2847件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三浦市議会 1999-06-16 平成11年第2回定例会(第3号 6月16日)

また、私の友人の某マグロ加工屋さんの工場長は給料を4割もカットされているというような状況下で、久野市長としては、この二町谷が完成した時点で本当に希望どおり地元業者進出があるか、どのようなお考えでしょうか。地元進出希望の確かさや、もし丸幸水産三崎に来なかった場合の対応策など、久野市長のご所見を伺いたいと思います。  

三浦市議会 1999-06-15 平成11年第2回定例会(第2号 6月15日)

そのために私どもは現在食だけではなくて、そのほかの商店街皆さん、あるいは水産加工皆さん、あるいは農業漁業皆さん、いろいろな団体皆さんに今、声をかけさせていただいて、いよいよ町おこし会社というものを設立しようと思っております。この6月の末に、設立発起人会をつくって、いよいよ設立をしようということでございます。

三浦市議会 1999-03-18 平成11年第1回定例会(第5号 3月18日)

二町谷埋立てでは、ここに加工団地をつくり、さらに三浦市西南部下水道処理場土地を確保しようとするものでありますが、埋立ての土は3万立方メートルを3月12日から入れると言ってきましたが、予定が狂い、3月中旬から下旬だといいます。さらに、この4月からは毎月平均4万立方メートルを入れなければなりません。この1年間で50万立方メートルです。

三浦市議会 1999-03-15 平成11年度予算審査特別委員会( 3月15日)

高梨委員  産直のほうも、漁業者の方も農業者の方も加工業者の方もいろんな人がおられますから、三浦市全体でまちおこしをやっていだたくように、そういう意味でももう一回検討していただいて、これでいこう。それで失敗すればしようがない、みんないいと言ったんだから市長の責任じゃないよ。そういう意味で時間をかけてやっていただきたい。

三浦市議会 1999-03-10 平成11年度予算審査特別委員会( 3月10日)

そのほかとしますと三崎漁連だとか三崎水産加工こういうところにも下の1億5,000万については融資しております。 ○亀田委員  1億5,000万は、みうら漁協からいろいろな人に……。 ○石橋参事  ちょっと訂正させてください。1億5,000万のほうにつきましてはみうら漁協三崎漁連三崎水産加工というふうなところへ融資しています。 ○亀田委員  3団体。 ○石橋参事  はい。

三浦市議会 1999-03-08 平成11年経済建設常任委員会( 3月 8日)

それから丸生加工場があるでしょう。こっちにまぐろ加工センターがありますよね。まぐろ加工センターのところは二線用地ですから、あそこはいわゆる水協法団体でも土地利用はできるわけです。ところが、こっちへ一歩道路から前へ来ると一線用地ですから、丸生さんは水協法団体だから自分でできますよね。

藤沢市議会 1999-03-05 平成11年 2月 定例会-03月05日-05号

第4に、地域の特性・立地性を生かし、付加価値の高い活漁や、湘南ブランドとして定着したタタミイワシに次ぐ湘南加工品ブランド開発などでございます。このような総合的な施策の展開により、沿岸漁業振興が図られるものと考えております。既に消費者の皆様から好評を得ている定置網による日曜朝市は、定置網売上金額の約15%を占めるようになりました。

小田原市議会 1999-03-04 03月04日-03号

そこで、小田原市として、堆肥などを使った有機野菜などの栽培や農産物品種改良、新作物の導入、加工品の創出など、県やJA(農協)などと連携を強め、小田原ブランド創出に努め、価格補償なども行うべきです。そして、後継者対策を強め、新しい芽や力が育ってくるように一層援助を強めるべきです。また、農外から新規に農業をやりたいという方たちもふえております。

三浦市議会 1999-03-03 平成11年第1回定例会(第4号 3月 3日)

商工費3億2,545万8,000円の主な内容は、マグロを初めとする水産加工業の活性化を目指し、新製品の開発、販路の開拓に取り組む各種団体への補助協同組合が実施する施設整備への補助中小企業者資金需要に対応した資金融資拡充等経費、また、市民主体型のまちおこしを推進し、まちづくりまち活性化を図るための経費を計上したほか、三浦国際市民マラソン事業費、各地区の観光行事への補助など、観光振興事業費

愛川町議会 1999-03-03 03月03日-03号

しかしながら、経済情勢は依然として困難で、企業収益見通しを概観いたしましても、内需の不振やアジア向け輸出の減少などを背景に、自動車や電機などの輸出加工型の産業を中心に業績が悪化する懸念から、相当な減益が見込まれております。 こうした諸要因は本町の各企業商店などにも影響を与え、一段と収益見通しが悪くなるなど、町民皆さんの暮らしにどう響くか憂慮いたしておるわけであります。

川崎市議会 1999-03-01 平成11年 第1回定例会-03月01日-03号

特にその後の調査では,高濃度のダイオキシンが検出されたのは所沢産の野菜ではなく,加工したお茶だったことが判明したとのことでありまして,一層の憤りを覚えるのでございます。この現実を見るときに,メディアの調査データは事実に基づいた正確なものでなくてはならないと強く思うところでございます。

三浦市議会 1999-02-26 平成11年第1回定例会(第1号 2月26日)

そのためにはまず、流通水産加工、漁業水産加工、漁業農業と結びついた観光振興や、三戸・小網代地域整備などにより税収構造を強化して、公共下水道や病院、国民健康保険事業、福祉、教育・文化・商業機能コミュニティー活動などにおいて、近隣他都市に負けない施設整備行政サービスが提供できるように、施策展開することが大変に重要であります。

横浜市議会 1999-02-18 02月18日-03号

次に,安全で豊かな消費生活を実現するための支援策として,これまで生鮮食料品安定供給のための中央卸売市場機能強化市当局に働きかけてきましたが,今回,本場では青果棟冷蔵庫の増設及び加工処理施設新設南部市場では水産棟低温卸売場新設などが予算化され,この事業の成果に期待するものであります。 そこで,中央卸売市場の展望について3点伺います。 

大和市議会 1998-12-18 平成10年 12月 定例会−12月18日-05号

社員証はプレス加工をし、写真を張って割り印があって確認できれば結構である。  質疑、法人の所在地確認まではやらないのか。答弁、本人の住所、氏名、生年月日等住民票との照合ができるのでそこで確認をする。会社名自体はいろいろあるので、実際の確認は不可能かと考える。  以上で質疑を終結し、討論はなく、採決の結果、全員賛成で本件は原案のとおり可決されました。