2502件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1日) 本文

このため、令和4年度当初予算につきましては、限られた財源で最大限の効果を発揮させることとし、平塚総合計画改訂基本計画の推進を基調としつつ、感染症の影響を踏まえた施策の展開として、引き続き危機感を持った感染症対策の徹底や、脱炭素化デジタル化の加速、地域経済の再生・活性化に取り組み、ポストコロナを見据えたまちづくりを進める施策に重きを置いた編成としました。  

大和市議会 2022-02-24 令和 4年  3月 定例会−02月24日-01号

やはり今、同調圧力が非常に強い中で、目立つような場所で意見表明をする方は少ないので、目立たないように感じるかもしれませんが、私、この間、目立つ活動を始めまして、そういった潜伏した、ある種隠れキリシタンではないですけれども、意見を表明できないけれども、心の中で鬱々と違和感や危機感を持っていらっしゃる方というのは、確実に少なくないという実感を覚えております。  

藤沢市議会 2022-02-22 令和 4年 2月 子ども文教常任委員会-02月22日-02号

そういった中での危機感の共有というものが果たしてどうであったのかということは、このオリンピックの中での開催というものを教訓にして今後考えていかなければいけないのではないか。これについては、これからの行政の運営の在り方ですとか、本市全体のコロナ対策にも関わってくるというものだと思いますので、理事者にそのお考えをお聞かせいただきたいと思います。

大和市議会 2022-01-14 令和 4年  1月 前副市長辞職等に関する調査特別委員会-01月14日-01号

よって、危機感スピード感を持った調査を行う必要があり、以下、提案をしていきます。  ①4月いっぱいまでに市長のパワハラに関する疑惑の結論を出すことを最優先目標調査を行い、結論に応じた対応を以後、実施していく。  ②必要性があれば、期間にこだわらず委員会を随時開き、集中的に審議をする。相手のいる聞き取りや証人喚問は呼ぶまでに時間がかかるため、要請は直ちに行う。  

小田原市議会 2021-12-15 12月15日-06号

環境の問題、食料不足の問題などは、1970年代からローマクラブの「成長の限界」で危機感が示されていました。では、なぜ、今SDGsなのか。地球温暖化気候変動が誰の目にも明らかになり、今、2030年を目標に実行しないと、人類が持続できなくなる、取り返しがつかなくなるということを、はっきり私たちが認識したからです。SDGsは、トランスフォーメーション(変革)という強い言葉を使っています。

藤沢市議会 2021-12-15 令和 3年12月 定例会-12月15日-06号

今後も社会全体での危機感を共有していただき、市民の健康と命、暮らしを守る施策実現に向けた取組を進めていただくようお願いし、質疑に入らせていただきます。  それでは、格差と貧困、不平等が広がる中で、コロナ禍が可視化した生理をめぐる課題について、女性の健康と尊厳を守る視点から、多様性包摂性のある社会実現に向けた取組をお聞きします。  

二宮町議会 2021-12-14 令和3年第4回(12月)定例会(第14日目) 本文

地域消防防災体制の中核をなす消防団団員数が継続に減少するという状況が進む中で、国でも危機感を共有して処遇に関する検討会からの報告を受け、各自治体に助言を発出いたしました。  当議会でも消防団員の減少については予算決算委員会で度々取上げられてきたところだと思います。  

平塚市議会 2021-12-13 令和3年 環境厚生常任委員会 本文 2021-12-13

できる範囲でやればいいじゃなくて、やらなくてはもうこれから先がないんだという、非常に危機感を持って、この目標に取り組んでいく必要があると思いますが、平塚市は太陽光発電に対する補助金をなくしていますけれども、よその自治体はどうなのか、平塚市は今後それを復活するおつもりがないのかということをお聞きしたいと思います。  それから、プラごみ排出抑制、本当にこれはもう喫緊の課題だというふうに思います。

二宮町議会 2021-12-09 令和3年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

二宮、秦野、平塚と、住民主体サイエンスカフェの動きが全国的な子供たちワクチン接種を進めることへの危機感からの運動と連動して持たれてきました。サイエンスカフェとは、先進的な科学技術が本当に私たちの幸せに資するのか、科学者市民で対話する場です。  コロナ禍で心身に不調を来す子供が増えています。

厚木市議会 2021-12-08 令和3年第8回会議(第4日) 本文 2021-12-08

236 ◯8番 名切文梨議員 専門部会の今回の決定に危機感を持っているのは、まさに副反応で苦しんでおられる患者さんとその御家族です。厚木市内の中学校先生方から積極的に接種するよう勧められ、学校を信頼して接種した結果、深刻な副反応で苦しんでおられる方の保護者から定期的に御連絡をいただいています。

厚木市議会 2021-12-06 令和3年第8回会議(第2日) 本文 2021-12-06

非常に危機感を覚えます。これから年末にかけて、人や車の移動が増えてまいります。これ以上犠牲者を増やすわけにはまいりません。  そこで、交通死亡事故多発を受けての本市の交通事故防止対策についてお伺いをいたします。  次に、次期交通安全計画についてであります。6月定例会議で取り上げさせていただき、前計画の振り返りや新たな計画策定方針などを伺うとともに、様々な観点から意見を述べさせていただきました。

大和市議会 2021-12-03 令和 3年 12月 基地対策特別委員会−12月03日-01号

こうしたことを踏まえると、厚木基地を含めた米軍施設内でのコロナ対策は現時点でもかなり危機感を持って取り組まれ、移動入国に関しての検査等も行われていると認識している。ただ、外出に関する規制は、一番厳しかったときに比べればある程度できるようになっていると聞いている。  今、国から入国拒否のような対応が出ているため防衛省に確認している。

藤沢市議会 2021-11-30 令和 3年12月 補正予算常任委員会−11月30日-01号

1回目、2回目で殺到したときというのは、かなり重症者が多く出ているよとか、目に見える形で感染拡大しているという大変な危機感の中で混乱したと思うんですけれども、そうした混乱状態にあるのか、そうでない状態にあるのかも含めましてきっちりやっていくために、様々な想定の中で3回目に向かっていっていただきたいなと思うんですけれども、その辺の準備、いかなる状態でも混乱を招かない――順調に申込みもしてもらわなきゃいけないということで

藤沢市議会 2021-10-04 令和 3年 9月 決算特別委員会-10月04日-06号

この9月に、学校体育施設に制限を加えたことに関しましては、ちょうど当時8月末には、9月の新学期以降の児童生徒感染拡大感染爆発というものが懸念をされていて、国、県でも、今までの高齢者勤労世代感染リスクに加えて、ワクチン接種対象外である児童を中心とした若年層への危機感というのが増している状況でございました。

藤沢市議会 2021-09-29 令和 3年 9月 決算特別委員会-09月29日-03号

今おっしゃっていただいたように、いろんな補助金制度であったり、新たな施策も取り組んでいくと伺いましたけれども、その中で、藤沢市役所という市内で一番大きな事業者が率先して取組を進めていくことによって、企業であったり、市民に対して、その必要性危機感というものを訴えていくことが今後重要になってくるのかなと思います。  

大和市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 定例会-09月27日-05号

法人や個人の担税力を担保する意味でも、多少無理をしてでも、窮地に陥った方々に可能な限り必要な支援策を尽くし、今後、本格化するコロナ経済危機において、危機感のある有事の財政出動を行うよう市に強く求めます。  次に、国がコロナ対策に包括的に使うことができる交付金として自治体に配った新型コロナウイルス地方創生臨時交付金が約17億7000万円あり、歳入歳出を増加させています。

二宮町議会 2021-09-26 令和3年第3回(9月)定例会(第26日目) 本文

まず、令和2年度の定住人口確保をめぐっての取組に関し、そもそも定住人口確保の目的は、自治体が消滅するのではないかという危機感からという答弁がありました。  人口ビジョンに示した目標、これは2060年に二宮町の人口1万7,000人以上、これを達成することで、この町の消滅を回避できるとする根拠は示されませんでした。その中での定住人口確保取組にどれだけの意味があるのか、私には理解できません。  

小田原市議会 2021-09-22 09月22日-07号

その後、新年度の繁忙を機に実績が2割程度へ落ち込んだため、市長名の通達を発出し職員に向けて危機感を持った対応を促したほか、職員情報誌で特集するなど継続的な意識啓発に努めてきたところでございます。さらに、利用されていない会議室等分散勤務の場とし有効活用した結果、8月には再び4割を低減することができました。