26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

海老名市議会 2022-03-22 令和 4年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会-03月22日-01号

実際の徘回につきましては、ご家族から警察への捜索願が第一となりますので、厳密な数字は今持ち合わせておりません。しかし、委員おっしゃられるとおり、防災無線での呼びかけや地域包括支援センターへの相談数などを勘案しますと、決して実際の徘回やそのおそれがある方が減っているとは考えられません。

秦野市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-18

このようなグループは幾つかあり、警察捜索願を出す前に発見につながったケース幾つかございます。  認知症は、排泄やごみの問題、金銭管理消費者被害家族近所とのトラブルなど、日常生活の中で様々な問題が生じることから、その方の状態に応じた対応について、個々に検討し、支援をしております。

海老名市議会 2019-03-18 平成31年 3月 総務常任委員会-03月18日-01号

山口良樹 委員 今ご答弁ありましたように、いわゆる危機管理の中で防災行政無線というのは政策効果を上げたいのだということなのですが、現在防災行政無線で言われている内容徘回老人捜索願とか、それに対するお礼とか、あるいは振り込み詐欺の警報、下校時の注意喚起火災発生時の周知、こんなところまで含まれております。

相模原市議会 2016-12-19 12月19日-05号

ひばり放送内容登録されたメールアドレスに配信されることは、例えば振り込め詐欺への注意喚起行方不明者捜索願等でも行われておりますが、避難情報は特に緊急性の高い情報も含まれます。台風9号発生時の避難準備情報メール配信には、ひばり放送で流された内容のとおり、避難場所はお近くのまちづくりセンターにお問い合わせくださいとの文面がございました。ひばり放送と同じ内容文面防災メールとして配信する。

大和市議会 2016-03-15 平成28年  3月 定例会-03月15日-02号

親族警察捜索願を届け出る際に、親族希望により防災行政無線PSメールによって市民情報周知しております。また、市内の各地域包括支援センター厚木保健福祉事務所大和センター公共交通機関等情報提供し、早期発見に努めるはいかい高齢者SOSネットワークシステムによる対応もあわせて行っております。

大和市議会 2016-03-02 平成28年  3月 厚生常任委員会−03月02日-01号

高齢福祉課長 警察捜索願が出た場合、家族希望すると放送で流れる。登録している人でも家族希望すれば流れるし、未登録の方でも流れる。未登録の方には、大和警察から、はいかい高齢者等SOSネットワークの案内もしている。 ◆(山崎委員) このネットワークで実際に見つかった割合はわかるか。 ◎高齢福祉課長 登録していて発見された例は、平成26年度5件、平成27年度は3件ある。

伊勢原市議会 2014-12-03 平成26年12月定例会(第3日) 本文

また、早期保護を図るためのネットワークを構築しており、警察署捜索願が提出されると家族の同意を得て、地元の郵便局公共交通機関などに個人情報に配慮しながら行方不明者の特徴を連絡行政情報市民向けに運営するメール配信システムにも情報を流します。現在4000人が登録しており、メールを見て仕事の移動中に発見したなど、早期保護の成果が出ているようです。

厚木市議会 2014-06-04 平成26年6月定例会(第4日) 本文

認知症が原因で徘回して、昨年家族などから警察捜索願が出された数が1万322人ということです。そのうち151人の所在がことし4月現在でまだ判明していなかったということであります。この認知症徘回に関しては事故に直接つながるケースも多いということもあり、非常に危険性が高いと言われております。厚木市において、この状況はどのように認識されているのかお伺いさせていただきたいと思います。  

大和市議会 2013-03-14 平成25年  3月 定例会-03月14日-02号

これは家族から警察捜索願が出されたら、警察郵便局ガス会社バス会社など民間協力事業者に、市の長寿社会推進課から社会福祉協議会民生委員、さらには各自治会連絡が行きわたり、地域と市、消防本部民間協力事業者などが連携し、行方不明者を捜索するものです。そして、多くは一般市民発見者となっています。平成19年からは小学校単位模擬訓練も行っています。

海老名市議会 2011-05-30 平成23年 5月 総務常任委員会-05月30日-01号

そのほかに、例えば行方不明者情報だとか、捜索願だとか、あるいはオレオレ詐欺発生をしているときの注意だとか、防災無線を使って市民皆さんにいろいろな呼びかけをされているようなのですが、ただ、余りに市民皆さんにとって過剰な情報提供というのも、言葉を悪く言えばうるさいという話になってしまって、市民感情、いろいろな方がいらっしゃいますから、ぜひその辺のところ。

藤沢市議会 2010-06-22 平成22年 6月 定例会−06月22日-05号

警察から徘回行方がわからなくなった方の捜索願防災無線放送によって呼びかけられていること、御存じかと思います。発見されたとの放送が流れると、思わず、ああ、よかったと口に出てしまいます。発見場所は、市民からの通報によるもの、また、コンビニだったり、保育園もあったそうです。  それでは、最初の質問に入ります。

二宮町議会 2010-03-13 平成22年第1回(3月)定例会(第13日目) 本文

たまたまきのうの夕方ですけれども、防災無線から行方不明者捜索願のことが出ました。ちょうどまだ役場にいましたので、すごく風が吹いて、私の部屋からは、何か言っていることぐらいはわかったのです。百合が丘のおじいちゃんが痴呆で家を出てしまった、何回目かのことらしいです。これは、大磯警察のほうから捜索願いが出ているということで、二宮の消防署から発信しているわけです。

藤沢市議会 2009-09-09 平成21年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

それから、あと、その手続を受けて広報される数を伺うのと同時に、徘徊とか行方不明、捜索願というのはかなり年間出されているかと思うんですけれども、現状どれぐらい出されているものなのか。その辺の数についてもお聞かせをいただきたいと思います。 ◎新倉 災害対策課課長補佐 ただいまの大塚委員の御質問にお答えさせていただきます。  

小田原市議会 2006-06-23 06月23日-04号

学校教育部長答弁の中に、公用車のかわりにタクシーがあるからそれでもってといいますけれども、時と場合によっては、緊急性を要した場合、先ほど述べましたとおり、保護者から児童の捜索願だと何かのですね、あるいは学校けがとか病気で、そのけが病気の程度にもよりますけれども、本当に緊急な場合は救急車とかありますけれども、場合によっては救急車を呼ぶまでもなく、そういった病気けがでもって、本当に学校の先生は大変

秦野市議会 2001-12-04 平成13年第4回定例会(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2001-12-04

そしてまた家族捜索願警察にまだ出していないと言っている。これは反省しているとは到底思えない。告訴すべきではないかと思いますが、いかがでしょうか。  5点目、理事長文化会館事業協会がこうむった損失金として 1,536万 530円の領収書家族名義で発行しました。家族は子供にかわって補てんしたのではないのか。これについてお伺いいたします。  6点目、再発防止について。

秦野市議会 2001-11-29 平成13年第4回定例会(第1号・開会・提案説明) 本文 開催日: 2001-11-29

現在は、13年度における不明金の額や内容について詳細にわたる確認作業を行っているが、会計を担当していた職員所在がわからない状況にあるため、職員家族に対し、警察捜索願を提出するよう要請するなど全容解明に向けて全力を尽くしているところである。」との答弁がありました。  

  • 1
  • 2