212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2020-06-07 令和2年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

この出生率の少ない中、まだ二宮町の母子手帳発行件数は、1月から4月まで40件で、新しい紡がれた命はやはり年々減少をしています。大切な未来をつくる命に対して子育てを重要視する二宮町の施策には、コロナ感染症経済面精神面で不安が募る時期には次に掲げる点が必要と考え、質問いたします。  1点目に、妊娠期に新たなる手法での相談体制や、マタニティー教室コロナ対策について。  

綾瀬市議会 2020-03-16 03月16日-03号

滞納世帯数状況は、また資格証明書及び短期証発行件数はとの質疑に対し、市側からは、令和2年1月末現在、滞納世帯数は現年度課税分で2,015世帯滞納繰越分で1,612世帯である。また、資格証明書は133世帯短期証は180世帯発行しているとの答弁がありました。 以上の審査経過をもって本件は可決すべきものと決しました。 

三浦市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第4号 3月 4日)

次に、罹災証明書等についてですが、昨年の台風第15号及び19号の被災について、これまでに発行している罹災届出証明書罹災証明書発行件数と内訳についてお聞かせください。 ○草間道治議長  総務部長。 ○須山 浩総務部長  罹災届出証明書罹災証明書発行件数でございます。2月14日現在で、罹災届出証明書発行件数は265件、罹災証明書発行件数は84件、合計で349件の発行をしてございます。  

川崎市議会 2020-03-02 令和 2年 第1回定例会-03月02日-02号

また、台風19号における浸水以外の罹災証明書発行件数について伺います。  本支援策制定時における対象者は約2,300件であり、制定以降に罹災証明書交付を受ける方もいることを勘案して3,000件で補正予算を組みました。床上・床下浸水以外の罹災証明書発行を受けている方を支援対象に追加する考えについて伺います。  

川崎市議会 2019-12-12 令和 1年 第5回定例会−12月12日-05号

予算措置についての御質問でございますが、このたび実施いたします支援策につきましては、11月22日時点罹災証明書発行件数から,支援対象となり得る住宅の件数がおおよそ2,300件であったこと、これに加えて、再度の予算措置が生じないよう、今後の申請件数増加分として3割程度を見込んだことから、合計で3,000件分の支援に対応できる予算を計上したところでございますので、現時点におきましては、予算が不足する

藤沢市議会 2019-11-19 令和 元年11月 藤沢市災害対策等特別委員会−11月19日-01号

まず、(1)罹災証明書等発行件数でございますが、11月18日時点で、台風15号につきましては144件、19号につきましては51件、15号と19号を兼ねる形のものが3件で、全部で198件となっております。  続いて、(2)災害見舞金等の支給でございますが、15号で支給決定されたものが、全壊2件、半壊6件でございます。  

秦野市議会 2019-09-27 令和元年予算決算常任委員会総務分科会 本文 開催日: 2019-09-27

連絡所の中の駅連絡所証明書発行件数でございますが、13カ所ある連絡所の中で約60%を占めております。また、これまで東海大学前駅連絡所だけで図書館図書の貸し出し、行政返却サービスをしておりましたが、図書館と連携いたしまして、鶴巻温泉駅連絡所平成30年4月の開設と同時に、また秦野駅連絡所、渋沢駅連絡所が昨年8月から新たに図書サービスを始めております。

綾瀬市議会 2019-09-27 09月27日-06号

平成30年度の資格証明書短期証発行件数は。また、滞納処分件数生活困窮者自立支援相談窓口に案内した件数はとの質疑に対し、市側からは、資格証明書は141世帯短期証は206世帯発行した。また、滞納処分は541件で、相談窓口への案内は10件だったとの答弁がありました。 以上の審査経過をもって、本件は認定すべきものと決しました。 

横須賀市議会 2019-09-19 09月19日-04号

本市における年間の印鑑登録証明書発行件数は約11万6,000件であり、実際にコンビニ等を利用した印鑑登録証明書交付件数の見込みはわずか約6%、およそ7,000件を目標としていることが、委員会質疑の中で明らかになりました。 本市のマイナンバーカードの普及率は約17%であり、8割以上の市民の方は利便性を享受することができません。

綾瀬市議会 2019-09-03 09月03日-02号

市民環境部長比留川功君) コンビニエンスストア交付での証明発行に伴います1通当たりの単価ということでございますが、運用経費、またJ-LISへの負担金、また発行件数コンビニエンスストアへの手数料等枚数発行枚数325件を割り返しますと、1通当たり4,760円ほどかかってございます。以上でございます。 ○議長松澤堅二君) 福祉部長

川崎市議会 2019-08-29 令和 1年  8月文教委員会-08月29日-01号

、各区で外部評価及び聞き取り調査を行い、その結果を踏まえたサービス向上研修を4回、バリアフリーの取り組みとして区役所職員対象としたユニバーサルマナー研修を2回実施地域コミュニティコーディネーター研修を6回実施支所を含めた川崎区全体の機能・体制について、今後の検討における考え方の取りまとめを実施、また、支所の身近な活動の場等としての活用について検討実施証明書発行のあり方について、証明書発行件数

相模原市議会 2019-06-25 06月25日-05号

川崎市、厚木市の旅券発行件数は、それぞれ約9万件です。橋本相模大野は、それぞれ約1万1,000件です。職員数川崎市が15人、厚木市が14人、橋本相模大野も10人です。何度も言いますが、取り扱い件数は相模原市の2カ所は9分の1です。取り扱い件数も少ないのに、職員数件数にしてはかなり多い、どれだけ市民サービスをやるんでしょうか。

伊勢原市議会 2019-03-08 平成31年総務常任委員会 本文 2019-03-08

また、閉鎖して4カ月ですので、詳細な分析まではできておりませんが、閉鎖後の平成30年11月から平成31年1月までの窓口別証明書発行件数を、前年度の同月と比較しますと、全体として証明発行件数減少する中で、自動交付機以外の本庁駅窓口センターコンビニ交付の利用が伸びております。  以上です。

伊勢原市議会 2019-03-05 平成31年3月定例会(第5日) 本文

コンビニ交付を開始した平成29年10月から平成30年3月までの、いわゆる開始当初の6カ月間と平成30年8月から平成31年1月までの直近の6カ月間を比較いたしますと、コンビニ交付による証明発行件数は約1.5倍の増加となっておりまして、周知啓発に努めたことなどによりまして、着実にコンビニ交付サービス普及が図られている状況にございます。  私からは以上でございます。