6710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 1997-09-05 平成9年9月定例会(第5日) 本文

9 ◯6番 森屋騏義議員 (登壇日本共産党厚木議員団を代表いたしまして、議案第42号厚木市営住宅条例議案第46号厚木体育施設条例議案第48号 工事請負契約の締結について、議案第62号 平成9年度厚木一般会計補正予算(第1号)、議案第63号 平成9年度厚木公共用地取得事業特別会計補正予算(第1号)及び陳情第19号 「正しい教科書」の採択の議決並びに教科書

厚木市議会 1997-09-04 平成9年9月定例会(第4日) 本文

日本共産党厚木議員団を代表いたしまして、通告に基づき質問をいたします。  自民党を中心に連立を組む歴代政府は、国と地方合わせてとうとう500兆円もの借金をつくり出すことになってしまいました。このとてつもない金額は、国民1人当たりおよそ400万円、4人家族で1600万円にもなります。1万円札を積み上げると何と富士山の1300倍。

海老名市議会 1997-09-04 平成 9年 9月 第3回定例会−09月04日-02号

重田保明君 登壇〕 ◆(重田保明 君) 私は日本共産党市議団を代表して、96年度の一般会計並びに3特別会計決算案について総括的質問を行います。  予算は政治の鏡と言われています。そういう点で初めに、政府国民に提出した96年度予算国民にとってどういう予算であったのか、その特徴点を2つだけ挙げてみたいと思います。  

大和市議会 1997-09-02 平成 9年  9月 定例会−09月02日-01号

日程第5、陳情第9−7号、「児童福祉法改正』にかかわる意見書」の提出に関する陳情書について、ただいまの委員長報告は不採択でしたけれども、私ども日本共産党採択すべきと考えます。日本共産党を代表してその賛成討論を行います。  本陳情書は本年3月3日に大和市議会に提案をされ、3月定例会とその後1回の閉会中の審査を経た6月定例会継続審査とされました。

大和市議会 1997-09-02 平成 9年  9月 定例会−09月02日-目次

   1 教育について    2 環境リサイクルについて    3 医療改革と行政について   武 志 富美枝(ネ ッ ト)───────────────────── 44    1 災害ボランティアについて    2 配食サービスについて   荻 窪 幸 一(社会民主党)───────────────────── 51    1 基地問題について    2 教育問題について   窪     純(日本共産党

川崎市議会 1997-07-31 平成 9年 第3回臨時会-07月31日-01号

◆18番(市古映美) 私は日本共産党を代表して,第3回川崎市議会臨時会に提案された議案について質問を行います。提案された議案は,国の健康保険法の一部改定に伴う条例改定関係補正予算です。  今回の健康保険法改定は,国民に約2兆円の負担増を押しつけるもので改悪です。このような患者負担増を乱暴な形で強行するようなことになれば受診抑制にもつながると,審議前から多方面により指摘されてきました。

三浦市議会 1997-07-10 平成 9年第2回定例会(第2号 7月10日)

〔9番 小林直樹君 登壇〕 ○9番(小林直樹君)  それでは、日本共産党の2番目の質問をいたします。  質問の内容は、発言通告書のとおり、小・中学校校舎等耐震調査について、首都圏第三空港について、FW計画について、行財政改革についてと4本であります。要点を質問いたしますので、答弁も簡潔に明確に行っていただきたいと思います。  初めに、小・中学校校舎等耐震診断についてです。  

小田原市議会 1997-06-25 06月25日-05号

〔23番(関野隆司君)登壇 拍手〕 ◆23番(関野隆司君) 日本共産党議員として質問をいたします。 質問の第1は、3歳未満児医療費無料化について伺うものであります。 市長施政方針等少子化対策政策課題の重要な柱として挙げられております。出生率の低下が社会問題化してしばらくたちます。この対策として、安心して産み育てられる環境の整備がますます必要になってきています。

大和市議会 1997-06-23 平成 9年  6月 定例会−06月23日-05号

〔14番(宮応扶美子君) 登壇〕 ◆14番(宮応扶美子君) 日程第7、議案第33号、土地の処分について、日本共産党を代表いたしまして反対の討論を行います。  本件は都市型工業ビル用地7046.79平米を売却する案件です。それに先立ちまして5月7日、臨時会におきまして大和土地開発公社より土地取得案件が出され、私ども日本共産党意見を付してこれには賛成をいたしました。

川崎市議会 1997-06-20 平成 9年 第2回定例会-06月20日-04号

市古映美登壇拍手〕 ◆18番(市古映美) 私は日本共産党を代表して,第2回川崎市議会定例会に提案された諸議案について討論を行います。  初めに,川崎福祉まちづくり条例についてであります。基本的人権の明記についてです。答弁では,基本的人権の尊重は川崎基本構想の中にその理念が位置づけられている。

大和市議会 1997-06-19 平成 9年  6月 定例会−06月19日-04号

〔15番(窪純君) 登壇〕 ◆15番(窪純君) 日本共産党の窪です。質問通告の3番と4番を入れ替えて質問させていただきたいと思います。  1点目は基地問題についてでございます。  ガイドラインの見直し、すなわち日米防衛協力指針見直し中間報告が出されました。これは厚木基地にどのようにかかわってくるのか。本市の基本方針である厚木基地返還にどのように影響するのかということを伺いたいと思います。  

藤沢市議会 1997-06-18 平成 9年 6月 定例会-06月18日-05号

宮地淳子議員登壇拍手〕 ◆4番(宮地淳子 議員)     日本共産党議員団の一人として一般質問を行います。  この5月で憲法地方自治法施行50年を迎えました。昨年10月28日の朝日新聞社説では、各世論調査、例えば「95年春の東京新聞アンケートでは、85.9%が憲法の果たしている役割を評価している。

大和市議会 1997-06-18 平成 9年  6月 定例会−06月18日-03号

〔14番(宮応扶美子君) 登壇〕 ◆14番(宮応扶美子君) 日本共産党宮応扶美子です。発言通告に従いまして一般質問を行います。  第1は住宅問題についてです。  「衣食住足りて礼節を知る」とは古来より言われておりますが、現代においては住宅問題は人権問題です。ことしは憲法施行50周年の節目の年に当たりますけれども、現実を見るとき憲法がないがしろにされていることに大きな危惧を抱くものです。