159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2017-08-29 平成29年  8月健康福祉委員会-08月29日-01号

次に、2、成果指標やその他成果などの状況成果の分析についてでございますが、成果指標出火率消防団員数充足率の2点を設定してございまして、出火率につきましては、人口1万人当たりの火災件数指標としており、平成28年度中の目標値を2.52件としているところ、実績値は2.51件であり、目標を達成しているところでございます。

綾瀬市議会 2017-06-16 06月16日-03号

ここのところ、29年度に入って若干、火災件数が例年より多いというふうにお聞きしておりますけれども、その中で4月17日、これは寺尾本町で起こった火災でございます。それと5月9日に蓼川であった、この2件の建物火災概要についてお尋ねいたします。 ○副議長内山恵子君) 消防長。 ◎消防長三浦祐一君) 4月以降、建物火災が続けて発生いたしております。

川崎市議会 2017-04-13 平成29年  4月健康福祉委員会−04月13日-01号

火災救急概要でございまして、初めに火災概要についてでございますが、平成28年中の火災件数は374件で、前年の370件と比較して4件の増となっております。火災で亡くなられた方は5人で、前年の22人と比較して17人の減となっております。なお、行政区別発生件数原因別件数負傷者数焼損面積損害額につきましては、それぞれ表に記載のとおりでございますので、後ほど御参照いただきたいと存じます。  

茅ヶ崎市議会 2017-03-16 平成29年 3月 全員協議会−03月16日-01号

2ページ、3、両市町消防本部災害状況の予測は、火災件数は、住宅用火災警報器設置義務化等により減少傾向となってきている。しかし、住宅火災における死者うち65歳以上が占める割合高齢者数増加に比例して増加しており、今後、高齢者を起因とする住宅火災発生割合は高くなることが予想される。  

大和市議会 2017-03-02 平成29年  3月 総務常任委員会−03月02日-01号

◆(山田委員) 住宅防火対策事業について、予算増理由火災件数原因高齢者への取り組み内容を聞きたい。 ◎管理課長 平成28年の火災件数は32件で、うち建物火災は21件である。 ◎予防課長 全国的な火災の統計を見ても建物火災うち住宅火災が55%近くを占め、火災減少を図るために、まず住宅防火に取り組むことが効果的である。

川崎市議会 2017-02-27 平成29年 第1回定例会−02月27日-03号

火災は、市民の命を損なうおそれがあり、財産を灰と化す極めて悪質な災害でありますが、本市全体並びに各区における火災件数、原因死傷者内訳について伺います。関連して、放火原因うち空き家に放火された火災はどれくらいあるのか伺います。また、火災概要と同様に、平成28年中の救急出場件数等救急概要内訳について伺います。  

二宮町議会 2016-12-08 平成28年第4回(12月)定例会(第8日目) 本文

近年、全国的に火災件数減少しておりますが、毎年、住宅火災で死亡する約7割が高齢者であることから、高齢化が進展している二宮町でも、どのように高齢者火災から守るかを課題として、消防本部では具体的な対策を検討してきました。  その1つの案が、日ごろから高齢者と接している民間事業者と連携した火災予防活動です。具体的には、昨年から訪問介護事業所の職員を対象として開催している高齢者住宅防火講習会です。

三浦市議会 2016-09-25 平成28年度決算審査特別委員会( 9月25日)

草間道治委員  今年度については火災が多発しているんですけども、28年度の火災件数と、それに対して分団が出動した件数までわかればなんですけども、いかがでしょうか。 ○笠小正幸防災グループリーダー  歴年という形でお答えさせていただきますけれども、平成28年中は、火災は11件ございました。消防団につきましては、うち9件、出動したということでございます。

茅ヶ崎市議会 2016-09-12 平成28年 9月 決算特別委員会-09月12日-01号

警防救命課長 消防団火災出動建物火災等の全てではなく、延焼が拡大するおそれがある事項等に対して消防団に指令を流しているため、火災件数より少なくなっている。 ◆広瀬忠夫 委員 消防団は、茅ヶ崎市全域火災が発生した場合、今の理由以外には必ず出動しなければいけないのか。各分団のエリアの事案について出動するのか。

川崎市議会 2016-04-14 平成28年  4月健康福祉委員会-04月14日-01号

火災救急概要でございまして、初めに火災概要についてでございますが、平成27年中の火災件数は370件で、前年の381件と比較して11件の減となっております。火災で亡くなられた方につきましては22人で、前年の9人と比較して13人の増となっております。これは、平成27年5月17日、川崎区日進町で発生いたしました簡易宿泊所火災で亡くなられた11人を含め、多くのとうとい人命が失われたことによります。

綾瀬市議会 2016-03-15 03月15日-03号

現在の体制が整った平成8年の人口は8万人を超え、災害件数は、火災47件、救急1,863件でございましたが、その後は急激な人口増加はないものの、市内中心部人口増加高齢化等環境変化の影響を受け、火災件数は20件程度で推移しつつも、救急件数右肩上がり増加し、平成25年には平成8年の約2倍になる過去最高の3,614件を記録いたしました。

大和市議会 2016-03-03 平成28年  3月 総務常任委員会−03月03日-01号

管理課長 平成27年の火災件数は42件、前年同様に放火または放火の疑いが21件で1位、たばこが6件で2位、こんろが4件で3位である。 ◆(赤嶺委員) 少年消防団支援事業減額理由と、現在の団員数を伺う。 ◎予防課長 平成27年度は団員139人分で計上したが、平成28年度は117人分となったため予算減額となった。現在の団員数は121人である。

藤沢市議会 2016-02-02 平成28年 2月 藤沢市災害対策等特別委員会-02月02日-01号

まず1点目なんですけれども、地震想定被害が変わりましたが、具体的に見てみますと、家屋の倒壊件数とか、火災件数とか、前回より全体的にほぼ2倍になっておるんですけれども、体制を整えるのはなかなか大変だと思いますが、特にどのようなところを課題だと考えておるのでしょうか。

川崎市議会 2015-12-16 平成27年 第5回定例会-12月16日-06号

消防局長南部浩一) 市内で発生した住宅火災などの状況についての御質問でございますが、初めに、平成26年中に市内で発生した住宅火災件数でございますが、市内68万7,843件中153件発生し、死者は8人であり、このうち住宅用火災警報器が設置されていない住宅からの火災は45件で、死者は3人でございます。

海老名市議会 2015-12-16 平成27年12月 第4回定例会−12月16日-03号

過去10年間の住宅火災件数は、平成17年をピーク減少を続けており、平成25年では、平成17年に比べ27パーセントの減となっています。また、住宅火災犠牲者火災件数に比例して、平成27年をピークに、平成25年には約20パーセント減少しております。これは住宅用火災警報器普及促進を初めとした、住宅防火対策の効果があらわれているものと考えられます。