98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2012-03-15 平成24年 2月 定例会−03月15日-04号

大きな地震が起きたときに、市民にいち早く正確な津波情報を伝えることがまず求められます。相模湾へのGPS津波計設置を早急に行うべきと考えますが、いかがでしょうか。国、県に設置を要望しつつも、近隣自治体として連携した設置を急ぐべきだと考えます。  津波対策は市役所内で幾つかの部課が対応することが求められます。

三浦市議会 2012-03-02 平成24年第1回定例会(第2号 3月 2日)

そのほか、海水浴客が多い三浦海岸には、津波情報等を自動で電光掲示する津波情報板を平成24年度の前半に設置するとのことでございます。  以上でございます。 ○岩野匡史議長  5番。              [5番藤田 昇議員 登壇] ○5番藤田 昇議員  それでは、3回目の質問をさせていただきます。答弁ありがとうございました。  

平塚市議会 2012-03-02 平成24年3月定例会(第2日) 本文

具体的には、海岸河川沿岸地域皆様の安全が確保できるよう、適時適切な避難情報の発令や津波情報伝達体制整備など、津波対策強化してまいります。  そのほか、帰宅困難者一時受け入れ施設指定による帰宅困難者対策拠点基地の配備による情報収集体制本市に大規模な被害発生した際の広域応援体制福祉避難所指定による災害時要援護者対策についても充実、強化をしてまいります。  

藤沢市議会 2012-02-17 平成24年 2月 行政改革等特別委員会-02月17日-01号

柳沢潤次 委員 事業ナンバー24の地震避難対策等関係費ですが、津波避難マップ情報マップをつくりかえていくということで、神奈川県の想定ができた時点でそうなっていくということなんですが、1つは、東日本大震災のあの教訓からも、ともかく津波情報が出たらすぐに逃げるというのが最大の教訓だろうと思うんですね。

藤沢市議会 2011-12-09 平成23年12月 定例会−12月09日-03号

3点目のGPS波浪計設置についての御質問ですが、3月11日の東日本大震災発生の直後には、東北三陸沖設置したGPSが大きな津波沿岸に到達する約10分前に6メートルを超える津波高沖合で観測し、気象庁においても津波警報の切りかえに活用されたことから、津波情報収集には大変有効であります。

茅ヶ崎市議会 2011-12-05 平成23年12月 第4回 定例会-12月05日-04号

また、避難場所避難経路表示看板につきましては、神奈川県の津波対策推進会議におきまして津波情報看板統一化についての議論もされていることから、その動向を踏まえまして設置場所等の検討をしてまいりたいというふうに思います。  続きまして、その他防災対策についてに関するお尋ねに順次お答えをしてまいります。  

藤沢市議会 2011-11-15 平成23年11月 行政改革等特別委員会-11月15日-01号

◎渡邊〔伸〕 総務部参事 2点目の津波情報マップ関係で、なぜ津波の高さだとか、そういったものを記さなかったのかというような御質問かと思います。  委員指摘の、平成19年に県で想定されました浸水域、これについて今回お示しをさせていただいておりますけれども、現段階で神奈川県では、この3月の年度末、もしくは4月の中旬までには新たな被害想定が検証されます。

藤沢市議会 2011-09-20 平成23年 9月 定例会-09月20日-06号

次に、GPS波浪計設置についての御質問でありますが、3月11日、東北地方太平洋沖地震発生の直後には、大きな津波沿岸に到達する約10分前に6メートルを超える波高を沖合で観測し、気象庁においても津波警報への切りかえに活用されたことから、津波情報収集には大変有効であると考えております。

三浦市議会 2011-09-08 平成23年第3回定例会(第1号 9月 8日)

GPS波浪計、全地球測位システムとは、GPS衛星を用いて沖に浮かべたブイ、GPS波浪計上下変動を計測し、海面変動のデータをリアルタイム気象庁伝達し、津波情報に活用されております。神奈川県が津波からの迅速な避難行動を促せるGPS波浪計の活用に向けて、国、気象庁に要望を考えていると聞きましたが、現在の状況についてお聞かせください。

藤沢市議会 2011-06-22 平成23年 6月 定例会−06月22日-05号

今回の震災におきましては、災害発生直後から地震津波情報などの発信を行うとともに、午後7時からは緊急災害特別番組として、地震情報交通情報避難所開設情報、辻堂駅での帰宅困難者状況などの生放送を実施したものであります。さらに、翌日以降につきましても、3月31日まで連日交通情報計画停電情報行政情報生活関連情報など湘南地区情報を中心に生放送で提供いたしました。  

三浦市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第3号 6月20日)

三方を海に囲まれている本市におきましては、今回の震災教訓に、津波による人的被害を最小限に食いとめるために、迅速かつ適切な津波情報発信に努めていく考えでございますが、情報の受け手である市民皆様の意識についても重要なものであるというふうに考えております。岩手県、宮城県において避難した方々の3人に1人は、地震発生後にすぐ避難されなかったという調査結果もございます。

藤沢市議会 2011-06-20 平成23年 6月 定例会−06月20日-03号

海水浴客への津波情報の提供につきましては、江の島を含め、海岸線防災行政無線子局17基を設置し、海水浴客を初め観光客への周知を図っているところでございますが、今回の東北地方太平洋沖地震発生を受け、津波被害危険性が高い南部地域不感地帯解消のため、藤沢バイパス以南防災行政無線子局24カ所を増設するとともに、スピーカーの向きを調整するなど改修を行ってまいります。

藤沢市議会 2011-03-16 平成23年 2月 定例会-03月16日-06号

資料1の地震津波情報から6のライフラインの被害までについては、資料記載のとおりですので御参照ください。         (「資料ないよ」「資料なんかないよ」と呼ぶ者あり)  資料事務局、至急配付してください。                   (資料配付)  資料1についての説明を続けさせていただきます。  

大和市議会 2010-09-16 平成22年  9月 定例会-09月16日-02号

平時は気象情報を初め、防災イベント訓練防災関連情報を配信しており、有事のときは雷情報を初めとして、津波情報、大雨情報など気象情報避難勧告などの関連情報リアルタイムで配信しております。さらに、本年4月より成果を上げており、比較的経費がかからない伝達ツールではエリアメールがあります。

大磯町議会 2010-03-18 平成22年 3月定例会(第28日目 3月18日)

防災対策室危機管理室に改めるということですが、名称を変える必要はなく、むしろ全国瞬時警報システムJ-ALERTには地震津波情報など住民が必要な情報が伝わる一方で、日本が武力攻撃を受けたときに、国民保護法に基づき国民が対応のために動員されることにつながる警報も入っているため、憲法9条を守る立場から危機感を募らせるものです。

二宮町議会 2010-03-13 平成22年第1回(3月)定例会(第13日目) 本文

チリ大地震のための津波情報が、各自治体設置したジェイアラートのテストにもなったのかなと自分なりに感じておりました。  そこで、この難聴地域といいますか、不感地帯といいますか、そこをどのように把握されておられるのか、そして、解消を考えておられるのかをお伺いいたします。