839件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2024-03-26 令和6年第1回定例月会議(第8号・委員長報告・閉会) 本文 開催日: 2024-03-26

また、本市は、道路等公共事業などを優先されるお考えがあるようですが、優先されるべきは、もう先送りできない子ども子育て支援施策充実ではないかと思います。まずは、市民に寄り添った人への投資が何よりも優先すべき課題であると考えます。  このことを強く申し上げて、ともにつくる秦野反対討論とさせていただきます。              

秦野市議会 2024-03-11 令和6年文教福祉常任委員会 本文 開催日: 2024-03-11

小児医療費助成事業については、少子化が進行し、子供たちを取り巻く環境が大きく変化する中、重要な子育て支援施策1つとして取り組んでいます。平成31年4月からは、通院助成対象中学3年生まで拡大し、令和5年10月からは、所得制限を撤廃するなど、これまでも制度見直しをしてきました。  

秦野市議会 2024-02-29 令和6年第1回定例月会議(第2号・代表質問) 本文 開催日: 2024-02-29

次に、(2)子育て支援施策充実について、お伺いします。  少子化が深刻さを増す中で、国は、急速な少子化人口減少に歯止めをかけなければ、持続的な経済成長の達成も困難となり、2030年までがラストチャンスであり、少子化対策経済成長実現に不退転の決意で取り組まなければならないとされています。  

秦野市議会 2024-02-26 令和6年第1回定例月会議 索引 開催日: 2024-02-26

保健事業介護予防の一体的な取組について  │   │ │    │  │    │ (4) 災害や犯罪に強いふるさとづくりの推進について    │   │ │    │  │    │3 未来を拓く子育て教育プロジェクトについて      │   │ │    │  │    │ (1) 安心して妊娠・出産できる環境づくり推進について  │   │ │2月29日│  │    │ (2) 子育て支援施策

秦野市議会 2023-06-19 令和5年第2回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2023-06-19

対象者高校生まで拡大する場合には、新たな財源確保が必要となりますが、厳しい財政状況の中での財源確保は難しく、他の子育て支援施策などと総合的に判断をしていく必要がございます。  少子化が深刻さを増す中で、国では、6月13日にこども未来戦略方針が閣議決定され、児童手当につきまして所得制限を撤廃し、支給期間高校生までに延長するといった制度拡充など、様々な少子化対策に取り組むこととしております。  

秦野市議会 2023-06-16 令和5年第2回定例月会議(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2023-06-16

小児医療費助成事業につきましては、少子化が進展する中で、子育て支援施策の中でも重要な施策の一つとして取り組んでおります。平成7年10月にゼロ歳児を対象小児医療費助成を開始して以降、これまで対象年齢拡大所得制限の緩和など制度見直しを行ってまいりました。現在は中学3年生までを対象とし、小学生以上に所得制限を設けておりますが、本年10月から所得制限を撤廃いたします。  

秦野市議会 2023-03-15 令和5年第1回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2023-03-15

こういったことから、限られた財源の中で、新たな保護者ニーズに対応するため、県内各市の中で最も低い水準であります保育料について、県内各市並みに見直すことにより、本市子育て支援施策全体の中で、より多くの子育て世帯が恩恵を受けることができるよう、財源の配分の見直しを行ったものでございます。  

秦野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例月会議(第3号・代表質問) 本文 開催日: 2023-03-01

子育て支援施策では、小児医療費助成所得制限撤廃放課後児童ホーム対象学年拡大に向けた取組などを進めます。  小田急線4駅周辺にぎわい創造では、秦野北口周辺まちづくりビジョン弘法山公園利活用方針の策定などを進めます。  表丹沢魅力づくり構想推進では、緑水庵周辺の整備や(仮称)羽根森林資源活動拠点における土地利用構想具現化に向けた検討などを進めます。  

秦野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例月会議(第2号・代表質問) 本文 開催日: 2023-02-28

次に、子育て支援施策充実について、お伺いします。  子育て支援充実は、市民サービスの向上だけでなく、今、子育てをしている世帯や、これから出産を考え世帯が、ぜひ秦野子育てしたいという気持ちが高まり、ひいては本市への移住や定住にもつながるものと考えます。

秦野市議会 2023-02-22 令和5年第1回定例月会議 索引 開催日: 2023-02-22

地域共生社会について                │   │ ├────┼──┼────┼─────────────────────────────┼───┤ │    │  │    │3 未来を拓く子育て教育プロジェクトについて      │   │ │    │  │    │ (1) 安心して妊娠・出産できる環境づくり推進について  │   │ │    │  │    │ (2) 子育て支援施策

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

本市では、第6次小田原総合計画において、子ども子育て支援施策を、「子どもたちが健やかでたくましく成長できる環境をつくるため、家庭や地域社会とも協働し、子ども子育て、将来の地域の担い手となりうる青少年の育成について、多様かつ切れ目のない支援サービス充実させていきます」としていますが、子供貧困対策について、どのように施策を行っているのかお伺いします。 

秦野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例月会議(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2022-12-07

1つ目は、子ども子育て支援施策について、2つ目は、県道705号及び周辺まちづくりについて、3つ目は、市税等滞納処分についてであります。  1、子ども子育て支援施策について。  既に多くの方々が御存じかと思いますが、東海大学前駅の近くにある産科婦人科機関から、来年3月以降の入院・分娩の取扱いを休止しますという情報が、当該医院のホームページで紹介されています。

秦野市議会 2022-11-25 令和4年第4回定例月会議 索引 開催日: 2022-11-25

ロス削減取組について              │   │ │    │  │    │ 〔環境産業部長都市部長〕               │   │ │    │  │    ├─────────────────────────────┼───┤ │    │  │    │○ 古木勝久議員(無所属の会)              │   │ │12月7日│  │    │1 子ども子育て支援施策

小田原市議会 2022-09-21 09月21日-06号

◎理事・企画部長杉本錦也君) 第6次小田原総合計画では、重点施策の2030年の目標として、「保護者の4人中3人が子育て環境支援に満足すること」を掲げるとともに、子ども子育て支援施策目標として、「待機児童数0人」や「児童相談対応件数の増」などの指標を掲げております。こうした指標活用などにより、本市取組の評価・検証を行う考えでございます。 以上でございます。