43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2021-03-19 令和 3年 2月 定例会-03月19日-06号

小規模契約簡易登録制度の実効ある運用契約での市内中小業者への優先発注、一人親方請負賃金もきちんと把握できる公契約条例制定を求めます。  農業についてです。言うまでもなく、国民の食を確保する基幹産業であります。藤沢市の農業は、首都圏都市農業として重要な位置を占めていると同時に、藤沢市を特徴づける重要な産業でもあります。

藤沢市議会 2020-03-11 令和 2年 2月 定例会−03月11日-05号

藤沢市が、この間、地域経済振興策として有効であった住宅リフォーム助成制度を廃止したことや、建設労働者最低賃金を保障する公契約条例制定について消極的態度に終始をしていること、せっかくつくった小規模契約簡易登録制度も、遅々としてその実効性が発揮できないでいることなど、これらはしっかりした小規模事業者への位置づけが弱いことのあらわれだと言わなければなりません。

藤沢市議会 2018-03-20 平成30年 2月 定例会−03月20日-06号

また、小規模契約簡易登録制度の実効ある運用契約での市内中小業者への優先発注、一人親方請負賃金もきちんと把握できる公契約条例制定を求めるものであります。  農業についてであります。藤沢市の農業首都圏都市農業として重要な位置を占めておりますのと同時に、藤沢市を特徴づける重要な産業でもあります。国の貧困な農業政策のもとで日本の農業は大きく崩壊しつつあると言っても過言ではありません。

藤沢市議会 2017-06-22 平成29年 6月 定例会-06月22日-06号

加えて、公契約条例制定住宅リフォーム助成制度拡充も求められます。地域小規模事業者地域で仕事をし、先ほども言いました地域で生活をしている住民です。地方自治体からの多大な優遇をしてもらいながら、企業の都合で撤退をしたり、規模を縮小したりする大企業や大規模小売店舗と違うわけであります。この地域小規模事業者に光を当てた施策展開が求められるというふうに思います。  

藤沢市議会 2017-05-30 平成29年 5月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-05月30日-01号

公契約条例があれば、いわゆる一人親方のようなところまでしっかりと把握ができるはずなんですが、それがない時点でも発注者の責任として2次、3次、末端のところまでしっかりと把握すべきだというふうなことを、ひとつ意見として申し上げたいと思います。  現新館の整備については、先ほど桜井委員がおっしゃいましたとおり、私もできるなら分離発注方式にして、大変なんですけれどもね。

藤沢市議会 2016-12-20 平成28年12月 定例会−12月20日-06号

公契約条例をつくる必要性は、その意味ではますます高くなっているというふうに思います。  この間の国や県の動向はどのようになっているのか、まずお聞きをいたします。 ○議長(佐藤春雄 議員) 関口財務部長。 ◎財務部長関口隆峰) 公契約条例制定に係る最近の国、県の動向についてでございますが、まず、国においての取り組み状況といたしましては、新たな取り組みについての情報は特にございません。

藤沢市議会 2016-10-07 平成28年 9月 定例会−10月07日-09号

また、建設労働者最低賃金を保障する公契約条例制定を求めます。さらに、小規模契約簡易登録制度登録業者優先的に発注するよう制度の実効ある運用を求めます。  TPPに反対し、農漁業振興策を抜本的に強めるべきです。  6つ目は、地震、津波防災対策市民の安心安全につながるものであったのかについてです。  津波対策は、平成27年3月に神奈川県は新たな津波浸水想定を公表しました。

藤沢市議会 2016-03-25 平成28年 2月 定例会−03月25日-06号

公共工事地元優先発注方式の採用、公契約条例制定小規模契約簡易登録制度の実効ある運用を強く求めるものです。  住宅リフォーム助成制度は2016年度も継続することになりましたが、地域振興策として思い切った制度拡充を求めます。  商店街振興策抜本的対策が求められています。地域の顔である商店街シャッター街と言われる状況にあるわけです。

藤沢市議会 2016-03-15 平成28年 2月 予算等特別委員会−03月15日-03号

この点では本市の公共事業公共工事などを受注した企業下請業者に対して市が定める賃金以上を支払うことを義務づける公契約条例制定が必要だと考えておりますが、改めて公契約条例導入に対する本市の考え、お伺いをいたします。 ◎田嶋 契約課長 前段、県の報告について答弁をさせていただきましたが、今回県において設置されました協議会の中でも、実際には公契約条例導入に関しましては賛否両論意見が出ていると。

藤沢市議会 2015-10-08 平成27年 9月 定例会−10月08日-09号

また、建設労働者最低賃金を保障する公契約条例制定を求めます。  さらに、小規模契約簡易登録制度登録業者優先的に発注するよう、制度の実効ある運用を求めます。  今月6日、12カ国が参加して行われたTPP交渉が大筋合意されたと報じられました。国民にも詳しい交渉内容が知らされず、秘密裏に進められたことは大問題です。

藤沢市議会 2015-09-15 平成27年 9月 定例会−09月15日-03号

さらに、まだ市では公契約条例制定していないが、いずれは全ての建設労働者賃金まで把握できるようにし、最低でも設計労務単価が支払われるよう、発注者が指導できるようにすべきであるため、本請願は採択とする」との討論と、「総合評価競争入札において、市内事業者を徹底的に活用する提案などがなされているが、その遂行については請負業者の責務である。

藤沢市議会 2015-03-03 平成27年 2月 定例会−03月03日-04号

住宅リフォーム助成制度拡充小規模簡易登録制度の実効ある運用地域建設労働者賃金を保障する公契約条例制定を急ぐことを求めます。  農漁業振興策は、TPP交渉妥結が近いと報道される中、さらなる支援策が求められます。さらに、商店街振興策も待ったなしです。商店街への直接的支援策と同時に、まちづくりの視点から既存商店街支援をしなくてはなりません。

藤沢市議会 2014-10-09 平成26年 9月 定例会−10月09日-08号

また、公契約条例制定小規模契約簡易登録制度の実効ある運用を求めます。  藤沢地場産業と言ってもいい農業漁業商店街振興策関係者との十分な協議のもとに大胆に進めることが重要だと考えております。  第3は、国や県の言いなりではなくて、地方自治本旨を踏まえた事業選択をすることについてであります。  地方自治本旨とは、地方自治体が国からの独立と国の監督の排除をすることを言います。

藤沢市議会 2014-09-30 平成26年 9月 決算特別委員会-09月30日-09号

次に、公契約条例についてです。国、県の検討状況県内実施している川崎市、相模原市の現状をお聞きします。 ◎若宮 契約課課長補佐 国においての取り組み状況でございますが、情報収集や研究する旨の発言がございますが、企業の労使間での自主的な決定という考えに変更はない模様です。神奈川県におきましては、平成26年3月に公契約に関する協議会報告書により協議会での協議内容報告されました。

藤沢市議会 2014-03-04 平成26年 2月 定例会-03月04日-04号

さらに、公契約条例制定小規模契約簡易登録制度の実効ある運用融資制度拡充、そして商店街振興地域住民と行政の三者が一緒に取り組むことなど、地域経済の主役である中小業者振興策を最優先の課題として取り組むべきであります。見解を問います。  要旨3についてです。農漁業振興策地場産業としての位置づけや、県内でも屈指の生産高を誇っている産業であるという点からも、思い切った対策が求められます。

藤沢市議会 2013-10-10 平成25年 9月 定例会-10月10日-09号

小規模契約簡易登録制度の実効ある運用公契約条例の創設、住宅リフォーム助成制度拡充を求めます。  疲弊している市内商店街復興策消費者である市民との協働取り組みが必要です。また、都市基盤整備の名のもとに進められている大型開発不要不急道路計画はやめて、地元商店街建設業者などが潤うまちづくりに重点を移すことが必要です。  

藤沢市議会 2013-10-01 平成25年 9月 決算特別委員会-10月01日-08号

土屋俊則 委員 次に、公契約条例制定についてお聞きをいたしますけれども、このことも予算委員会でお聞きをいたしました。県内では川崎市ですとか相模原市が実施をしていますけれども、なかなかその効果が検証されていないということが、藤沢市が実施の方向に踏み出さない、どうも理由のようであります。公共事業などで働く労働者賃金を保障して引き上げることがこの公契約条例制定の目的です。