444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

寒川町議会 2021-03-04 令和3年第2回定例会3月会議(第4日) 本文

内水氾濫の対応としては、内水ハザードマップ作成をすると伺っていますが、その目的必要性浸水箇所に対する排水整備について、コロナ禍の下、今までと違う避難所運営が必要になると思います。町民の安心安全を確保するためにどのような対策をしているのかの観点から、(1)内水氾濫対策について問う。(2)として、コロナ禍での避難所運営について問います。  大きな3問目として、学校給食についてです。  

平塚市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会(第4日) 本文

(3)内水ハザードマップ作成委託事業内容スケジュールについて。  (4)内水被害発生地域減災に向けた、土のうステーション設置拡大に加え、内水対策協力員制度内水対策工事等助成制度設置について。  2、平塚北口バリアフリー整備について。  26万都市で唯一の鉄道駅である平塚駅の玄関口に当たる平塚北口利便性向上並びにバリアフリー整備について、以下伺います。  

平塚市議会 2021-03-03 令和3年3月定例会(第3日) 本文

今まで洪水ハザードマップ土砂災害ハザードマップ内水ハザードマップ津波ハザードマップ、それぞれ全市民配布をいただいております。大切な情報なんですね。大切な情報。より活用していただけるものであってもらいたい。機会を逸せず、25万7000の市民の皆さんに徹底してこの貴重な情報を知り知らしめて、さらにいざというときにしっかり活用いただくためのやり方を市として展開をしていただきたい。  

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

次に、内水ハザードマップについて伺います。各地域への説明は区役所の危機管理担当が行うとのことですが、下水道施設維持管理する上下水道局市民説明するべきと考えますが、見解を伺います。  次に、学校現場におけるオンライン授業等体制について伺います。令和3年度はGIGAスクールサポーターを15人、総合教育センターGIGA担当として指導主事を6人配置するとのことです。

寒川町議会 2021-03-02 令和3年第2回定例会3月会議(第2日) 本文

加えて、最近の台風等による水害は、大半が大河川からの越水による氾濫ではなく、そこで降った雨を排水処理し切れないことなどによる内水氾濫によるものであるため、浸水想定区域を示した内水ハザードマップ全戸配布し、水害時に計画的な避難活動が適切に行える環境整備を整えてまいります。  

小田原市議会 2021-03-02 03月02日-02号

令和元年台風第19号で発生した狩川左岸内水氾濫は、狩川水位上昇が主な要因であったことから、令和2年度は、例年行っている県への要望活動に、二級河川維持管理強化を加え、私から副知事へ直接要請したところでございます。また、上流域の南足柄市とは、令和2年11月に情報交換を行い、被災状況課題を共有したところであり、今後、相互に連携を図っていくこととしております。 

寒川町議会 2021-03-02 令和3年第2回定例会3月会議(第2日) 本文

加えて、最近の台風等による水害は、大半が大河川からの越水による氾濫ではなく、そこで降った雨を排水処理し切れないことなどによる内水氾濫によるものであるため、浸水想定区域を示した内水ハザードマップ全戸配布し、水害時に計画的な避難活動が適切に行える環境整備を整えてまいります。  

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

次に、内水ハザードマップ公表について伺います。今回のマップ作成費用と、今後、全戸配布のための製作費配布費用について伺います。このマップには想定条件として、1時間当たり153ミリの大雨河川や海の水位がとても高いときに降った場合と記載しています。この想定条件河川や海の水位が高く内水排水ができないような状況下とはどのような状況なのでしょうか。

寒川町議会 2021-03-01 令和3年第2回定例会3月会議 目次

(1) 内水氾濫対策について問う。      │  (2) コロナ禍での避難所運営について問   │   う。                  │ 質問者13番 横手 旭議員…………145  │ ブランドに対する意識の変化をどのように 1.大河ドラマとのタイアップについて    │ 捉えているのか、今後の展開を含め、町の   大河ドラマとのタイアップについて、寒  │ 見解を問う。  

川崎市議会 2021-02-15 令和 3年 第1回定例会−02月15日-目次

推進方針の策定に伴うパブリックコメントの実施につい     て〔建設緑政局長−90〕     大師橋駅前交通広場整備スケジュール見直し等について〔臨海部国際     戦略本部長−92〕     排水樋管水位計監視カメラ等情報公開について〔上下水道事業管理者     −71〕     排水樋管周辺地域における当面の対策等について〔市長−69、上下水道事業     管理者−71〕     内水

川崎市議会 2020-12-14 令和 2年 第6回定例会-12月14日-06号

今期台風シーズンまでの短期対策として、三沢川からの逆流防止のための仮設止水板設置内水処理を目的とした移動式ポンプの配備、水位計カメラ設置等を行いました。また、稲城市に要望し、大丸用水取水口排泥施設内の市内向け水門の仮設止水板設置されたところでございます。中期対策として、神奈川県により大丸水門機能回復工事が行われております。

平塚市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会(第5日) 本文

1)1時間当たり70.5ミリの降雨を反映した内水ハザードマップの改訂に向け、どのような準備がされてきたのか。  2)10月に四之宮地区内水氾濫対策説明会が開催されましたが、その内容について、また、この説明会で本市独自に排水ポンプ車の導入がされるとしていますが、状況について伺います。  イ、金目川水系について。  1)県と連携した河川改修工事など具体的な氾濫防止対策状況について。  

川崎市議会 2020-12-04 令和 2年 第6回定例会-12月04日-04号

次に、各排水樋管における観測機器情報提供及び内水氾濫ハザードマップ公表について伺います。これまでも我が会派は、短期的な対策として検討されているインターネットによる各排水樋管観測機器情報提供及び内水氾濫ハザードマップ公表を求めてきました。現在の進捗と今後の取組スケジュールを伺います。また、各排水樋管観測機器情報については、公開を想定している情報内容及び保存期間を伺います。

寒川町議会 2020-12-03 令和2年第1回定例会12月会議(第3日) 本文

262: ◯3番【柳下雅子君】  担当課としては、一歩一歩ハザードマップタイムラインを入れたりとか、あるいは内水氾濫ハザードマップを作ったり、一つ一つ着実に進んでいただいていると思います。そしてさらに実効性を高めるという意味において、福祉4団体とか、実際に訓練することが、何度も申しますけれども、大変課題抽出に有効だと思います。

平塚市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日) 本文

金目川水系では、鈴川合流部流下能力不足により、金目川水系河川水位が上昇し、市内各地内水氾濫による浸水被害が起きています。金目川鈴川合流部の将来の流下能力に比べ、現在の流下能力はどのぐらいなのか及び流下能力不足解消に向けた河川拡幅計画について伺います。  金目川水系流域自治体では、水田面積が大幅に減少している現状から、金目川水系への流入水抑制に向けた取組が求められています。

川崎市議会 2020-11-24 令和 2年 第6回定例会-11月24日-目次

市長-138、総務企画局長-153〕     新型コロナウイルス感染症に係る医療供給体制について〔健康福祉局長-     144〕     コロナ禍における避難所の考え方について〔危機管理監-151〕     地域包括ケアシステム全般について〔健康福祉局長-144〕     等々力緑地再編整備事業について〔市民文化局長-142、建設緑政局長-147〕     各排水樋管における観測機器情報提供及び内水氾濫

厚木市議会 2020-11-20 令和2年 中心市街地活性化特別委員会 本文 2020-11-20

水の関係につきましては、今、貯留管工事をしておりますが、内水についてはほぼ問題ないと考えております。あとは川に近いこともありますので、地下のところに水が他のところよりも多少多めにある、南口の再開発の工事でもそうですが、多少多くあるというところは認識しておりますので、そこら辺についてもしっかりと確認をした中で、途中で工事が止まったりしないように進めていければと考えております。