1513件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2022-06-01 令和 4年  6月 定例会−06月01日-目次

……………………………………………………………… 117  一般質問……………………………………………………………………………………………… 117   河 端 恵美子(公 明 党)………………………………………………………………… 117    1.誰一人取り残さない大和市の実現について   小 田 博 士(自由民主党)………………………………………………………………… 125    1.大規模停電

愛川町議会 2022-05-19 05月19日-02号

2011年の東日本大震災のときの計画停電のときも、町の明かりはほとんど消えた中でも、その中で町と街路灯はどうしますかと協議の中で話をしたときに、街路灯は消さないで、町の明かりとして取っておこうと話を見たときに、町の中が真っ暗の中で街路灯だけが光っている状態を見て、本当に明るかったし、ありがたみを感じたというのはありました。 

藤沢市議会 2022-03-17 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月17日-10号

令和4年度の主な事業でございますが,医療総合情報システム整備事業につきましては,端末機器及び無停電電源設備更新を行ってまいります。  その他施設整備事業につきましては,産科病棟において出産後の母児が同室で過ごすことができる環境を提供するため,機器設置工事等を行ってまいります。  

厚木市議会 2022-03-07 令和4年 予算決算常任委員会総務企画分科会 本文 2022-03-07

65 ◯危機管理課長  電気自動車電力供給システム整備事業費でございますが、可搬式EVパワーコンディショナーを6台購入して、公民館、そして避難所に既に電源設備、受け口のほうを設置しておりますので、災害時、停電時にも電気自動車を持ってきて、それをつなげる対応ができるように、間にパワーコンディショナーをかまして非常時、停電対策に備えるといったものでございます。

藤沢市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-05号

また、噴火の継続期間は15日間程度続くとされており、道路等交通麻痺や鉄道の運行停止によるサプライチェーンの寸断、碍子の絶縁低下による停電、アンテナへの付着による通信障害、水源の水質悪化による断水管路の閉塞による下水道使用制限及び木造家屋倒壊などが想定されているほか、農作物が長期間にわたって収穫できなくなるとされております。  

大和市議会 2021-12-14 令和 3年 12月 定例会-12月14日-02号

大和市においてこの地震で想定される震度は6弱、マグニチュード7.3で、建物被害は、全壊棟数920棟、半壊棟数5280棟、火災による焼失棟数390棟、死者50名、上水道の断水人口9450人、下水道機能支障人口8030人、停電件数は市内のほぼ全戸と被害想定し、災害廃棄物は36万トンと、大変大きな被害を想定しています。

厚木市議会 2021-09-17 令和3年 予算決算常任委員会総務企画分科会 本文 2021-09-17

成果といたしましては、自主防災倉庫の移設、各避難所運営委員会への交付金交付コミュニティ助成事業を活用した地域防災組織育成補助金交付、また、災害時の避難所停電対策として、公民館等への電源切替え設備整備や、可搬式EVパワーコンディショナーを購入し、災害時における防災力向上が図られたものと考えております。  

平塚市議会 2021-09-05 令和3年9月定例会(第5日) 本文

また、金目川左岸長持地内の長瀬バス停付近河川浸食により崩落したため、神奈川中央交通のバスが迂回運行したほか、JR東海道線の一部区間で運休が発生しましたが、停電断水の報告はありませんでした。今回の家屋などの浸水、道路冠水原因としては、大雨により市内を流れる中小河川に大幅な水位上昇が見られ、雨水排水河川に排出しにくくなったこと、一部の河川で溢水が発生したことの2つが考えられます。

厚木市議会 2021-08-30 令和3年第6回会議(第1日) 本文 2021-08-30

次に、防災減災対策の強化による安心・安全の推進につきましては、停電時の非常用電源確保を図るため、公民館などの指定緊急避難場所において、電気自動車から電力供給ができる給電設備整備を行いました。  また、水害時において市民の命を守るため、救命ボートについて、各消防署所配備済みの9艇に加えて、消防団にも8艇を追加配備しました。  

大和市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会-06月22日-04号

一般社団法人yokohamaリビングラボサポートオフィスが実践している磯子区の杉田地区の空き家を活用した拠点自立分散型の地域防災拠点が、太陽光発電を備えた住宅や事業所モバイルバッテリー整備し、停電時に備えるおひさまおすそ分けスポットのアイデアが提案され、共有されました。横浜市ではこの3か月間に、市内約30か所のスポット整備につながっており、現在、県西部地域等に大きく展開されているようです。

小田原市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また、電力では、送電施設に3ミリメートル以上の灰が積もり、さらに雨が降ると広範囲が停電になるとされ、これは、インターネットやスマートフォン通信が長期間にわたり復旧しないと想定しておかなければなりません。 本年3月26日に富士山火山防災対策協議会による富士山ハザードマップの改定では、溶岩流富水桜井地区曽我地区まで到達する想定となり、関係自治体避難計画等の見直しが行われております。 

厚木市議会 2021-06-15 令和3年第4回会議(第4日) 本文 2021-06-15

一昨年の台風15号が千葉県で引き起こした倒木や電柱倒壊災害復旧を妨げ、また、停電長期化が大きな影響を及ぼしました。長引く停電携帯基地局の非常用電源も尽き、携帯電話やスマホがつながらなくなるなど、その脆弱性も明らかになりました。  本市では、災害時の電力確保に積極的に取り組んでいると認識しておりますが、その内容について伺ってまいります。  

藤沢市議会 2021-06-10 令和 3年 6月 建設経済常任委員会-06月10日-02号

永井譲 委員 御説明にもありましたけれども、台風での影響が先般の台風でもあったというようなこともありましたが、そういった災害などで街路樹を含む樹木が原因停電被害の発生が懸念され、そのときも停電藤沢市内でもあったと思うんですけれども、本市としてこのことについてどのような取組をされているのかお聞かせください。

二宮町議会 2021-06-08 令和3年第2回(6月)定例会(第8日目) 本文

町としては、安否確認を進めている点から、地域統一の黄色いタオルなどの安否確認用品停電時の対応として、町でも整備した蓄電池、共助の点から、救助、救出に必要な備品、ポータブルトイレ備蓄などを紹介し、多くの地域で検討をいただき、紹介した備蓄品以外にも地域の実情に応じた備蓄品などの購入を行い、ハード面での地域防災力向上に努めていただきました。