38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

逗子市議会 2004-12-17 12月17日-04号

次世代育成支援行動計画の素案の中で子育てマップづくり子育て情報ホームページ作成等子育てに役立つさまざまな情報の収集、編集あるいは発信等を一元的に行う体制の整備ということを求められております。こういった中で、現在の子育て支援センターホームページも御質問のありましたように充実を図っていきたいというふうに考えております。 ○議長眞下政次君) 総務部長

海老名市議会 2003-12-12 平成15年12月 第4回定例会-12月12日-02号

現在まで子育て情報の提供といたしまして「かながわ子どもとお出かけ安心情報(海老名市編)」の冊子の配布主任児童委員により作成されました「子育てマップ公共施設に掲示するとともに、今年度は平成10年度より「広報えびな」に掲載をしております子育てシリーズを冊子化いたしまして子育て家庭配布をいたしております。

海老名市議会 2003-09-30 平成15年 9月 第3回定例会-09月30日-05号

なお、審査の中では、次世代育成支援活動基本調査事業費内容生活習慣病・歯科健診事業費実績、えびな子育てマップ作成部数配布先青少年会館防犯対策、有鹿小学校用地購入及び校舎の賃貸借の内容などについての質疑がございました。  4会計それぞれ採決の結果、お手元に配付のとおり、それぞれ原案可決と決しました。  

海老名市議会 2003-09-01 平成15年 9月 第3回定例会-09月01日-01号

4項の社会教育費社会教育総務費は500万2000円の増でございまして、成人教育事業費としての「子育てマップ印刷代青少年会館防犯カメラ設置温故館へのエアコン設置遺構発掘調査のための事務嘱託員報酬等でございます。  38、39ページ、市史編さん費は、市史刊行物保管のためのパーテーション購入でございます。

海老名市議会 2001-09-13 平成13年 9月 第3回定例会−09月13日-03号

また今までにおきましても子育て支援のための市内子育てマップというんですか、そういったものもつくっていただいた経過もございます。今後とも虐待防止のためも含めまして、子育て支援事業にご協力をしていただくという考え方で進めていきたいと思っております。  以上でございます。 ○議長鈴木輝男 君) 三谷裕美子君。

大和市議会 2000-09-19 平成12年  9月 定例会−09月19日-02号

厚生省の1998年度版の子育てマップで見ると、大和市は人口20万人で保育所数が10カ所、公立7、民間3、入所児1071人である。一般的には保育所整備の最低の目安人口1万人に1カ所とされているが、その目安にははるかに及んでいない。データ上では延長保育実績は1カ所もない。待機児は多く、待機児率が約22%と神奈川県一である。待機児の多い横浜市、そして川崎市よりはるかに上である。

大和市議会 1999-09-20 平成11年  9月 定例会−09月20日-03号

厚生省が5月7日にまとめた全国子育てマップによれば、全国保育所待機児童数は1998年4月1日現在で3万9545人に達しており、さらに年度途中の10月1日には5万8500人にもなっておりました。子供が減っているのに待機児童がふえているのです。この一見矛盾する事態の背景には、女性の社会進出に伴ってふえる保育需要に受け皿となる保育所整備が追いつかない現実がございます。

横浜市議会 1999-09-09 09月09日-08号

去る5月に厚生省作成しました全国子育てマップによれば,大都市圏を中心に全国自治体の約2割に当たる市町村認可保育所への入所を待つ待機児童数全国で約4万人ということが公表されました。横浜市では保育施策として緊急保育計画平成9年度に策定し現在その事業を進めているわけですが,資料によれば,ことしの4月1日現在の市内保留児童数は1,629 人となっております。

小田原市議会 1999-09-02 09月02日-01号

次の児童福祉総務費では、市内58ヵ所の児童遊園地遊具等の補修・増設に対する補助金並び子育て相談等に使用する軽乗用自動車購入費及び子育てマップ作成費を計上いたしたほか、少子化対策キャンペーン事業委託料及び民間保育所等少子化対策事業に対する補助金を計上いたしたものであります。 また、保育所費では、公立保育所保育環境整備を図るため、所要の経費を計上いたしたものであります。 

藤沢市議会 1999-06-28 平成11年 6月 定例会-06月28日-05号

厚生省が初めて発表した「全国子育てマップには、全国待機児は4万人に上り、そのうち2万5,000人がゼロ歳児~2歳児です。藤沢市では、保育園の定数が市立保育園、法人立合わせて3,465人。また幼稚園の園児数が6,953人、合わせて1万418人となります。95年の国勢調査では6歳児未満の親族のいる家族が1万6,542世帯、そのうち核家族世帯が1万4,320世帯です。

逗子市議会 1999-06-23 06月23日-04号

今年5月、厚生省は初の全国子育てマップを発表いたしました。これは子育て支援自治体がどのように取り組んでいるかを、市町村ごとにまとめた指標です。1998年4月における逗子市の保育所待機率はゼロです。すばらしいことです。ちなみに全国で一番多いのは横浜市で 1,219人、待機率19.1%です。駅型保育試行事業については、厚生省緊急保育対策第5か年事業にも述べられています。

平塚市議会 1999-06-04 平成11年6月定例会(第4日) 本文

ところが、少子化のもとで保育園の入園には待機者がふえ、5月7日発表の全国子育てマップによりますと、待機児童が4万人とのこと。そこで伺いますが、厚生省が打ち出した当面の緊急措置である定員枠の緩和によって、本市待機児は解消されたでしょうか、現在の年齢別待機状況をお示しください。  東京23区中で最も待機児の多い世田谷区は、来年度までに待機児ゼロを目指してもろもろのプランを打ち出しております。

厚木市議会 1999-06-03 平成11年6月定例会(第3日) 本文

厚生省が初めて発表した全国子育てマップによると、保育所に申し込んでも入れない待機児童が97年には4万人を超え、98年10月の調査では5万8000人に達しており、そのうち約70%の4万1000人がゼロ歳から2歳児です。また、大都市近郊だけで待機児童数の74%を占めています。厚木市においては5月1日現在で185人の待機児がおります。  

大和市議会 1999-06-01 平成11年  6月 定例会−06月01日-目次

の合意が基本       その対応がどのように進められるのか    5 自治会活動拠点である事務所使用料に対する助成改善を   宮応扶美子日本共産党)─────────────────────── 198    1 統一地方選挙について     1) 投票率について     2) 掲示板設置について     3) 投票場の改善    2 大和児童育成計画について     1) 厚生省子育てマップ

横須賀市議会 1998-03-06 03月06日-04号

保育計画策定委員会の提言を踏まえた子育て支援強化策として、平成10年度は新たに公立保育園の一時的保育事業、それから休日保育事業、第3に子育てマップ作成事業を実施してまいります。また今後の子育て支援強化策についても、よこすか新保育計画に基づき事業拡充強化を図ってまいりたいと存じます。 児童福祉法の改正に伴い、保育料について低所得者への配慮が必要と思うがどうかというお尋ねがございました。 

横須賀市議会 1998-03-04 03月04日-03号

本市においても、新保育計画策定子育てマップ作成などさまざまな取り組みがなされておりますが、その中から、本日は何点かに絞り、お伺いいたします。 まず、乳幼児の医療費助成枠の拡大についてであります。若い夫婦の子供の養育にかかる経済的負担を軽減する目的で、平成7年度から小児医療補助費助成事業がスタートいたしました。

横須賀市議会 1998-02-25 02月25日-01号

子育て支援対策としては、子育てに関するさまざまな情報を提供し、子育て支援の一助とするため、「子育てマップ作成し、配布します。 その8は、市街地のにぎわいづくりであります。 21世紀に向け、交流人口の増加を図るとともに、市民が誇りを持てる町とするためには、町の顔としての駅周辺の再開発や各地域の拠点商業地の再整備を着実に進めていかなければなりません。 

  • 1
  • 2