735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2021-09-03 令和 3年  9月 厚生常任委員会−09月03日-01号

介護保険課長 7月1日現在で定員861人に対して入所者は833人、7月現在の申込者数573人、要介護度特例入所要件を満たす入所待機者は546人である。 ◆(堀口委員) コロナ禍の中、自宅での介護を希望する方もいる一方、第8期の中でも既に施設建設が予定されているが、待機者は500人以上いる。今後の増設をどう考えているか。

大和市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会-06月22日-04号

参加申込者数が1581人と過去最高を記録したことは、コロナ禍にあっても健康でいたい、少しでも体を動かし運動しなければいけないと思う市民お一人お一人の意識の現れではないかと感じています。  地域では、高齢者が中心となって、グラウンドゴルフなどの活動が感染対策をしっかり取って活発に実施されています。また、朝夕のウオーキングやランニングをされる方もこれまで以上に増えてきているように感じます。  

平塚市議会 2021-06-22 令和3年 総務経済常任委員会 本文 2021-06-22

そのうち、マイナポイント申込者数につきましては1882万7875人で、予約者に対して96.3%という数字が出ています。マイナポイントにつきましては、個人情報保護の観点から、どの市町村の方が申請したかですとか、どのポイントを利用したか、また、どのような商品を購入されたかなどの情報はございません。

藤沢市議会 2021-06-14 令和 3年 6月 子ども文教常任委員会-06月14日-01号

ただ、無償化対象となります3歳以上の申込者増加率につきましては、2歳以下の増加率と比較してやや大きくなっているということがございますので、無償化の実施が保育所利用申込者数の増加に少なからず影響しているものと考えております。 ◆石井世悟 委員 ありがとうございます。

平塚市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日) 本文

2点目、一方、保育所等への入所申込者数は依然高い状況にあるということでありますが、市民のニーズに応えるために、保留児童者数を減らすための具体的な施策、通年待機児童ゼロへの行程を伺います。  2、教育委員会に問う。  (1)GIGAスクール構想推移。  1点目、Society5.0時代を生きていく子どもたちにとって、ICTを活用した教育は非常に重要なことと考えております。

横須賀市議会 2021-06-03 06月03日-02号

議案第73号は、指定障害福祉サービス等利用申込者の同意を電磁的方法により得ることができるよう、条例を改正するものです。 議案第74号と第75号は、旅館業条例公衆浴場条例に定める衛生措置の基準をそれぞれ改めること及び所要の条文整備をするため、条例を改正するものです。 議案第76号は、港湾審議会について会議の規定を改めるため、条例を改正するものです。 

二宮町議会 2021-04-01 令和3年第1回(4月)臨時会(第1日目) 本文

申込み方法等については、はがきやインターネット等としまして、申込者に対しては、多数、もし3万冊を超えてしまった場合には抽せんとさせていただくわけですけれども、当選者に対しては引換券のほうを発送するという形になります。どういうふうに販売をしていくかといいますと、昨年商連が行ったときと同様に、町の信金さんでの交換と、ラディアンや商工会などで引換えができればと考えているところでございます。  

清川村議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会(第2号 3月10日)

来年度、参加者等申込者が多かった場合には回数を増やすようなことも、厚木消防さんにお願いできればと考えてございます。  次に、夜間の使用についてでございますけれども、今年度設置しました自治会館及び役場のAEDは屋外用となってございますので、その屋外用につきましては、夜間でも使用することは可能となってございます。

平塚市議会 2021-03-10 令和3年 環境厚生常任委員会 本文 2021-03-10

続きまして、今度は支援交付金のほうなんですが、これも令和2年12月1日現在になりますが、新規申込者は39人、また、平成30年度からの継続利用の方が32人で、今全体で115人が利用されているという状況になっております。  また、今年度から始まりました奨学金返済支援補助金につきましては、12月1日時点ですと1名の申込みがありました。  

大和市議会 2021-03-03 令和 3年  3月 厚生常任委員会-03月03日-01号

◆(石田委員) 申込者数は何件で、入所保留者はどれだけいたのかを知りたい。 ◎ほいく課長 今年は1558人が今申し込まれており390人が保留になっている。 ◆(石田委員) 保留になった保護者からいろいろ声を聞いている。例えば南部の福田方面に住み、南林間や中央林間保育所を紹介されたそうで、地理的な配慮がされているか疑問になったが、どうか。

愛川町議会 2021-03-03 03月03日-02号

初めに、保育必要量であります保育所等への利用申込者数は、令和2年4月1日時点で、0歳児が23人、1歳・2歳児が185人、3歳以上児が384人の合計で592人でありました。 次に、保育確保量であります町内保育所等利用定員数は、0歳児が43人、1・2歳児が156人、3歳以上児は493人となっております。合計で692人であります。 

茅ヶ崎市議会 2020-12-17 令和 2年12月 都市経済常任委員会−12月17日-01号

産業振興課長 現在実施している第1弾のロコチケット事業に関わる購入申込者データ管理、既存のチケットデザインの印刷をするための原板の保有、また専用のホームページの管理等々を踏まえた中で、現在の受託事業者との随意契約も含め適切な契約方法により対応する予定で考えている。 ◆阿部英光 委員 第1弾のところで版下を持っているとか、コストメリットがあるということでの随意契約を検討しているということか。

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

市営住宅においても、そのような変更は可能なのだろうかと考えまして、市営住宅管理課の方とお話ししましたが、市外にお住まいの方も申込みできるようにということについては、現時点申込者が大変に多くて、応募倍率が相当高い中で、市内の申込者当選確率を下げることにつながってしまいますので、難しいというか、現状ではそういう状況にないと感じたところでございます。