法の一つとして参考にしていきたいと考えております。 ○議長井上貢君) 質問を許します。――14番、青木正始議員。               〔14番(青木正始君) 登壇〕 ◆14番(青木正始君) 御答弁ありがとうございます。  

大和市議会 2020-09-17 令和 2年  9月 定例会-09月17日-03号

WHOの放射線、電磁波化学物質、職業などを対象発がん性を検証して分類する国際がん研究機関は、2011年に無線周波数電磁界をグループ2B「発がん性可能性があるかもしれない」に分類しました。学校で導入が検討されている周波数帯は「発がん性可能性があるかもしれない」と認められた無線周波数電磁波です。

海老名市議会 2020-09-16 令和 2年 9月 第3回定例会−09月16日-04号

現在各国の企業研究機関開発中で、アメリカ、中国、ロシア、イギリスなどで今年中に完成するとしています。イギリスでは副作用があったということで、先日この開発を一時中止いたしました。しかし、従来のワクチン開発安全性有効性が確認されるには10年以上かかるとされていました。一番早かったのはおたふくのワクチンで、4年で、これは安全だということで使われているようになりました。

川崎市議会 2020-09-10 令和 2年 第5回定例会−09月10日-03号

また、リアルタイム高潮ハザード予測システムにつきましては、3年後の実用化に向けて研究機関側で検証を進めておりますので、今後も協力してまいります。  次に、避難所運営に必要な資器材等についての御質問でございますが、新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営に必要となるサージカルマスクやサージカルガウンにつきましては、既に配備したものに加え、改めて必要個数の追加を予定しております。

三浦市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

宮地健司水産担当部長  協議会構成員でございますが、漁業関係団体大手水産会社水産系大学等研究機関のほか、金融機関関連事業者など計14の組織と個人から成っております。地元からは本市水産課のほか、みうら漁業協同組合三浦商工会議所が参加することになっております。  協議会でございますが、令和2年度から令和3年度までの2年間で事業化可能性等を検討するとしております。

藤沢市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

◎加藤 IT推進課課長補佐 匿名加工情報、こちらは行政機関においては非識別加工情報と呼ばれるものですが、これは行政機関が持っている個人情報で特定の個人を識別できないよう、かつ個人情報に復元できないように加工されたビッグデータでありまして、企業研究機関等がこのデータ分析することで、経営全般ですとか企画開発等、様々な分野における課題解決に役立てることが期待されているものでございます。

伊勢原市議会 2020-09-06 令和2年9月定例会(第6日) 本文

第8条第4項には、独立行政法人の試験研究機関及び都道府県が有する種苗の生産に関する知見民間業者への提供を促進することと規定されておりますが、民間事業者海外企業も含まれると国会で答弁され、海外企業への農産物の知見提供を促進することを意味し、国がいう海外流出を防ぐという姿勢とは相矛盾しております。  

川崎市議会 2020-09-01 令和 2年 第5回定例会−09月01日-01号

一方、本市には、公害等の環境問題を乗り越えてきた環境先進都市としての歴史があり、環境技術を有する企業研究機関集積するなど、イノベーションの土壌が整っております。こうした状況を踏まえ、この8月に、2050年の脱炭素社会実現に向けて、目指す将来像とその実現に向けた戦略を示すかわさきカーボンゼロチャレンジ2050の案をお示しいたしました。

川崎市議会 2020-08-28 令和 2年  8月環境委員会-08月28日-01号

本市が脱炭素社会実現を目指す上での基本的な考え方につきまして、地方公共団体に求められる役割、地域に身近な存在として、市民事業者環境配慮行動を促すことや、本市の特徴・強みである環境技術産業研究機関集積や、環境意識の高い市民事業者が多いことなどを踏まえ、緑色の枠内にありますとおり、消費行動のムーブメントから社会を動かし脱炭素社会実現を目指すことを基本的な考え方として設定しました。  

川崎市議会 2020-08-27 令和 2年  8月健康福祉委員会-08月27日-01号

その一部としまして、大学などの研究機関との連携事業実施しておりまして、基本的な考え方各区に蓄積された経験の共有に向けて、地域課題解決に向けた地域マネジメント推進事業実施研究委託報告書をまとめております。また、各区策定地区カルテにつきましては、令和2年4月末にホームページにて公表しております。