405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2011-09-09 平成23年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

しかしながら、上屋につきましては、これまでの南口整備検討会議工事説明会等の場を初め、工事着手後におきましても地域方々から強く要望が寄せられたこと、また、本年の3月に交通バリアフリー法に基づく移動等円滑化推進に関する基本方針改正により、より高い水準の新たなバリアフリー化目標が設定されました。

藤沢市議会 2011-09-05 平成23年 9月 定例会−09月05日-02号

しかしながら、上屋設置につきましては、これまでの南口整備検討会議工事説明会等の場を初め、工事着手後においても地域方々から強く要望が寄せられたこと、また、本年3月の交通バリアフリー法に基づく移動円滑化推進に関する基本方針改正により、より高い水準の新たなバリアフリー化目標が設定されました。  

茅ヶ崎市議会 2011-09-02 平成23年 9月 第3回 定例会-09月02日-03号

平成12年に制定された高齢者身体障害者等公共交通機関を利用した移動円滑化促進に関する法律交通バリアフリー法なんですけれども、そういうことや、18年の高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律施行に伴いまして、現在は人に優しい活力ある福祉の生活空間目的とするバリアフリーによる生活空間取り組みをしてございます。  

逗子市議会 2011-06-23 06月23日-04号

急速な高齢化に加え、ノーマライゼーションの考え方が社会に浸透してきたことを背景に、高齢者身体に障がいのある人等が介助なしに日常生活社会生活を送れるような環境整備することを目的とした高齢者身体障害者等公共交通機関を利用した移動円滑化促進に関する法律、通称交通バリアフリー法平成12年11月に施行されました。これを受け、逗子市においても、逗子交通バリアフリー基本構想が策定されました。

川崎市議会 2011-03-08 平成23年 予算審査特別委員会-03月08日-04号

そのときの髙橋市長が1基だけ幅の広い階段にエスカレーターをつけていただいて、ここしかできないんだよな、そういう話で終わろうとしていたところ、国のほうで交通バリアフリー法ができまして、それが後押しとなって具体的に加速度をつけて進んできたわけでございます。だから、構造上できないというのは、それはうそであると。

藤沢市議会 2011-03-02 平成23年 2月 定例会−03月02日-04号

障がい者を初めとした歩行者移動利便性及び安全性向上を図るため、駅や公共施設等を結ぶ歩道勾配緩和段差解消、視覚障がい者誘導用ブロック設置などのバリアフリー化事業について、既に交通バリアフリー法に基づく整備が完了した藤沢周辺及び湘南台周辺地区における整備効果検証にはどのように取り組むお考えか、また、その検証結果を踏まえ、今後のバリアフリー化事業についてはどのように推進されるのかお伺いします

小田原市議会 2011-03-01 03月01日-03号

本市では、旅客施設道路等バリアフリー化推進することを目的といたしました交通バリアフリー法に基づき、平成15年9月に小田原交通バリアフリー基本構想及び小田原周辺地区対象とした重点整備地区基本構想を策定いたしまして、平成17年11月には鴨宮駅周辺地区対象とした重点整備地区基本構想を策定いたしました。

川崎市議会 2010-12-09 平成22年 12月まちづくり委員会-12月09日-01号

浜田昌利 委員 こういうバリアフリー化というんですか、国のほうで法律ができて、交通バリアフリー法とかとあると思うんです。そういう法律関係でもこういうきちんとしたバリアフリー化を図るということが義務づけられているんですね。 ◎田邉 新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所長 そのとおりでございます。

二宮町議会 2010-12-06 平成22年第4回(12月)定例会(第6日目) 本文

バリアフリー取り組みとして、国は公共交通機関や駅などの旅客施設については交通バリアフリー法で、またデパートなどの建築物についてはハートフル法バリアフリー推進を行ってきましたが、4年前の平成18年にこの2つの法律を統合し、いわゆるバリアフリー新法として、高齢者や障がい者の方々移動しやすいまちづくりを一体的に進めるとしました。  

伊勢原市議会 2010-12-03 平成22年12月定例会(第3日) 本文

特に最近の特徴としては、交通バリアフリー法施行により、鉄道駅の使用環境が大きく向上し、障害者移動に当たっては大変便利になり、その移動範囲等が、従来に比較して大きく広がるものとなりました。また、施設整備にあわせ、車両などの改善も行われ、障害者などからは、使い勝手が大変よくなったとの声が上げられています。  その中で、今回はバスについて質問します。

大磯町議会 2010-09-08 平成22年 9月定例会(第 8日目 9月 8日)

○12番(坂田よう子君) では、この3路線、幼稚園に至る道というのは、その工事時期の後に付属してついていく整備になるみたいであるということなんですけれども、県道の問題と町道48号線については、交通バリアフリー法関係をいま町も当初予算にのせて懸命にやっていると思います。その辺の策定事業とかが進むのに、おおむねやはりバリアフリーのそういった調査をしても、そんなに長い時間はかからないと思います。  

藤沢市議会 2010-06-30 平成22年 6月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-06月30日-02号

22年度基本構想、23年度基本計画という御説明がありましたけれども、藤沢周辺、ちょうどこのエリアにかかっている地域は、交通バリアフリー法に基づく事業計画に取り組んできているところでありまして、22年度で事業が完了するという中で、この基本構想作成との整合性についてまずお聞かせいただきたいと思います。

川崎市議会 2010-06-18 平成22年 第3回定例会-06月18日-05号

建設緑政局長栗林栄) ホテル ザ・エルシィ跡地前の歩道についての御質問でございますが、この歩道は、交通バリアフリー法に基づき、平成22年までに整備すべき特定経路に位置づけられております。歩道の延長は約96メートルございまして、駐車場側から車道側にかけて勾配がきついことから、既に一部の区間につきましては先行して改修したところでございます。

横須賀市議会 2010-06-09 06月09日-01号

その後、従来の交通バリアフリー法ハートビル法を統合したバリアフリー新法平成18年12月に施行され、まちの一体的なバリアフリーをより一層進めていく制度が確立されました。 本市においても、主要駅である横須賀中央駅やJR横須賀駅などでユニバーサルデザイントイレに改築され、人が多く集まる場所で法律に基づいた整備が着々と進んでいます。

大磯町議会 2010-06-08 平成22年 6月定例会(第 9日目 6月 8日)

町内の道路歩道あるいは点字ブロック関係につきましては、御存じのとおり国や県の基準に基づいて設置しているというところでございまして、具体的には平成6年に主に高齢者の方や身体障害者の方の建築物やそういうところのバリアフリーを進めるためのハートビル法ができまして、その後平成12年に交通バリアフリー法こちらのほうは公共交通機関等バリアフリーを進めるためのものです。