2847件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-03-07 令和 4年 2月 予算等特別委員会−03月07日-02号

山内幹郎 委員 匿名加工情報提供制度について2点伺います。  デジタル関連法の成立により、この匿名加工情報提供制度導入自治体において設けられるようでありますが、どういった制度で、どのような目的で創設されるのか伺いたいと思います。 ◎谷本 デジタル推進室主幹 匿名加工情報とは、特定の個人を識別することができないように個人情報加工し、当該個人情報を復元できないようにした情報になります。

平塚市議会 2022-03-06 令和4年3月定例会(第6日) 本文

個人情報保護法制を一元化し、地方自治体が独自に制定する個人情報保護条例にも縛りをかけ、匿名加工した個人情報外部提供するオープンデータ化を都道府県や政令市に義務づけ、それを市町村にも広げ、条例による個人情報オンライン結合の禁止を認めないとしています。  国は、本人同意もないまま、情報目的外利用外部提供などができるよう、膨大な個人情報を大企業のもうけのために活用する仕組みを狙っています。

愛川町議会 2022-03-03 03月03日-02号

農林漁業の6次産業化についてでありますが、新たな付加価値を生み出すため、農産物等加工する2次産業や、加工品の販売といった3次産業までを一体的に行います取組を推進するため、国では平成23年に6次産業化法を施行しまして、これを受けまして、県においては6次産業化への支援方針成果目標などを定めた神奈川県6次産業化推進計画を策定し、相談窓口設置事業資金支援など、事業者へのサポートに努めているところであります

小田原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

これまで、かます棒の開発販売地魚加工品ブランド小田原城前魚」の認定など、水産物消費拡大認知度向上のため、様々な取組を行ってまいりました。一方で、鮮度のよさや豊富な魚種の水揚げなど、小田原の魚の魅力をさらに伝えていく必要があると考えております。今後も引き続き、漁港駅TOTOCO小田原を拠点として、メディア活用なども含め効果的に情報発信し、「小田原の魚」のブランドを確立してまいります。 

小田原市議会 2022-02-16 02月16日-01号

水産業振興費におきましては、感染症拡大の影響により、水産物の売上げが低迷している小田原漁業協同組合加工事業支援するため、水産物加工処理施設機能を高める機材の購入等費用に対する補助金を、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を財源に計上するものであります。 第7款 商工費商工総務費におきましては、不足が見込まれます職員給与費を増額するものであります。 

大和市議会 2021-12-21 令和 3年 12月 定例会-12月21日-05号

個人番号制度マイナンバーカード問題点についてはこれまでも指摘してきましたが、マイナンバーカードにひもづける健康保険証運転免許証、さらに、医療や所得など、様々な個人情報を加えることだけでなく、その個人情報加工し、ビッグデータとして大企業に提供することで経済活性化にも活用しようとしています。

小田原市議会 2021-12-16 12月16日-07号

総括的なお話でございますが、漁業振興につきましては、後継者不足経営改善対策として、平成5年に橘町でございました前川漁業協同組合を含めまして、市内の全ての漁業協同組合が、小田原漁業協同組合に統合され、定置網の改良や新たに荷捌き加工処理施設整備・運営するなど、様々な取組が推進されているところでございます。 以上でございます。 ◆25番(岩田泰明君) 「(3)商業」について伺います。

小田原市議会 2021-12-14 12月14日-05号

について親近感を得るとともに、生産消費の関わりや伝統的な食文化について理解を深める絶好の機会となる」、「環境に優しい生活につながる」などが挙がり、また、生産者にとっては、「消費者との顔が見える関係により、地域の消費者ニーズを的確に捉えた効率的な生産を行うことができる」、「流通経費の削減により、生産者の手取りの増加が図られ、収益性向上が期待できる」、「生産者が直接販売することにより、少量な産品、加工

藤沢市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-05号

経済部長(中山良平) 本市では、今年度改定を進めております地産地推進計画におきまして、未利用魚を活用した加工品の開発や、片瀬漁港で開催している江の島フィッシャーマンズマルシェなどのイベントでの販売食材としての使用などで未利用魚PRに努めることを、重点的に取り組む施策として新たに位置づけたところでございます。  

小田原市議会 2021-12-13 12月13日-04号

髪質については、プロによる加工を施す工程があるため、極端に髪の毛が傷んでいなければ、ブリーチやパーマ、縮毛矯正、カラーなどをしていても使用できるそうです。 最近では、芸能人の柴崎コウさん、ダレノガレ明美さん、二階堂ふみさんなどがヘアドネーションしたと話題になりました。また、女性だけでなく、高岡早紀さんの息子のように、男性でも取り組む姿が見られます。

平塚市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日) 本文

御指摘のように、みどり食料システム戦略というのは、調達ですとか生産、それから加工、流通消費、それぞれ様々な分野の施策が用意されているわけでございます。その中で、やはりそれぞれに携わる方々が一緒になって考えていかなければいけないのは恐らく事実なんだろうと思いますけれども、ただ、みどり食料システム戦略の具体の内容が、現段階ではまだ出てきていないのが実情でございます。

愛川町議会 2021-12-02 12月02日-02号

こちらでは、今後は出荷できない野菜を使って加工品を作りたいとのことでありました。 このように、規模は小さいのですが、知的障がい者の方にとっても働く場と収入の確保であり、農業者にとっては商品にするための梱包作業を担ってもらっています。今後は、さらなる新しい仕事の取組に期待したいと思います。 次に、2点目に入ります。新規就農者及び準農家の現状についてであります。 

藤沢市議会 2021-12-01 令和 3年12月 建設経済常任委員会-12月01日-01号

次に、ウ、未利用魚認知度向上は、未利用魚を活用した加工品の開発や、イベントにおける販売食材としての使用などにおいて利用促進を図ることにより、未利用魚PRに努めることとしております。次に、エ、産地競争力強化は、農水産物安定生産付加価値向上を図るため、競争力のある農水産業産地づくりを推進します。そのため、機械や生産資材導入など、産地競争力強化取組支援することとしております。