11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川崎市議会 2019-05-31 令和 1年  5月環境委員会-05月31日-01号

なお、11ページの下段に記載がありますとおり、改元日以後、平成と表記されている年または年度は、新元号対応する年または年度に読みかえていただきますようお願いいたします。この中期計画における施策及び取り組み目標を達成することで、上下水道ビジョンに掲げる基本理念、目指すべき将来像、基本目標や10年間の方向性について実現することができるものでございます。

川崎市議会 2019-05-20 令和 1年 第2回臨時会-05月20日-01号

さて、ことしは改元によって新しい時代の始まる節目の年となりました。川崎市はこれまで、大正、昭和、平成と着実に発展を続けてまいりました。この新たな令和の時代におきましても発展が限りなく続くよう、これからも議会と市長が両輪となりまして、一歩前へ進めていく取り組みを推進してまいりたいと思います。  一方で、本市は大変に厳しい財政状況が続いています。

川崎市議会 2019-03-06 平成31年 予算審査特別委員会-03月06日-03号

鈴木賢二 市民文化局長 新元号になった第1号の赤ちゃんへのお祝いについての御質問でございますが、出生は御家族にとっても本市にとっても大変喜ばしいことでございますので、お祝いは新元号への改元の前後等で対応が異なることなく、生まれてくる全ての赤ちゃんにひとしくするものと考えておりますことから、実施につきましては幅広く慎重に検討させていただきたいと存じます。以上でございます。

川崎市議会 2019-02-26 平成31年 第1回定例会-02月26日-04号

中国の歴史書である「史記」の内平らかに外なる、あるいは古典である「書経」の地平らかに天なるに由来する平成改元されるまで2カ月余りとなりました。国の内外、天地とも平和が達成されるの意味合いからすれば、政治や経済の大きな変動や地震、台風、集中豪雨等自然災害など多くの出来事があった30年余の歴史でありました。

川崎市議会 2019-02-12 平成31年 第1回定例会-02月12日-01号

ことしは天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位が行われ、改元によって新しい時代が始まる節目の年となります。  日本の総人口減少局面にある中で、本市人口平成に入って以降、約37万人ふえました。150万人を突破した現在においても増加が続いており、特に若い世代に選ばれる都市として成長を続けています。

川崎市議会 2018-12-06 平成30年 第4回定例会-12月06日-04号

次に、改元対応について伺います。天皇の退位等に関する皇室典範特例法法改正に伴い、平成から新元号への改元が実施されることとなりました。政府は2019年5月1日に切りかわる新元号について、同年4月1日公表を想定して準備を進めると発表しています。まず、新年度の1年目は一般的には元年と表記されますが、本市公文書ではどのように取り扱うのか伺います。

川崎市議会 2018-12-05 平成30年 第4回定例会-12月05日-03号

次に、公文書の取り扱いについてでございますが、本市における公文書年号表記元号を原則としており、改元後の年月日は新元号で、初年は元年と表記することといたしますが、情報システムの改修に相当な費用が発生する場合などには、新元号初年は元年ではなく1年と表記するなど、経費や作業負担等も考慮して準備を進めているところでございます。

川崎市議会 2018-11-26 平成30年 第4回定例会-11月26日-目次

…………………………………………………………… 124  開  議…………………………………………………………………………………… 125  議案上程   議案第157号~第192号、報告第20号(一括上程)………………………………… 125   代表質問(続)    露木明美議員(みらい代表)……………………………………………………… 125     IRの導入について〔市長-135〕     改元

川崎市議会 2018-02-06 平成30年  2月総務委員会-02月06日-01号

次に、(2)の「西暦併記」の徹底につきましては、国の動向を踏まえた改元への対応といたしまして、今後、新元号が定まった後も今年度取り組みの年次をわかりやすくお示しするために、特に平成32年度以降の時期を明示する際には和暦に対し西暦を併記することを徹底したものでございます。  

  • 1