41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊勢原市議会 2013-03-04 平成25年3月定例会(第4日) 本文

それで、大山登山マラソンが徐々に年々大きな大会になり、そういった大きな経済的波及効果を持つようになったということなので、ぜひいろいろな、健康ブームの高まりもありますし、しっかりと重要施策として伊勢原市で取り組んでいっていただきたい、長く続けていっていただきたいと思います。 156: ◯議長国島正富議員】  教育長

海老名市議会 2012-09-21 平成24年 9月 総務常任委員会−09月21日-01号

いろいろなスポーツ大会参加者がふえているということは、健康ブームといいますか、健康志向というのでしょうか、それが高まっている証拠であると思います。話をもとに戻しますと、若い人はもちろんですが、高齢者方々に何とか外に出て体を動かして、リフレッシュしてもらいたいというのは万人の願いではないかと思っています。

伊勢原市議会 2012-03-04 平成24年3月定例会(第4日) 本文

東日本大震災以降、ツーキニストと言われる自転車通勤者や、健康ブームによるスポーツタイプ自転車利用者がふえています。全国の保有台数は約6900万台と言われ、2人に1人が所有していることになります。高齢者子育て世代も含め、自転車日常生活に密着している移動手段であり、ますます利用範囲が広がることが予想されています。にもかかわらず、我が国の自転車対策は長年放置され続けてきました。

伊勢原市議会 2011-03-10 平成23年文教福祉常任委員会 本文 2011-03-10

そこら辺、省エネタイプに変えていかれる考えがあるのかどうかお聞きしたいというのと、大山登山マラソンのほうはぜひ、せっかく今人気が上がってきているものであると思いますので、健康ブームもありますし、先日のとうふまつりのときも結構皆さん練習で、かなりバスと並行して走っていらっしゃる方をお見かけしております。

伊勢原市議会 2011-03-03 平成23年3月定例会(第3日) 本文

そして平成18年以降は、イベント定着テレビ番組取り上げ健康ブームによる中高年のハイカー増加といった複合的な要因によりまして、年間180万人前後の観光客が訪れるまでに回復をいたしました。伊勢原市は、首都圏近郊の方が身近で自然や歴史を満喫できるといった、地の利がございます。登山ハイキングを目的に日帰りで訪れる方が非常に多うございます。

伊勢原市議会 2009-12-03 平成21年12月定例会(第3日) 本文

この間、各種のイベント定着あるいはテレビ番組での取り上げ、さらに健康ブームによりますハイカー増加などの要因によりまして、現状の数まで回復をしているものというふうに考えているところでございます。20年の観光客の内訳といたしますと、大山方面が53%で約92万人、それから日向方面が8%で約14万7000人となっております。

藤沢市議会 2009-09-03 平成21年 9月 定例会−09月03日-02号

それには、もちろん市の農業水産課さんが頑張っていただいていることもそうなんですが、やはりJAさんもそうですけれども、特に昨今、食の偽装の問題、食の安全性が問われるようになってから、多少値段が高くても肥料が余り使われていない野菜のほうが健康にいいですとか、健康ブームにものっとって、そういった地産地消というものが徐々に高まってきて、そういう点においては、非常にタイムリーな時期にあるのかなというふうに私どもは

逗子市議会 2007-10-02 10月02日-04号

おっしゃるとおりでありまして、健康ブームということでハイキングという方々、増えているとも聞いております。特に、私が住んでおります近くのJR東逗子駅は乗降客減少傾向になっていまして、またなかなか市外からの人口流入も難しいということになれば、こういう人たちを少しでも多く呼び込むことで活性化につなげていくということを図っていただきたいと思います。 

真鶴町議会 2007-09-14 平成19年第3回定例会(第3日 9月14日)

日本においては、過去に幾度となく健康ブームがありましたが、近年では社会全体の高齢化マスメディアインターネット等の媒体による情報により、ますます自分の健康に対して人々が敏感になっています。去年あたりから発売されているビリーズブートキャンプなる軍隊式訓練を取り入れたエクササイズDVDなどは販売枚数100万セット突破したなどと聞きますし、健康に関して関心のある方々が非常に多いです。  

綾瀬市議会 2007-09-04 09月04日-02号

今後、こうしたスポーツといいますか、センターを通じて、拠点として、健康ブームというのがございます。そうした中では、いわゆる団塊の世代の方も御参加をいただいているというふうにも聞いております。指定管理者制度をますます活用しながら、推進していきたいというふうに思ってございます。以上でございます。 ○議長吉川重夫君) 教育総務部長。 ◎教育総務部長松本文雄君) 2つの御質問かと思います。

伊勢原市議会 2007-06-05 平成19年6月定例会(第5日) 本文

そういったことも踏まえて、今、ご承知のように、健康ブームの中でハイキングコース、ウオーキング、こういったものが盛んに行われて、また市外からも本市に大勢の方がお越しになるわけでございます。こういったハイキング等を通して、伊勢原の自然のよさ、こういったものをご堪能いただければ、またリピーターという形で二度三度とおいでいただけるわけでございます。

綾瀬市議会 2004-03-22 03月22日-05号

これは市のPRとあわせて近年のマスメディア等による健康ブームによって受診率が向上したものと思われ、今後もこの傾向は続くと考えている。また、全庁的な取り組みについては、健康プラン21の策定において、小・中学校校長会を含め関係各部署から幅広い意見を取り入れており、妊娠期から高年期まで、それぞれの単位の行動目標をきめ細かく設定している。

小田原市議会 1998-12-17 12月17日-04号

これによって、高齢化などのために足腰が弱くなっている人や、最近アレルギー性のさまざまな疾患等がありますけれども、そういう人たち大変効果があるというようなことが評判になって、マスコミ等にも発表されたということで、折からの健康ブーム等と重なって県内各地から多くの県民がここを利用しておりまして、平成8年度の実績では5万7000人の人々が1年間にここに入場したというふうに言われております。

横浜市議会 1997-02-20 02月20日-02号

健康雑誌の盛況などに見られる昨今の健康ブームはこうした不安のあらわれとも言えます。総理府が平成6年に実施した国民の体力スポーツに関する調査によれば,ふだん運動不足を感じている人の割合は60%,また体力の衰えを感じている人は64%にも達しており,健康への意識が強いにもかかわらず,実際には健康への不安を多くの人が抱いている実態が調査にあらわれております。