73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2024-06-10 令和6年第2回定例月会議(第2号・議案審議) 本文 開催日: 2024-06-10

教育委員会が示しておりますはだのスタイル構築のための3つスキーム東海大学民間企業等との連携したスキーム地域学校協働活動活用スキーム、そして、スポーツ協会との連携協働スキームがあり、スポーツ協会との連携協働により、地域実情種目特性を踏まえて種目ごと事業委託を目指すとされております。  

秦野市議会 2024-03-18 令和6年第1回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2024-03-18

本市としては、地域学校協働活動との連携スポーツ協会や各種目競技団体との連携近隣大学総合型地域スポーツクラブとの連携3つスキーム学校に提示して、協働しながら各校実情に合わせた取組をバックアップしており、令和5年度は、当初の計画どおり市内中学校部活動の約30%で休日の部活動に係る地域移行が進んでおります。  

秦野市議会 2023-06-19 令和5年第2回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2023-06-19

また、その連絡会の中では、秦野市部活動スタートアップ2025プランと称して、今後の本市の方向性として、1つ目東海大学協働して研究を進め、令和6年度から中学校単位東海大学への事業委託を目指すこと、2つ目として、スポーツ協会との連携協働により、地域実情種目特性を踏まえて種目ごと事業委託を目指すこと、3つ目として、学校運営協議会連携した活動を目指す地域学校協働活動、子どもを育む懇談会等

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 本文

地域子供を育てていくという考え方は、平成30年度に一色小学校で先行導入して、その翌年、ほかの小中学校でも導入したコミュニティスクール取組、そして、それと一緒に動いている地域学校協働活動推進取組にも通ずるものでございます。やはり地域と、そして、家庭、さらには学校連携、協力のそうした取組を続けていただくことを町としてもしっかりと支援をしてまいりたいと考えているところでございます。

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

また、この補助について、国や県からの補助はないのか、地域学校協働活動連携して事業を展開する考えはないのかについてを伺います。  「気候変動に対応した安全・安心まちづくり」。  令和5年度予算には公園統廃合計画推進公園施設長寿命化計画の改定が位置づけられていますが、吾妻山公園をはじめとする二宮町の公園は、借地をして整備されているものも多いと聞いております。  

秦野市議会 2023-03-06 令和5年予算決算常任委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2023-03-06

まず最初に、各会計予算及び予算説明書173ページの地域学校協働活動推進事業費について、大体予算で言うと約1,200万円ぐらいだと思うのですけれども、これは何の予算かということですね。寺子屋予算だとお伺いしているのですが、市内寺子屋の現状というか、設置状況というか、その辺、一言御説明ください。この約1,200万円は何の費用なのかということですね。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

コミュニティスクール地域学校協働活動推進について。私の令和元年12月定例会一般質問において、全国的に見たコミュニティスクール実施が本市の場合は遅れており、早期実施の求めを受ける形で、令和3年度より市内2校でモデル実施をされ、今年度より各地区に広げ、令和8年度をめどに全校実施を目指し、鋭意取り組まれていることは評価をいたします。

藤沢市議会 2022-10-04 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

同時に、地域・学校協働活動についても、その在り方を検討していく必要があるということから、それぞれの地域学校の実態、特性を尊重した在り方を検討しているところでございます。いずれにいたしましても、次の世代を担う子どもたちのために、安全安心でより深い学び、生きる力を育む教育環境学校家庭地域の全体で育てていく仕組みとなるよう取り組んでまいりたいと考えております。

秦野市議会 2022-09-21 令和4年予算決算常任委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2022-09-21

上から2つ目の表、9款教育費、1項教育総務費事業コード090、地域学校協働活動推進事業費です。本年度に入り、地域ボランティア等から、寺子屋方式放課後学習支援教室実施に係る相談を受けたことから、地域協働して子供たちを育成する体制を整備するに当たり、平成31年1月に受領した寄附金活用して、その立ち上げに係る経費の一部を支援するため、20万円を追加するものです。  

海老名市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 第3回定例会-09月16日-05号

◆(たち登志子 議員) 文部科学省通知によりますと、端末持ち帰りにより様々な場所ICT活用した学習ができるよう、公民館図書館等社会教育施設放課後子ども教室等地域学校協働活動、児童福祉施設等放課後児童クラブなど、学校家庭以外での様々な場所場面での活用も踏まえて、学習支援を検討することということもありますので、公共施設での環境づくりも今後進めていっていただければと思います。

秦野市議会 2022-03-16 令和4年第1回定例月会議(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2022-03-16

しかしながら、市長の1期目の公約に基づく施策、すなわち地域学校協働活動いわゆる寺子屋学習支援については、国が地域学校連携協働体制構築推進し、また、補助率3分の2の県補助金があるにもかかわらず、実施する地域が、令和3年度には北中学校のみ、令和4年度には、それに加えて西中学校区の2地区にすぎないことは、教育における公平の原則に逸脱していると思いますが、いかがでしょう。  

海老名市議会 2022-03-14 令和 4年 3月 第1回定例会-03月14日-03号

次に、同じく3日3日発出の通知の中で、「端末持ち帰りにより様々な場面ICT活用した学習ができるよう、公民館図書館等社会教育施設放課後子供教室等地域学校協働活動……放課後児童クラブなど、学校家庭以外の様々な場所場面での活用も踏まえて学習支援を検討すること。」ともされております。

愛川町議会 2022-03-10 03月10日-05号

この間、教育委員会では、学校教育関係では、親子方式による中学校給食の導入やGIGAスクール構想に基づく1人1台端末整備英語指導助手派遣による英語教育充実社会教育保健体育関係予算では、放課後居場所づくり地域学校協働活動推進、懐かしの学び舎整備体育施設維持補修などを実施してまいりました。

二宮町議会 2022-03-08 令和4年第1回(3月)定例会(第8日目) 本文

小中学校5校のコミュニティスクールについては、学校運営協議会中心に、各校の特色を生かした実効性のある円滑な運営を目指すとともに、地域学校協働活動推進員を配置し、学習支援放課後居場所づくりなどの地域学校協働活動推進します。その中で、小学校においては、地域学校協働活動推進員中心に、放課後子ども教室充実に取り組んでまいります。  

秦野市議会 2022-03-07 令和4年予算決算常任委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2022-03-07

まず、学校教育の分野では、教育水準改善・向上につきまして、地域とともにある学校づくり推進するため、コミュニティスクール及び、地域学校協働活動取組を強化しております。  次に、安全・安心で快適な教育環境推進におきましては、学校給食におきまして、本町小学校の大規模改修の工事のほか、安全衛生の観点から設備の更新等を行い、環境改善に努めてまいります。