秦野市議会 2024-03-06 令和6年予算決算常任委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2024-03-06
173 ◯教育総務課長【27頁】 予算計上する改修箇所の判断材料といたしましては、大きく3点ございます。まず、1点目は、各学校からの改修要望によるもの、2点目は、施設点検結果によるもの、3点目は、長期修繕計画によるものとなっております。
173 ◯教育総務課長【27頁】 予算計上する改修箇所の判断材料といたしましては、大きく3点ございます。まず、1点目は、各学校からの改修要望によるもの、2点目は、施設点検結果によるもの、3点目は、長期修繕計画によるものとなっております。
◎教育総務課長 仕様ということですけれども、今回設計委託の中で具体的に現地を確認しながら、改修箇所について定めてまいりたいと考えてございます。それに基づきまして設計が組み上げられますが、工事の時期がいつかということなのですけれども、今回の設計委託につきましては、予算を認めていただきましたら速やかに入札の作業に入ってまいります。
それから、各会計予算及び予算説明書の179ページ、9款・2項・4目の010小学校施設改修事業費、183ページ、これは中学校ですけれども、9款・3項・4目の010中学校施設改修事業費、185ページの9款・4項・3目の010幼稚園施設改修事業費でございますけれども、これは共通した内容でございますけれども、小・中学校、幼稚園の施設改修事業費について質疑いたしますけれども、毎年度、改修箇所についてはどのように
ア、金目川の改修箇所やスケジュールの見える化について見解を伺います。 イ、鈴川の東橋付近のしゅんせつ状況と今後の展開、あわせて、同じ付近での河道内樹木の伐採検討を願いたいが、見解をお伺いします。 ウ、河内川で現在行われている県・市の浸水対策をお伺いします。 以上、1回目の質問を終わります。
その都度、作成していただいた資料を確認させていただくとともに、場合によっては一緒に現地に赴きまして、改修箇所の確認ですとか、もしくは今、指定管理をお願いしております文化振興財団との打合せ等、積極的に関わって事務を行っているつもりでございます。
オリンピック・パラリンピックに対応した改修につきましては、担当課、オリンピック・パラリンピック推進課であったり企画政策課であったり、庁内の連携に基づいて対応、それから、リトアニアの選手団、そちらの御希望、使い方、そういったところを確認しながら、現状の総合公園各施設の現状等を加味しながら改修箇所を選定いたしました。
改修箇所と改修内容は、大田小学校2期校舎、こちら3階建ての各階のトイレ、それから体育館トイレ、屋外トイレについて、便器の洋式化、内壁、天井等の全面リニューアル及び配管類の改修を行います。今回の改修によりリニューアルされる洋式便器の数は、校舎が16基、体育館が4基、屋外トイレが3基で、新たに校舎1階にみんなのトイレを新設いたします。
一方、課題は、近年、台風やゲリラ豪雨といった気象災害により、林道の破損が確認されていることから、林道全体を点検して改修箇所を把握する取組も必要と考えています。」という答弁でありました。 なお、そのほか、旧経済建設所管の主な質疑要旨については、後ほど、お目通しいただきたいと思います。 次に、12ページをご覧ください。
408: ◯教育総務課長【下條博史君】 まず、調査なんですけれども、各校舎躯体の強度ですとか、長寿命化に向けた方策、あるいは施設一体型の小中一貫教育校に向けた必要な改修箇所、こういったものの調査を予測しておりますが、これがどうなるのかというのは、さすがに私どもでは今はわからないというところです。
来年度、2020年度より長寿命化に向けた学校施設の点検、及び施設一体型小中一貫教育校への改修箇所の調査を行うということだが、今まで老朽化に対する調査を行ってきたのか。 二宮中学校の東棟のように、来年度、設定耐用年数を迎え、老朽率が100%になる校舎もある。見た目には何もないが、壁面にゆがみ、クラック等が見られる。コンクリートの劣化、鉄筋の腐食など、老朽化が進んでいるのではないか。
こちらは1階設備平面図で、施設1階部分の改修箇所の図面となっております。まず、7)と8)の間の中下段にある投入室のシャッターについては、現在、入り口と出口に重量シャッターを設置してありますが、搬入車両の出入りがある関係で常時開放されています。今回の改修工事では投入室の出入り口の301と302に高速ターボドアを設置し、臭気が外部に漏れないよう対策を講じます。
○君島 篤教育部長 長寿命化計画は、個別の施設を今後、メンテナンスを行いながら、改修後30年間は使用できる状態にするために必要な改修箇所と改修内容を、概算ではございますが費用計算の上で記載し、設計の基礎となり得るものとする予定でございます。 ○岩野匡史議長 11番。
エレベーター機器の更新や電気水道料の執行残により、市庁舎等維持管理経費を1803万8000円減額するとともに、市庁舎外壁改修箇所の数量増加により、市庁舎等改修事業費を5000万円を増額するものでございます。 3段目でございます。同じく11目防犯費496万7000円の減は、防犯灯の電気料金が当初の見込みより安価であったことに伴います減額でございます。
今回の城山陸上競技場の改修箇所は多岐にわたりますが、多目的化につながる改修といたしましては、芝の張りかえやトレーニングルームの空調新設などによる機能や利便性の向上が挙げられます。芝フィールドではグラウンドゴルフやアーチェリー、ヨガ、トレーニングルームではダンス等の利用がふえることが期待されております。
それと同時に、自動ドアというのは、ちょっと費用もかかって難しゅうございますが、引き戸への改修ということであれば、他の改修箇所等を含めまして今後検討していきたいというふうに考えてございます。 以上でございます。 ○岩野匡史議長 以上で、2番布川照美議員の質問を打ち切ります。
また、改修箇所につきましては、まずは設置後20年以上経過している10カ所の改修を進めてまいりたいと考えております。なお、毎年1カ所ずつ改修を行っても、完成するまで10年程度かかる見込みでございますが、部分的な補修につきましては適宜実施してまいりたいと考えております。 ◆平川和美 委員 あと次に、42ページの廃棄物等戸別収集事業費、先ほども何人かの方から質問がありました。
それから、法人からの報告を受けまして、10月9日、10日、29日、市職員が現地に出向きまして、消毒の実施状況の確認でありますとか、生息していた場所の衛生状態の目視確認、それから再開に向けた改修箇所を確認いたしまして、さらにいろいろと、全棟の照明機器のふぐあいがないかとか、残留薬剤のふき取り清掃がしっかり行われているかといったことを確認しております。
本市といたしましては、これらの点を確認いたしまして、施設の利用再開に向け9月5日に駆除作業が終了いたしましたので、その後、9月18日、19日に駆除業者が宿泊での人おとり法調査を実施した後、職員が現地確認で消毒の実施状況や今後必要な施設改修箇所を確認し、10月13日の庁内会議において当初予定どおり12月19日から再開することを決定いたしました。
次に、バス停の要改修箇所については、本来改修をしてほしい箇所も、乗務員の皆さんが停車位置をその都度調整しながら対応しているとも仄聞しています。また、改修箇所の写真資料も提出した経緯があるとのことです。当然、予算にかかわる案件でありますが、課題について関係局との共通認識を持ちながら改修促進を図ることを要望し、質問を終わります。
中川一政美術館施設管理運営費は、次のページをお願いいたします、目の一番最後になります美術館空調設備改修工事で、前年度に実施した改修工事で電気料の削減が図れたことから今年度は改修箇所を増やして実施するため、工事費が大幅な増となっております。 7目図書館費は1,370万2,000円で、前年度比63万8,000円の減。