357件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日) 本文

先ほどの答弁の繰り返しになると思いますけれども、例えば、ふれあい動物園がありますが、それの出張の動物園ですとか、あるいは市全体のスポーツフェスティバル、それはスポーツ団体等と協力して行ったりとか、そういったいろいろな事業を行いつつ適正に管理をされているというふうに考えております。  

平塚市議会 2018-09-03 平成30年9月定例会(第3日) 本文

特に子ども親子連れ利用が多いふれあい動物園に隣接するトイレでは、各個室を広くするなどの改修をするほか、近くに親子で使えるトイレを新設します。  また、野外ステージ南トイレについては、構造上、暗い、狭いといった御意見があり、はらっぱでイベントが行われる際には非常に利用が多くなるため、トイレ数も増加できるよう建て替えを行いたいと考えています。  

川崎市議会 2018-04-12 平成30年  4月まちづくり委員会-04月12日-01号

今年度の主な取り組みといたしましては、職場体験の受け入れやサマースクールなどの環境教育及び動物園まつりなどのイベントを開催してまいります。  次に、10ページをお開きください。生田緑地整備事務所でございますが、生田緑地指定管理者監督業務生田緑地マネジメント会議運営など、生田緑地全般にわたる管理運営に関する業務を行っております。

海老名市議会 2018-03-14 平成30年 3月 総務常任委員会-03月14日-01号

それだけの4億円、5億円かけるのだったらば、そういう触れ合い事業のときにイベント屋から馬を借りてきて、あるいは小動物を借りてきて、触れ合い動物園みたいなのをつくったほうが安上がりではないのですかというお話をさせていただいたと思います。実際にイベント屋のネットで見ると、ポニーの馬車を借りると、15万円から20万円ぐらいで仕立ててくれる。

厚木市議会 2018-03-01 平成30年第1回会議(第3日) 本文 2018-03-01

1度全館閉鎖し、琵琶湖に面した立地を生かしたアスレチック施設バーベキュー場、館内動物園を導入し、体験型の施設をオープンさせて復活したようです。  このような観点から一般質問をさせていただきます。  先ほどの話の中で旅行に行くことを挙げさせていただきました。数年前までは本厚木駅から多くのツアーバスが本厚木を拠点に旅行に出ていました。

川崎市議会 2018-02-01 平成30年  2月まちづくり委員会-02月01日-01号

続きまして、3つ目の基本的な視点は、「みんなでつくる協働の輪の構築」でございまして、右隣基本方針4において、「多様な主体との連携充実による賑わいの創出や、収益性の向上に向けた取組及び持続可能なマネジメント構築」として整理し、(8)多様な主体との連携による取組充実、(9)他都市動物園、NPO、大学及び動物専門学校との連携による種の保存等の推進、(10)持続可能なマネジメントの仕組みの構築及び(

海老名市議会 2017-12-13 平成29年12月 第4回定例会−12月13日-03号

そういった面では、ポニーを活用した小動物園化とか、言いかえれば、小学校で小動物を飼っていますけれども、夏休み、冬休み、休みの期間、飼育が大変だということを聞いていますから、そういうのを一括集めて、学校が始まった段階でお戻しするという形もあり得るので、そういったことも研究をしていきたい。

横浜市議会 2017-12-08 12月08日-17号

次に、旭区にある動物園、ズーラシアについて伺います。 ズーラシアは、オカピやテングザルなど、世界的に見ても珍しい希少動物を初め、動物生息環境を再現した展示など、魅力あふれる動物園です。昨年は109万人の方が来場しました。台北市立動物園と協定を結ぶなど、海外動物園との連携強化も進めていますが、訪日外国人客の増加を目指し、インバウンド事業強化やPRを行うべき施設であると思います。 

清川村議会 2017-12-07 平成29年12月定例会(第1号12月 7日)

ふれあい動物園などの整備について伺います。私たち子供のころは鶏、ヒツジ、ヤギなどを家庭で飼育をされていましたが、現在ではほとんど見られなくなっております。子供たちが小動物に触れ合う機会が少なくなっていますので、次世代を担う子供たちが身近なところで動物の生態などに触れられる環境は大切ではないでしょうか。

平塚市議会 2017-12-05 平成29年12月定例会(第5日) 本文

スケジュールとしては、動物園に隣接するトイレ野外ステージ南側トイレにつきましては、子ども利用が多く、暗い、狭いという御意見を多くいただいており、優先して実施したいと考えております。また、改修に当たっては、子ども親子連れが安心して使いやすいものにするため建て直しが必要と判断し、まずは来年度に設計を行いたいと考えております。

三浦市議会 2017-09-19 平成29年度決算審査特別委員会( 9月19日)

やっぱり風車がなくなるという部分で、以前、一般質問でも私、大分前に須坂市のラッピングバスのことを質問して、三浦市ラッピングバスを導入したらどうかと言って提案したことがあるんですが、そのときは観光企業とか、須坂市なんかは酒蔵とか動物園とか含めて――あれは市営ですけど、観光だけじゃなくて、一般企業の寄附をいただいてラッピングバスに載せる。

横浜市議会 2017-09-13 09月13日-12号

(私語する者あり) 札幌円山動物園では、わくわく蟲ランド食虫展2014が開催され、子供に人気の昆虫展示と、パネルでは昆虫食感や味、調理方法を説明し、多くの昆虫が食べられることをアピールしております。食糧難対策としても注目が集まっている昆虫食に関心を持っていただきたいと企画をされております。 そこで、本市動物園でも実施すべきと考えますが、横浜市立動物園での昆虫食の啓発について伺います。 

川崎市議会 2017-09-11 平成29年 第3回定例会-09月11日-02号

旭山動物園に代表される一部の動物園注目を集める中、公園内という特徴を生かし、動物たちと触れ合える同公園は、子どもたち情操教育の面からも大変意義深いものと思われます。そこで、この夏休みには、初の試みとして「ゆめサポ」フェスタが開催されましたが、その内容と成果を伺います。また、同フェスタにおいて本市名産品や地ビールなどが振る舞われたことも大変好評だったと聞いています。