704件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 2021-03-01 令和 3年 第1回定例会-03月01日-02号

次に、個別支援につきましては、これまで町内会自治会会館整備費補助や、プロボノを活用した支援をはじめ、コロナ禍における新たな取組として、デジタルツール導入支援に取り組んでいるところでございます。町内会自治会を取り巻く状況に応じた支援が必要と認識しておりますので、今後も適切な支援に努めてまいります。  

相模原市議会 2021-02-24 02月24日-02号

このことは、療育相談を受ける上でも、医学的診断の悪い部分は医療関係に行かなくてはならない大きな負担や、医学的視点を含めた個別支援計画作成が難しいことにもつながります。そこで、増加する療育支援を必要とする子供たち課題対応のためにも、仮称療育センター診療所の設置を施設の移転を待たずに、現在の場所で機能だけでも先行して整備すべきものと考えますが、市長の見解を伺います。 

川崎市議会 2021-01-21 令和 3年  1月健康福祉委員会-01月21日-01号

特別な配慮を必要とする障害者等が、災害が発生しても安心して対応できるよう、事前支援方法確認や必要な電源確保等対策を講じるため、(1)通所施設等における災害個別支援計画作成や、(2)人工呼吸器等を使用する医療的ケア児・者の停電時の電源確保に向けた取組を進めてまいります。  最後に、右下障害者施設事業者に対する運営費補助制度の再構築について、説明させていただきます。  

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

健康福祉局長宮脇護) 引継体制等についての御質問でございますが、初めに、相談者引継ぎにつきましては、ひきこもり地域支援センターの円滑な開設に向け、令和2年10月1日より、委託法人準備室を設置し、これまでの精神保健福祉センターにおいて実施してきたひきこもり相談等活動個別支援引継ぎを実施しているところでございます。

相模原市議会 2020-12-16 12月16日-05号

こうした市民の皆様のボランティア活動相談支援活動など、地域において、個別支援を実施する人材や団体との連携をさらに推進することは重要であると考えておりますので、地域における支援強化について、検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○森繁之議長 渡部議員。 ◆19番(渡部俊明議員) 今後の対応をよろしくお願いしたいと思います。 

茅ヶ崎市議会 2020-12-16 令和 2年12月 第4回 定例会-12月16日-05号

市といたしましては、コロナ禍においても人とのつながりを大切にし、個別支援中心優先順位をつけながら取組を進めてまいります。以上でございます。 ○水島誠司 議長  木山耕治議員。 ◆7番(木山耕治 議員) それでは、最後質問に入ります。  2問目で高齢者健康調査を行った新潟県の見附市を取り上げましたが、新しい技術を活用して春先にオンラインでの運動教室を行ったそうです。

相模原市議会 2020-12-15 12月15日-04号

また、中学校につきましては、1年生での不登校の増加に大きな課題があるものの、不登校生徒に対しまして、家庭訪問放課後登校個別支援、登校支援教室の活用など、学校が柔軟かつ積極的な対応を行い、本人とのつながりを保ち、多様な学びの場を設けることで不登校生徒数が減少していると捉えております。 次に、不登校対策検討委員会検討内容についてでございます。

茅ヶ崎市議会 2020-12-14 令和 2年12月 第4回 定例会−12月14日-03号

令和元年度より相談支援包括化推進員中心となって、個別支援実働を通して関係機関との連携調整を進めておりますが、令和3年度はより実働を増やし、総合相談担当の具体的な運用を構築してまいります。また、地域相談窓口としましては、令和4年度から地域包括支援センター機能強化の一環として既存の福祉相談室初期相談機能との一体化を図ります。

海老名市議会 2020-12-11 令和 2年12月 第4回定例会−12月11日-03号

そして、私のほうはその中で、今こういう中では、こういう支援が必要だという個別支援計画みたいなものが必要なのだよと言ったら、もうつくってあったのですよ。そこに参加する子どもたち全員が、ここまでの勉強ができていて、これからこのことをこの子たちと一緒に学んでいこうという形ができているというのですよ。

藤沢市議会 2020-12-10 令和 2年12月 定例会-12月10日-03号

この取組の中で、子どもの発達や家庭状況など、慎重な関わりが必要な相談につきましては、関係機関連携した丁寧な個別支援を行ってまいりましたが、コロナ禍において、子育てする親が孤立する傾向が見られたことから、以前からある長屋的な地域つながり必要性を改めて認識したところでございます。  

厚木市議会 2020-12-08 令和2年第8回会議(第4日) 本文 2020-12-08

切迫性など、本人または他害のおそれがある場合、個別支援計画書への記載、家族への十分な説明、必要な事項の記録が必須であるといいます。もしこれらがなかった場合、これは体制上の問題となります。  2020年1月22日に報道にあったとおり、愛名やまゆり園に対する虐待記事の掲載の際、Aネット検証委員会立ち上げを要請し、7回の会議の後、8月に最終報告をやまゆり園は受けました。

寒川町議会 2020-12-03 令和2年第1回定例会12月会議(第3日) 本文

240: ◯番外福祉部長 亀山 浩君】  個別支援プランにつきましては、中には空欄のまま提出される方がおられます。きずなプラン支援マニュアル等で書いてありますように、個別支援プラン内容確認事前自主防災組織で行い、修正が生じた場合には町に報告いただくことになっております。

愛川町議会 2020-12-02 12月02日-02号

また、本町におきましても、感染予防対策のため少人数でのマタニティセミナーを実施しておりますが、希望される方につきましては、妊婦さんとそのご家族1組だけに限定した対応を行うとともに、沐浴や妊娠中の過ごし方などについて、相談希望のある妊婦さんへの訪問指導を実施するなど、保健師助産師による個別支援に努めているところでございます。 

寒川町議会 2020-12-01 令和2年第1回定例会12月会議 目次

│  支援を要する対象者個別支援計画は、 3.コロナ禍における支援について      │ どこまで進んでいるのか。人的支援確保   収入が減少した世帯等への居住支援につ  │ されているのか。福祉避難所はどこを想定  いての取り組みは。            │ しているのかなど、ソフト・ハード両面に                       │ おける環境整備について問う。