66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2013-03-03 平成25年3月定例会(第3日) 本文

2011年3月11日に発生した東日本大震災では、災害対策の主体である基礎的自治体である市町村の責務と、危機管理機能充実強化と、危機管理に関して生じるおそれがある緊急事態への対処に関連する重要施策などの企画立案及び総合調整を行う事務体制強化を初めとした数多くの教訓を踏まえた実効ある危機管理体制の整備が問われる中で、これまでの事業の進捗状況と、どの項目に留意し、精査、検証が進められ、今後の危機管理機能

川崎市議会 2011-02-04 平成23年  2月健康福祉委員会-02月04日-01号

次の平成30年度からの第2段階に向けてその負担割合あり方については、実は現時点では答えが出ていなくて、保険料設定ですとか費用負担あり方、あと事務体制のことなんかも含めまして、第1段階での状況を見ながら検討することが必要であるとされておりますので、第1段階では変更ないはずなんですが、第2段階での状況がちょっと今わからないという状況になっております。

小田原市議会 2010-09-17 09月17日-05号

次に、事務体制はどうなっているのか、宿日直オンコールについて事務体制での変化はなかったのか、今までと同じだったのか、現在はどうなっているのかお伺いいたします。そして、条例上での変化はあったのか、あったとすれば、どのような変化があったのかお伺いいたします。また、他市の公立病院と比べてどうなのか、他市の公立病院では宿日直体制オンコール体制はどうなっているのかお伺いいたします。

綾瀬市議会 2010-06-16 06月16日-03号

127~13717渡部市代○生ごみを利用した循環型まちづくりについて ○高齢者の暮らしやすいまちづくりについて137~1477上田博之高齢者路線バスを100円で乗れる対策を ○通過交通住宅地に流入できない対策を ○医療費患者窓口負担軽減制度を実効あるものに147~15816佐竹百里○綾瀬市の将来構想について ○市民政策立案への参画について158~1696笠間信一郎自治会地区社協に対する事務体制支援

海老名市議会 2010-03-19 平成22年 3月 総務常任委員会-03月19日-01号

そういう事務体制をとっていくということを進めていきたいと思っております。 ○委員長 ほかに。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 ほかに質疑もないようでございますので、以上で、市長室総務部企画部財務部市民協働部関係質疑を終結いたします。  暫時休憩といたします。                

川崎市議会 2008-11-20 平成20年 11月総務委員会-11月20日-01号

次に、もとに戻っていただきまして、「再編後の市税事務体制でございますが、市税事務所で行われる業務につきましては、課税に関する説明、納税に関する相談など、高度な専門性を有する業務を中心に税務行政に関する事務一般を行ってまいります。また区役所では、市税の証明・閲覧、市税に関する相談など、市民に身近な税務事務を引き続き行ってまいります。  

海老名市議会 2008-09-26 平成20年 9月 第3回定例会−09月26日-05号

しかし、事務体制環境審議会を所管する部と、奨励金を交付する部の、2部にまたがっているなど、統括する部がはっきりしていないため、行政機構改革も含め検討していただきたいというものがございました。  次に、議案第45号 指定管理者指定について(海老名市リサイクルプラザ)であります。  採決の結果は、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおり、全員賛成による原案可決であります。  

大磯町議会 2008-06-05 平成20年福祉文教常任委員会( 6月 5日)

そして、窓口における事務体制でございますけれども、現在職員2名体制事務を行っております。そういう中で、今後想定されます受け付けに係る御質問、また引き渡し等に係る御質問については、迅速に対応してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○福祉文教常任委員会委員長坂田よう子君)  済みません。8項目目事務の想定、どのようなものが具体的に考えられるかについて、答弁を求めます。

二宮町議会 2008-03-11 平成20年第1回(3月)定例会(第11日目) 本文

それから、広域行政、これは教育委員会の中にも波及して申しわけないのですが、一番最初の質問にもありましたように、今度の改正によって、地域教育振興を図る上で住民の最も身近な市町村の果たす役割が一層重要となるが、特に人口規模の小さい市町の教育委員会事務体制が十分と言えないことを踏まえ、教育委員会共同設置も可能だというふうに今度なっているわけです。

愛川町議会 2007-03-02 03月02日-02号

ソフト面につきましては、学校現場での教育活動上の日課の変更配膳員、それから配置体制給食費の今問題になっています徴収に伴う事務体制など、これらの課題につきまして解決方法を含めたご意見もありましたけれども、次回の第3回の委員会において、具体的に課題解決に向けた方法などについての意見交換を行い、取りまとめていただくことと考えております。