42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 2023-03-22 令和 5年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月22日-01号

市民後見人は、地域の身近な存在といたしまして、相手を理解し、きめの細かい対応ができる人材でありますので、市といたしましては、市民後見人候補者スキルアップ研修や、実際の後見等活動への支援海老名成年後見総合相談センター委託して行っております。本市では、平成25年度から1期目の市民後見人養成講座を実施いたしまして、現在、6名の市民後見人候補者の登録がございます。

藤沢市議会 2021-10-07 令和 3年 9月 定例会-10月07日-09号

また、今後、高齢者人口の増加が進み、家庭裁判所で取り扱う成年後見等事件発生件数も引き続き増加することが見込まれます。横浜家庭裁判所本庁事件件数のうち、藤沢簡易裁判所管内件数人口比からすれば多くの割合を占めていると考えられ、本地域家庭裁判所を必要とする需要を多く抱えていることは明白です。  

川崎市議会 2020-03-09 令和 2年 予算審査特別委員会-03月09日-01号

市民後見人は、成年後見人等として家庭裁判所から選任された市民が、専門職等によるバックアップを受けながら、市民としての特性を生かした後見等活動地域において実施していただいております。養成内容につきましては、満25歳以上70歳未満の市内在住または在勤の方で、市民後見人として活動する意思のある方を対象として、2か年にわたる研修を実施しております。

伊勢原市議会 2019-03-13 平成31年教育福祉常任委員会 本文 2019-03-13

親族調査に係る委託料につきましては、成年後見等主張申し立てを行う際に、必要となります被後見人戸籍調査行政書士等委託をするものでございます。  以上です。 19: ◯委員宮脇俊彦議員】  最初の事務委託の件ですけれども、これは、じゃ、5600万円ということなので、システム改修で、1回こういうのをやって、あとはもうまた減るという内容なのかどうか、確認します。

小田原市議会 2018-12-18 12月18日-07号

同条は、成年後見制度利用促進には、市町村取り組みが不可欠であることから、政府が定めました成年後見制度利用促進計画を勘案して、当該市町村において、計画を策定し、成年後見等実施機関設立等に係る支援などの市町村が講ずる措置等について努めることと規定しているものでございます。 以上でございます。 ◆10番(小松久信君) いいときに地方分権が出て対等だと。

大和市議会 2018-09-19 平成30年  9月 定例会-09月19日-04号

品川区では、平成26年度の市民後見人受任総数は97件で、全てに社協後見等監督人となっています。身上監護の部分は市民後見人が、財産管理等社協後見等監督人となり、それぞれが得意な分野を担うことで、最後のセーフティーネットとして機能すると思うがどうか。  1つ目の質問は以上です。 ○議長木村賢一君) 答弁を求めます。――市長。                

大和市議会 2017-03-01 平成29年  3月 厚生常任委員会−03月01日-01号

成年後見制度利用促進事業は、知的障害精神障害により成年後見等が必要であるにもかかわらず、成年後見等開始審判申し立て費用後見等報酬助成を受けなければ成年後見制度利用が困難であると認められるものに対して、その費用の全部または一部を助成する事業である。 ◆(金原委員) 地域福祉権利擁護支援事業資格者はどのようになっているのか。

秦野市議会 2016-12-01 平成28年文教福祉常任委員会 本文 開催日: 2016-12-01

また、当センターの主な事業内容については、成年後見制度にかかわる相談に関する事業、また、成年後見等業務を適正に行うことができる人材育成や活用に関する事業、そして、成年後見制度に係る地域におけます連帯体制の構築に関する事業、また、成年後見制度普及制度に関する事業、以上が当センター事業設置の目的でございます。

藤沢市議会 2016-09-29 平成28年 9月 決算特別委員会−09月29日-03号

細目22は、障がい者を対象とした後見等開始市長申し立て業務後見人報酬助成及びふじさわあんしんセンター運営経費に係る補助等に要した経費でございます。  細目24は、生活困窮者自立支援法に基づき、生活保護に至る前の生活困窮世帯対象とした相談支援事業に要した経費でございます。  細目25は、保健福祉総合システムの更新に伴い、システム開発等に要した経費でございます。  

愛川町議会 2015-09-18 09月18日-05号

成年後見制度利用支援事業の詳細についてという質疑に対し、町では、契約等法律行為自分で行う判断能力が不十分な認知症高齢者知的障害者及び精神障害者の方で、身寄りのいない場合など当事者の福祉を図る必要があると認めた方に対し、町長による後見等開始審判申し立てを行っており、その申し立てに要する費用は町が助成しています。 

秦野市議会 2015-03-12 平成27年度予算特別委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2015-03-12

しかし、制度利用に際しての申し立てや、実際の後見等の実務が専門的かつ複雑でございますために、制度利用がなかなか進まないといった課題もございます。  また、これまでは、秦野市といたしまして、成年後見制度利用に関して専門的に支援する機関がございませんでした。

藤沢市議会 2015-02-24 平成27年 2月 総務常任委員会-02月24日-01号

また、本市において、成年後見等家事事件に関する御相談をいただいた方のうち、どれだけの方が横浜家庭裁判所に出向かれているのか把握することはできませんが、参考までに申し上げますと、成年後見に関する相談件数につきましては、市及びふじさわあんしんセンター、いきいきサポートセンターに寄せられたものを合わせまして平成25年度実績で943件となっております。

海老名市議会 2014-12-09 平成26年12月 第4回定例会-12月09日-02号

そういう方の養成を優先いたしまして、後見等のニーズということも見据えながら、今後この育成をどうしていくか、状況を見ながら判断してまいりたいと思います。  以上でございます。 ○議長藤澤菊枝 議員) 久保田英賢議員。 ◆(久保田英賢 議員) 市民後見人に関しては、全国の事例なんかを見ますと、ただ市民後見人単体後見の指名が来ることというのは、ほとんど出ていないのですよね。

愛川町議会 2014-12-04 12月04日-02号

こうした状況の中で、町では成年後見制度利用支援事業といたしまして、契約等法律行為自分で行う判断能力が十分でない認知症高齢者知的障害者及び精神障害者の方で、身寄りがいない場合など、本人の福祉を図る必要があると認めた方につきましては、町が後見等開始審判申し立てを行っておりまして、その申し立てに要する費用助成をしているところでございます。