44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2000-03-17 平成12年  3月 定例会−03月17日-03号

また、好きな本を選ぶ過程で生徒の自主性、主体性をはぐくみ、本の登場人物や情景を通して創造力思考力を養うことができるなどの効果が上がっているとのことです。  そこでお伺いいたします。大和市においても、このような朝の読書運動が行われているとのことですが、その状況と効果について伺いたいと思います。  また、大変効果があるのであれば、今後拡大の方向で取り組むべきと考えますが、いかがでしょうか。  

愛川町議会 1999-09-06 09月06日-02号

しかしながら、一方では、例えば先月の町内小・中学校先生方による300名になんなんとする参加者教育講演会においても、学校の朝の読書の時間に作品の登場人物に深く思いを寄せ、素直に生き方や考え方を学ぶ本町中学生たちの姿が報告されまして、深い感銘を与えたわけであります。また、この夏は福祉ボランティアに関心を持たれる子供さんが特別養護老人ホームで活躍されたと。

大和市議会 1998-12-15 平成10年 12月 定例会−12月15日-03号

国語では、登場人物気持ちを読み取るという内容が厳選の一環として5、6年生だけで行うとされました。  3点目の問題は、目玉である総合的な学習の創設についてです。学校ごとに異なった教科課程をつくり、学校間格差を広げるものにならないか。子供が主役となる総合学習は真の学校自主性と教員の増員など条件整備が不可欠です。

逗子市議会 1996-06-19 06月19日-02号

その中では戦争の悲惨さを人物の心情で描かれ、登場人物気持ちを話し合いを通して読み取っていき、平和に対しての希求の心を育てております。また、社会科歴史分野の教科書、資料で戦争実態、沖縄などで今も残る基地の問題を扱い、歴史の事実、流れの中で平和のとうとさを学んでおります。道徳では生命のとうとさを学びます。