海老名市議会 2023-06-01 令和 5年 6月 第2回定例会-06月01日-01号
第2項は準備行為で、協議会の委員の委嘱に関し必要な行為は、この条例の施行日前においても行うことができる旨を規定しております。 第3項は、海老名市非常勤特別職等の職員の報酬、及び費用弁償に関する条例を一部改正し、別表第2の「空き家等対策審議会委員」を「空家等対策協議会委員」に改めるものでございます。 18ページをご覧いただきたいと存じます。
第2項は準備行為で、協議会の委員の委嘱に関し必要な行為は、この条例の施行日前においても行うことができる旨を規定しております。 第3項は、海老名市非常勤特別職等の職員の報酬、及び費用弁償に関する条例を一部改正し、別表第2の「空き家等対策審議会委員」を「空家等対策協議会委員」に改めるものでございます。 18ページをご覧いただきたいと存じます。
最後に、第3項は、準備行為として、この条例の施行に伴い、新たに対象となる者の医療証の交付申請手続について、施行日前においても可能とさせるものでございます。 説明は以上でございます。
第2項は準備行為でございまして、子どもに係る医療証の交付に必要な準備行為については、この条例の施行期日前においても行うことができる旨、規定するものでございます。 次に、15ページをご覧ください。第3項からは経過措置でございまして、この条例は、施行日以降に受ける医療に係る医療費の助成について適用し、同日前に受けた医療に係る医療費の助成については、なお従前の例によるものでございます。
第2項は準備行為でございまして、子どもに係る医療証の交付に必要な準備行為については、この条例の施行日前においても行うことができる旨、規定するものでございます。 第3項は経過措置でございまして、この条例は施行日以後に受ける医療に係る医療費の助成について適用し、同日前に受けた医療に係る医療費の助成については、なお従前の例によるものでございます。
施行期日でございますが、新たな制度は令和5年4月1日から施行しますが、準備行為や制度説明対象年齢については公布の日から施行するものでございます。 大変雑駁ではございますが、議案第81号につきまして、その改正点を中心にご説明させていただきました。何とぞご審議いただき、ご決定賜りますようよろしくお願いいたします。 ○副委員長 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑のある方はどうぞ。
新たな制度につきましては令和5年4月1日から施行となりますけれども、第2条の準備行為及び第12条の制度説明対象年齢については、公布の日から施行するものでございます。 第2条は、ただいま申し上げました準備行為として、人事行政に関し必要な準備行為については、施行日前に行うことができるとするものでございます。
次に、中段の寒川中学校給食用小荷物専用昇降機借上料及び下段の旭が丘中学校給食用小荷物専用昇降機借上料につきましては、令和5年度2学期からの学校給食センターの運用開始に合わせ、寒川中学校及び旭が丘中学校での給食用食缶等の昇降運搬に必要となる小荷物専用昇降機について、その準備行為を含め、令和4年度から令和10年度まで6年間のリース契約に係る債務負担行為を追加するものでございます。
第1項において、本条例の施行期日を令和5年4月1日からと定め、第2項では、準備行為として、指定管理者の指定に必要な行為は、本条例施行日前においても行えること、第3項では、経過措置として、本条例の施行日前日までに従前の条例の規定によりなされた許可等の処分にその他の行為は本条例の相当規定によりなされたものとみなすことを定めております。
なお、国からの通知に基づくワクチン接種を実施するためには、医療機関との調整や準備行為に時間を要することから、接種券郵送料や接種券作成委託料のほかワクチン接種予約システム改修委託につきましては、予備費を活用し対応したため、今後それらの事業費につきましては、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費国庫補助金として精算されることとなりますので、併せてご報告申し上げます。
その際、仕様の統一を図るシステムの変更が見込まれるため、今回は本年の10月に契約後、準備行為を行い、来年4月から令和8年2月までの35か月の賃借料の支払いとなることにより、この金額を設定いたしました。 以上です。
表丹沢魅力づくり構想に基づきまして、秦野丹沢スマートインターチェンジから表丹沢野外活動センターへの観光バスの通行を考慮いたしまして、市道3号線と市道53号線の交差部における交差点改良を行うために、準備行為として測量を行うものでございます。測量の延長は170メートル、事業費は600万円でございます。
第1項では施行期日として、第1号において改正条例の第1条を令和4年8月1日から、第2号において改正条例の第2条を令和7年4月1日から、第3号において、準備行為の規定になりますけれども、第2項を公布の日から施行したいものでございます。
なお、準備行為として、処理手数料の徴収に関し必要な手続その他の準備行為は、施行期日前においても行うことができるものとしたいものでございます。 以上、大変雑駁な説明でございますが、よろしくご審議いただき、ご決定賜りますようお願い申しまして説明とさせていただきます。 〔経済環境部長(金指太一郎) 降壇〕 ○議長(久保田英賢 議員) これより質疑に入ります。
◎宮代 保育課主幹 委託事業者の選定ですけれども、こちらにつきましては、予算をお認めいただきましたら、契約の準備行為部分に入りまして、最終的には入札ということで決定をしてまいります。ですので、4月に入りましたら、事業者を決定して、5月から委託業務に入っていくというようなスケジュールでございます。
附則第2項につきましては、施設の供用開始に当たっての準備行為を条例の施行前に行うことができるよう定めるものでございます。 以上でございます。よろしく御審査くださいますようお願いいたします。
事業の平準化につきましても、特に、ゼロ市債の効果としては非常に高いと考えておりますので、国の経済対策も目的は違いますけれども、同時期に準備行為を行うことによって、事業の平準化にも努めていきたいと思います。 以上でございます。
(2)準備行為につきましては、改正後の条例の規定による樹林型合葬式墓所の使用の許可の申込みの受付その他必要な準備行為は、施行日前においても行うことができることとするものでございます。 以上で、議案第21号及び議案第22号の説明を終わらせていただきます。よろしく御決定くださいますようお願い申し上げます。 ○中村昌治議長 都市建設局長。
なお、附則におきまして、利用料金額の上限改正に伴う準備行為について規定をいたします。 説明は以上となります。よろしくご審議のほど、お願い申し上げます。 ○出口眞琴委員長 説明は終わりました。これより質疑に入ります。 ○小林直樹委員 提案の理由で、ほかの地方公共団体における料金と均衡を図るんだということがあったんですけれど、他市の状況を教えていただけますか。
第3項は、準備行為として、改正後の条例の施行に伴い、新たに助成の対象となる者の医療証の交付申請手続きについて、施行日前においても可能とするものでございます。 説明は以上でございます。
後期高齢者医療保険料帳票類・封筒印刷業務は、令和3年7月に発送する後期高齢者医療保険料額決定通知書等の契約準備行為を年度をまたいで実施したいため、債務負担行為の期間を令和2年度から令和3年度までとし、限度額を123万2000円と定めるものでございます。 103ページから111ページは歳入歳出補正予算事項別明細書、112ページから114ページは補正予算給与費明細書でございます。