659件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛川町議会 2019-09-02 09月02日-02号

総務部長柏木徹君) 総合計画都市マスタープラン公共施設等総合管理計画をどのように作成しているかということでございますが、いずれも基本計画になりますが、策定に当たりましては、担当課での分析を初め、庁内検討委員会等での検討学識経験者各種団体代表公募委員等を厚生員とする附属機関による審議、さらにはパブリックコメント手続を経て計画を確定しております。 

伊勢原市議会 2019-06-03 令和元年6月定例会(第3日) 本文

委員は、知識経験者5名、関係団体等代表者5名、衛生委員2名、一般公募委員2名からなる14名で構成し、任期は2年で、年2回から3回程度審議会を開催しております。今後も、ごみの減量や資源化ごみ処理適正化について審議を行い、資源化適用拡大を初め、事業施策の充実を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 146: ◯議長舘大樹議員】  今野康敏議員

茅ヶ崎市議会 2019-03-14 平成31年 3月 環境厚生常任委員会-03月14日-01号

茅ヶ崎中央まちぢから協議会公募委員もやっている。今回は、「敬老祝金の贈呈」に関する陳情の趣旨説明ということでお願いに来た。よろしく願う。  88歳、米寿の敬老祝金平成29年度より廃止になった。近隣のおばあさんより、昔は77歳の喜寿でもらった人もいたとの話を聞いた。3年後にもらえるものを楽しみにしていたのに、もらうことができなくなり非常に残念だと話していた。

清川村議会 2019-03-14 平成31年 3月定例会(第2号 3月14日)

計画評価につきましては、毎年一度、まち・ひと・しごと創生推進会議というものを開催しておりまして、大学、金融、メディアですとか村内各団体代表者公募委員こういった方にいろいろ評価をいただいているところでございます。この策定の段階に当たりまして、今までの計画の検証、こういったものを皆さんにごらんいただきながら、また次期策定に反映させていきたいというふうに考えております。  以上です。

相模原市議会 2019-03-12 03月12日-05号

まず、再検討へ向け、設けられた市民検討会公募委員への応募状況と、具体的な選考方法選考基準について伺います。 本年1月19日に、産業会館で開催された市民説明会では、検討の過程をオープンにすることについて、複数の市民から要望がなされていました。しかしながら、3月2日に開催された第1回市民検討会傍聴制限が10人と余りにも少ない状況です。

清川村議会 2019-03-08 平成31年 3月定例会(第1号 3月 8日)

このほかにも計画策定など直接住民の皆さんのご意見が必要な開議では、公募委員を募り、直接参加機会をつくり、村政参加の場を設けさせていただいております。  情報提供に関する評価でございますが、総合計画実施計画は、村のホームページで公表させていただいており、パブリックコメントにつきましては、平成30年度は2件、平成29年度は4件の計画要綱に基づき実施してございます。

大和市議会 2019-03-07 平成31年  3月 定例会-03月07日-03号

また、有識者一般公募委員など、10名程度構成される市営住宅運営審議会において、入居候補者についてより困窮度の高い方を判断するため、委員が慎重かつ丁寧な審議を行っております。今後も現在行っている困窮度評価制度を保ちつつ、空き住戸入居促進に努め、真に困窮した方へ市営住宅を提供してまいりたいと考えております。 ○議長木村賢一君) 質問を許します。

藤沢市議会 2019-03-04 平成31年 2月 定例会−03月04日-04号

今後は、少子高齢化の進展だけでなく、人口減少社会到来等も念頭に、AIなどの新技術やさらなるICTの活用を視野に入れ、市民公募委員外部有識者から成る行財政改革協議会意見を踏まえ、市民にとってわかりやすい行財政改革となるよう、さらに検討を進めてまいります。  次に、3点目の業務の抜本的な見直しに伴う外部コンサル活用についてお答えいたします。

相模原市議会 2019-02-20 02月20日-02号

次に、文化振興審議会についてでございますが、委員構成につきましては、文化、芸術に係ります学識経験者公益的活動を行う関係団体公募委員などを予定しておりまして、現行のさがみはら文化振興プラン平成31年度で終了することを踏まえまして、次期計画に関することや計画に基づく施策進行管理などについて、御審議いただくことを考えております。 

川崎市議会 2019-02-08 平成31年  2月環境委員会-02月08日-01号

次に、6、今後の予定でございますが、初めに、平成31年1月21日に開催されました上下水道事業経営審議委員会において、学識経験者、全町内会連合会市民公募委員から、制度創設必要性について御確認をいただいたところでございます。本日、この市議会環境委員会にて、所管事務として本制度を報告させていただいた後、午後に報道発表を行います。その後、局ウエブサイト制度案を掲載いたします。

川崎市議会 2018-12-14 平成30年 第4回定例会-12月14日-06号

次に、今後のスケジュールでございますが、平成31年1月に市民公募委員や全町内会連合会学識経験者等から成る上下水道事業経営審議委員会にて御意見をいただき、2月には議会の環境委員会に本制度を報告する予定でございます。その後、4月からの本制度運用開始に向け、要綱等の改正や、市民事業者への周知など、必要な準備を進めてまいりたいと考えております。以上でございます。 ○議長松原成文) 堀添議員

海老名市議会 2018-12-14 平成30年12月 第4回定例会-12月14日-04号

これでは図書館に関する専門的な知識を有する有識者や、利用者市民納税者代表となる公募委員がおらず、この間、廃止された図書館協議会の役割をあわせ持つと教育委員会が弁明している社会教育委員すらも加わっていません。この5年間の図書館運営は、冒頭に述べた多くの問題が生じました。

相模原市議会 2018-11-28 11月28日-02号

そこで、市民による検討組織構成公募委員について、現在どのように考えているのか、まず伺います。 次に、検討の進め方についてであります。市民による検討組織には、まちづくり公共施設、公園の3つワーキンググループを設置し、具体的な議論を行うとのことですが、検討方向性が、ワーキンググループによって異なってしまう場合もあるのではないかと思います。

小田原市議会 2018-09-19 09月19日-05号

公募委員を入れる意義につきましては、熱意ある市民からいただける生活に根差した市民目線意見は非常に貴重であり、有意義なものであると考えております。公募に対する応募状況については、公募1人枠に対し1人の応募の場合から、2人枠に対し9人の応募がある場合など、審議会等によって状況はさまざまでございます。 次に、平成27年度の質問以降の意見公募手続における意見提出状況の推移についてでございます。

大和市議会 2018-09-19 平成30年  9月 定例会-09月19日-04号

さらに、指定管理者評価する視点から、市民公募委員を含む文化創造拠点等運営審議会においても議論いただいており、さまざまな立場の方から図書館運営について御意見をいただく機会を設けております。  2点目、閲覧席への電源コンセントの設置についてと、3点目の閲覧席満席対策については、関連がありますので一括してお答えいたします。  

大和市議会 2018-09-18 平成30年  9月 定例会-09月18日-03号

また、本年1月には市民公募委員4名を含む総合計画審議会に対して計画骨子案を諮問し、4月に答申をいただいております。さらに、7月には計画概要パネルでごらんいただきながら意見を伺うパネル展示会を開催したほか、7月から8月にかけては市民意見公募、いわゆるパブリックコメントを実施したところでございます。  3つ目市民討議会概要についてお答えいたします。