9120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2024-06-25 令和6年第2回定例月会議(第6号・委員長報告・閉会) 本文 開催日: 2024-06-25

委員会としては、「厳しい財政状況の中、地方財政の充実・強化を求める本陳情の願意は、大枠で地方自治体実情を捉えているものと十分に理解できる。しかしながら、陳情事項の全てが本市の実情に合致したものと判断することは難しいことから、趣旨了承とすべきである。」との意見の一致を見、討論を省略した上で採決した結果、令6陳情第2号は、賛成全員により趣旨了承すべきものと決定いたしました。  

秦野市議会 2024-06-19 令和6年第2回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2024-06-19

次に、サービスの利用日数についてですが、国の通知では、1か月当たり23日が上限とされ、各自治体実情を踏まえ、それぞれ設定することとされており、本市では、1か月の利用日数について、児童発達支援センターは23日、そのほかの児童発達支援事業所は10日、放課後等デイサービスは15日を基準としております。  次に、御質問の2点目、医療的ケア児についてお答えいたします。  

秦野市議会 2024-06-18 令和6年第2回定例月会議(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2024-06-18

また、薬物乱用防止教室は、学校保健計画に位置づけられており、全ての中学校において年1回は開催するとともに、地域実情に応じて、小学校においても開催に努めることとしています。本戦略を受け、秦野警察署をはじめとした警察機関平塚保健福祉事務所秦野センター秦野ロータリークラブなどの社会奉仕団体協力を得ながら、令和5年度については、小・中学校合わせて16校で薬物乱用防止講演会を行っております。  

海老名市議会 2024-06-17 令和 6年 6月 第2回定例会-06月17日-04号

内容ですけれども、SNSにおけるトラブルやネットいじめ、動画や写真の投稿に係る注意事項個人情報保護などの情報リテラシー教育情報モラル教育に係る内容で、各校の実情先生方からのニーズ等に応じて実施しています。講師は、警察署サイバー犯罪等に詳しい専門家にお願いしているところです。  また、これ以外にも、携帯電話企業による携帯教室実施している学校も7校ありました。

海老名市議会 2024-06-14 令和 6年 6月 第2回定例会-06月14日-03号

最後に、利用される方の活動内容活動日数、時間は、利用者によっては週何回か通うかとか、体験利用をして、体験利用でお金がかかったりとか、そういった様々なケースがございますので、そういった実情ケースへの応用対応についてお伺いをさせていただきます。 ○副議長松本正幸 議員) 教育支援担当部長

秦野市議会 2024-06-12 令和6年総務常任委員会 本文 開催日: 2024-06-12

そのほかにも、例えば、一番最後の7番の「地方公共団体実情に応じた対策を講じること。」というのは、ちょっと抽象的過ぎて、何を意味しているのかよく分からないというところがあったりとか、あるいは、前のページに戻りますが、3番の「法定税率の引上げを行うこと。また、所得税及び消費税対象税源移譲を積極的に行うこと。」

海老名市議会 2024-06-10 令和 6年 6月 予算決算常任委員会文教社会分科会-06月10日-01号

実際どれぐらい増えていくか、見込みのほうはまだいろいろと聞き取りながらもやっていたところではございますが、実情に応じて増えた部分に関しては補正等も考えていきたいと考えております。 ◆松本正幸 委員 フリースクールについて、ぜひこういう補助をしてほしいという声もあったと思うのですけれども、今後増える可能性があると思うのですが、ぜひ引き続き、続けていっていただきたいと思うのです。

秦野市議会 2024-06-10 令和6年第2回定例月会議(第2号・議案審議) 本文 開催日: 2024-06-10

教育委員会が示しておりますはだのスタイル構築のための3つのスキーム、東海大学や民間企業等との連携したスキーム地域学校協働活動活用スキーム、そして、スポーツ協会との連携協働スキームがあり、スポーツ協会との連携協働により、地域実情種目特性を踏まえて種目ごと事業委託を目指すとされております。  

寒川町議会 2024-06-02 令和6年第1回定例会6月会議(第2日) 本文

そうした中で町商工会では、さきの通常相談会において、専務理事として本年3月まで副町長をされていた畑村氏を迎え入れる方向性が決定されておりましたが、私としても、畑村氏には議員になる前から様々な会議やイベントでお世話になっておりましたし、また産業振興課長、そして環境経済部長などを歴任され、町内事業者実情はもちろんのこと地域課題について、そして何より地域団体と良い関係を持っている方であると思いますので

海老名市議会 2024-03-22 令和 6年 3月 予算決算常任委員会経済建設分科会-03月22日-01号

売却や賃貸など、活用意欲のある所有者民間不動産店などを選ばれているのが実情でございます。自治体が運営する空き家バンクにつきましては、活用に消極的な所有者対象にしているため、制度のほか、自治体ならでは安心感等を伝えるなど、周知方法に工夫が必要と考えてございます。そのため、他自治体事例等を研究して取り組んでまいりたいと考えてございます。

海老名市議会 2024-03-21 令和 6年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会-03月21日-01号

各市においては、その実情に応じて対応しているような状況となっております。 ◆松本正幸 委員 本当にひきこもりは大変な問題だと思います。なかなか解決するのが難しい、粘り強い取組がやっぱり必要だと思いますので、今後とも本当に粘り強い取組で救済できるように応援していっていただきたいと思います。終わります。 ◆ありいあいこ 委員 一問一答方式でお願いいたします。

秦野市議会 2024-03-21 令和6年第1回定例月会議(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2024-03-21

また、本年6月の土砂災害防災月間では、北地区自主防災会を中心に、警戒区域の概要や土石流の特性避難行動など、地域実情に応じた研修会実施を検討していきます。不安を感じている市民の皆様が、土砂災害に対する正しい知識を理解し、安全で確実な避難行動がとれるよう、支援をしてまいります。  

秦野市議会 2024-03-18 令和6年第1回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2024-03-18

また、GIGAスクール構想の実現に向けまして、タブレット端末は使うことが目的ではなく、学習目標を達成するためのツールであることを全教職員で共通理解を図り、目的がはっきりしないままタブレット端末を使うのではなくて、教科の特性児童・生徒の実情をよく検討した上で活用するよう指導、助言を行ってまいりました。  

海老名市議会 2024-03-13 令和 6年 3月 第1回定例会-03月13日-04号

危機管理担当部長村上順一) LINEを利用した市民意識調査は、回答が簡単にできるため、実情把握する有効な方法と考えられますので、先進事例等参考にしながら研究してまいりたいと思います。  以上です。 ○副議長松本正幸 議員) 永井浩介議員。 ◆(永井浩介 議員) 定期的に実施をすることによって市民意識変革にもつながりますので、研究した上で早期の実施をお願いいたします。  

海老名市議会 2024-03-11 令和 6年 3月 第1回定例会-03月11日-03号

地域ケア会議目的は、地域実情に応じた課題把握支援を行うネットワークの構築を通じ、地域包括ケアシステムの推進を行うということでございます。地域ケア会議では、個別事案地域においての課題把握支援問題解決について検討しております。介護保険事業計画は、地域ケア会議活動などを踏まえた議論が必要と理解しております。