156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

そのほかの条例改正議案2件と、総合計画基本構想の策定につきましては、該当常任委員会付託審査をお願いいたします。  報告3件については、本日の本会議でお願いいたします。  次に、陳情が4件提出されておりますが、議会運営委員会審査の結果、該当常任委員会付託となっております。  

藤沢市議会 2022-03-07 令和 4年 2月 予算等特別委員会−03月07日-02号

まず,職員数枠組みであります職員定数条例における「職員定数」につきましては,条例改正議案のとおり,令和4年度は,3,729人を上限として定数管理を行ってまいりますので,ご理解をお願いいたします。1の「定数職員数内訳」でございますが,令和3年度と令和4年度の職員定数を比較した上で,その内訳を表にしたものでございます。  

大和市議会 2021-11-29 令和 3年 11月 環境建設常任委員会−11月29日-01号

来年の3月定例会への上程では周知期間が取れないため、今回の12月定例会条例改正議案として上程した。施設自体は休場中なので、本案が通ればホームページ等で再開に向けた周知を図りたい。 ◆(山崎委員) 広報への掲載、園内の貼り紙等を考えているのか。 ◎みどり公園課長 今後検討し、なるべく周知が図れるよう取り組みたい。

藤沢市議会 2021-03-05 令和 3年 2月 予算等特別委員会−03月05日-02号

先ず,職員数枠組みであります職員定数条例における「職員定数」につきましては,条例改正議案のとおり,令和3年度は,3,729人を上限として定数管理を行ってまいりますので,ご理解をお願いいたします。  1の「定数職員数内訳」でございますが,令和2年度と令和3年度の職員定数を比較した上で,その内訳を表にしたものでございます。  

海老名市議会 2021-03-03 令和 3年 3月 第1回定例会−03月03日-02号

また、下水道使用料の見直しに関しましては、今後の老朽化対策経営基盤の強化を主眼としたもので、下水道運営審議会からの答申を踏まえ、本定例会条例改正議案上程いたしました。老朽化対策に必要な費用については、今後50年間で順次寿命を迎える管渠を入れ替える事後保全型の場合は約376億円と試算しております。

横須賀市議会 2020-12-14 12月14日-03号

そのため、議決機関として、そうした状況対応できるよう、オンラインを活用した委員会開催を可能とする条例改正議案提出させていただくことになりました。 議員の皆様におかれましては、本提出議案に御賛同賜りますようお願い申し上げまして、提案説明とさせていただきます。 ○議長(板橋衛) これより質疑に入ります。御質疑はありませんか。(「なし」と呼ぶ者あり)御質疑なしと認め、質疑を終了します。 

藤沢市議会 2020-12-04 令和 2年12月 総務常任委員会-12月04日-02号

今後、市議会をはじめ、この概要(案)に対していただいた御意見等を踏まえて調整を進めまして、(4)今後の検討スケジュール記載のとおり、2月市議会定例会において、事務分掌条例改正議案提出させていただきたいと考えております。  資料2につきましては、今申し上げた内容を新旧対照表としたものになりますので、後ほど御確認いただければと存じます。  資料2の最後の8ページには、部課等の数を記載しております。

川崎市議会 2020-11-12 令和 2年 11月健康福祉委員会-11月12日-01号

令和2年11月に特別養護老人ホーム長沢壮寿の里の条例改正議案提出を行いまして、令和2年12月下旬に譲渡民設化に向けて調整を進めている3施設について、外部委員による選定委員会開催を目指して取組を進めてまいります。以降につきましては、記載のとおりでございまして、令和3年度からの民設化に向けた必要な手続などを進めてまいります。  説明は以上でございます。

川崎市議会 2020-10-06 令和 2年 10月健康福祉委員会-10月06日-01号

12月の議会のほうに条例改正議案として提出していく予定でございます。  それから、陽だまりの園、しゅくがわらの2施設につきましては、再公募の必要性でしたり、直近の対応について、早急に対応調整しているという状況でございまして、法人さんのほうの意思決定のプロセスに要する時間を確保するということもありますので、12月の議会のほうに提出することは厳しい状況であるものと認識しております。  

藤沢市議会 2020-09-18 令和 2年 9月 定例会-09月18日-06号

福祉健康部長池田潔) 国民健康保険料における応能応益割合につきましては、平成30年2月定例会におきまして、50対50から56対44とすることを含めました条例改正議案について議決をいただいているところでございます。その過程におきまして、御指摘のございました70対30も含めまして、様々なケースにおける保険料を算定いたしました。

相模原市議会 2020-06-04 06月04日-03号

今回の事案は、私の就任前に行われた職員非違行為でございますが、市民信頼を大きく損なうものであることや、社会に与える影響が重大であったことを重く受け止めており、市政責任者として一定責任があるものと考えていることから、減額に係る条例改正議案提案いたしたものでございます。 次に、退職している職員に対する自主返納についてでございます。

相模原市議会 2020-06-03 06月03日-02号

このたびの麻溝台・新磯野第一整備地区土地区画整理事業における不適切な事務執行に係る職員等による非違行為につきましては、市民信頼を大きく損なうものであることや、社会に与える影響が重大であったことを重く受け止めており、市政責任者として一定責任があるものと考えていることから、減額に係る条例改正議案提案いたしたものでございます。 

川崎市議会 2020-05-27 令和 2年  5月健康福祉委員会-05月27日-01号

◎郷野 経営企画室担当課長 それでは、条例改正議案について御説明いたしますので、令和2年第4回定例会のフォルダーにある1-1議案書の41ページをお開きください。議案第87号、川崎市病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。  42ページをお開きください。

横須賀市議会 2020-05-14 05月14日-01号

そのため、市議会ができることの一つとして、今回、議員期末手当減額について協議を行い、条例改正議案提案をさせていただくこととなりました。 このほかにも各委員会の視察を取りやめるなど、今年度の議会費予算合わせて2,000万円強の減額を予定しておりますので、これらの減額分市民生活の不安を払拭するための支援策の一部として少しでも御活用いただければと願っております。