1476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

次に、集団接種会場につきましては、市民にとっての分かりやすさや交通利便性施設使用期間等の観点から、まずは教育文化会館及び各市民館を選定したところでございますが、接種状況個別接種体制等を踏まえ、ほかの公共施設商業施設学校大学など短期的な会場の増設につきましても柔軟に対応してまいりたいと考えております。

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

取組は、東京工業大学、産業技術総合研究所及び経済産業省連携して行うとのことですが、具体的な取組内容を伺います。また、単なる場所貸しレベルの話であるならば、当該場所市内事業者に賃貸ししたほうが有益かと考えますが伺います。財政的視点から伺います。ウェルフェアイノベーション推進事業費約5,646万円のうち、ウェルテックが占める費用は約3,212万円、予算計上額の半分以上を占めます。

川崎市議会 2021-02-10 令和 3年  2月文教委員会-02月10日-01号

代表者は、公益財団法人川崎文化財団理事長多田昭彦構成員は、昭和音楽大学グループ代表者学校法人東成学園理事長、下八川共祐、同グループ構成員株式会社プレルーディオ代表取締役石井郁朗構成員学校法人神奈川映像学園理事長富山省吾です。  次に、指定期間でございますが、令和4年4月1日から令和9年3月31日までの5か年でございます。  

川崎市議会 2021-02-08 令和 3年  2月総務委員会−02月08日-01号

113ページに参りまして、中段の二重丸、遠隔授業事業費は、看護短期大学においてオンライン授業を実施するための環境を整備するもの。同じページの最下段の二重丸、社会福祉施設規模修繕事業費は、老朽化が進む民間特別養護老人ホーム等の大規模修繕に係る経費を補助することにより、計画的な修繕を促進するものでございます。  

川崎市議会 2021-02-04 令和 3年  2月総務委員会-02月04日-01号

デジタルトランスフォーメーション)の進展、目下のコロナ危機など、相次ぐ制度改正社会変革に対応するための取組を推進し、世界に冠たる地域価値創造企業を生み出すとしており、その内容については黒枠内の下線のとおり、付加価値増大によって生産性向上を後押しするほか、労務費価格転嫁など中小企業発注側との協議を促進、後継者不在中小企業事業継承の後押し、サプライチェーン全体を効率化する取組や中堅・中小企業大学

川崎市議会 2021-01-28 令和 3年  1月文教委員会-01月28日-01号

オ、学校との連携につきましては、(ア)学校図書館有効活用事業として、市立学校10校での学校図書館の開放や、(イ)大学との連携を行うことで、市内等4校の大学図書館市民皆様にも御利用いただけるようにしております。  また、カ、他自治体との連携として、稲城市、狛江市、町田市、横浜市の近隣自治体相互利用協定を締結し、市民皆様に、それぞれの自治体図書館を御利用いただいているところでございます。

川崎市議会 2021-01-22 令和 3年  1月環境委員会-01月22日-01号

花輪孝一 委員 確かに新ゆりグリーンタウンそのものも、人口のピークがあって、一時大型の域内のスーパーが撤退したりとかあったのですが、日本映画大学ができたり、あるいは、そんなに悪質というか、いわゆる空洞化現象のような形はあまり感じないのですが、この係数が悪いのは、ただ単に人口が減ったとか高齢化とか、そのようなものなのかどうかということの分析はどうなのでしょうか。

川崎市議会 2020-12-17 令和 2年 第6回定例会-12月17日-09号

また、埼玉大学名誉教授岩見良太郎氏も、1980年代、民間活力積極導入がうたわれた、地域の成長や発展のために建物の高さの制限などを行政が規制緩和し、ディベロッパーのやりたいようにやらせることがよいこととされた、従来型の手法はまちの雰囲気や人とのつながりを一掃してしまう、コロナによる利息増もあり、このやり方はもう限界だと警鐘を鳴らしています。

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

こうした取組に加え、若者に向けた事業につきましては、近隣大学への情報提供メールマガジン活用など、女性に向けた事業につきましては、子育て中の女性対象としたハローワーク内のマザーズコーナー保育園などへのチラシの配架など、対象者情報が届きやすい広報に取り組んでいるところでございます。

川崎市議会 2020-12-15 令和 2年 第6回定例会−12月15日-07号

また、地元の商店街稲田堤振興会をはじめとする地域皆様から、橋上駅舎化整備完了に合わせて、稲田堤発車メロディーについて、多摩区の明治大学マンドリン倶楽部がかつて練習などで稲田堤を訪れる中で誕生したと思われる丘を越えてのメロディー導入を求める要望書署名簿とともに本市に提出され、検討していただいていると思いますが、その後の取組状況まちづくり局長に伺います。

川崎市議会 2020-12-14 令和 2年 第6回定例会-12月14日-06号

研究事業終了後は、本市大学の間で協定が結ばれ、大学は同様の研究活動を続けています。地域再生研究で賞を受賞するなど、外部での評価は高いようですが、地域との関係は薄いままです。カナドコロは近隣の小中学生公園代わりに利用するのがメインで、保育園児なども訪れますが、隣接する東京稲城市の保育園子どもたちが遠征しているとのことでした。

川崎市議会 2020-12-08 令和 2年 12月総務委員会-12月08日-01号

雨笠裕治 委員 押本委員の今の問題提起に加えて、東京事務所は一番重要なのは、特に本当に地方事務所ではないので、私ども都市部が出している事務所ですから、そういう意味では観光PRとか、地方都市としての大学との連携とか、東京にある企業の本社を訪ねてとかというのはそんなにはないとは思うんですよ。  

川崎市議会 2020-12-07 令和 2年 12月まちづくり委員会−12月07日-01号

もう一方はコミュニティ交通、これは後から述べますけれども、例えば多摩区だと、いろいろな要望が今非常に多くて、向ヶ丘遊園駅から三田方面に行く明治大学行きのバスなのですが、今、大学がほぼやっていないということで、小田急バスなんかは路線が1時間に3本あったところが今1本に減らされてしまっているのですよね。

川崎市議会 2020-12-07 令和 2年 12月文教委員会−12月07日-01号

◎豊村 市民文化振興室担当課長 大学教授が中心になっている団体でございまして、今回、主に冷凍した資料の解凍ですとか、乾燥だとか、そういう作業のほうで御協力をいただいております。 ◆片柳進 委員 分かりました。名前や大学名とか、何かそういうのを出せれば。どんなような方々が関わっていらっしゃるのか。分かる範囲、教えていただける範囲で構わないんですけれども、お願いいたします。