301件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

綾瀬市議会 2021-03-22 03月22日-05号

国民健康保険運営主体が広域化されたことでも、高過ぎる保険税を引き下げるために、一般会計からのその他繰入れの一層の増額を求めます。また、受益者負担原則を持ち出し、市民の利用する施設使用料有料化しています。本来、公民館などは無料原則です。使用料有料化とその値上げを憂える、特に高齢者の方の声に耳を傾けるべきです。

綾瀬市議会 2021-03-17 03月17日-04号

また、公園整備に関しましては、昨年4月に開園しました深谷中1丁目に位置する風の公園、こちらでも実施しましたけれども、地元住民主体としたワークショップであったり、意見交換を経まして、公園整備計画を作成しまして整備したところでございます。今後も地域意見に耳を傾けながら、誰もが使いやすい楽しんでいただける公園を整備してまいりたいと考えてございます。 ○副議長笠間昇君) 三谷小鶴議員

綾瀬市議会 2020-12-11 12月11日-02号

また、耳の不自由な方々に対する情報提供につきましても、現状では、安全・安心メール主体として考えてございます。災害情報等提供やツールにつきましては、より実践的な防災対策を講じることができるよう、導入している先進市の事例を踏まえ、引き続き調査研究検討をしてまいりたいと考えております。 ○議長松澤堅二君) 井上賢二議員。 ◆13番(井上賢二君) 分かりました。

綾瀬市議会 2020-09-18 09月18日-03号

広報活動に関するアンケート調査では、力を入れてほしい情報媒体として広報あやせを挙げている方が最も多いことから、アンケート結果を検証し、行政市民情報共有を担う身近な媒体として引き続き広報誌情報発信機能を強化しながら、他の媒体を複合的に活用することで、市民に分かりやすく情報を伝え、情報を受け取った市民理解を促し、主体的な行動につながる効果的な情報発信を行っていく必要があると考えております。

綾瀬市議会 2020-09-02 09月02日-02号

実際、5つの項目で、情報共有というところで、市民事業者行政連携しながらということで、その連携自体は、情報共有で書かれてあって、連携しながらプロジェクトを実現するというふうに書いてありますけれども、そこの上にさらに共創の推進ということで、各主体連携重要性ということで、そういった連携重要性のことを、さらに二重でという意味合いで捉えたんですけども、書かれていますので、そこら辺の共創の部分、

綾瀬市議会 2020-06-18 06月18日-03号

づけられているわけでありますから、そういった本当に市民の皆様が困った状況にはきちんと活用していただける、そこはぜひお願いしたいと思いますし、今回のようなコロナ禍というところにおいては、綾瀬市においてはそういった児童生徒の把握というところもしていないし、想定もなかったし、給食の提供というのは必要なかったんだという結果、それが事実だと思いますので、そういったところにおいては、誰がそこを考えるのか、誰がという主体

綾瀬市議会 2020-06-03 06月03日-01号

現在、条例第10条第3項において、研修実施主体都道府県知事または指定都市の長として規定しておりますが、今回の改正により、中核市の長も研修実施主体となれるよう、改正するものでございます。 恐れ入りますが、議案書にお戻りいただき、9ページを御覧ください。附則でございますが、施行期日は、この条例は公布の日から施行するものでございます。 以上、補足説明とさせていただきます。

綾瀬市議会 2020-03-16 03月16日-03号

国民健康保険運営主体が広域化されましたが、高過ぎる国民健康保険税を引き下げるために、一般会計からのその他繰入れの増額を求めます。 次に、受益者負担原則を信奉し、市民の利用する施設使用料有料化しています。本来公民館などは無料原則です。使用料有料化とその値上げを憂える、特に高齢者の方の声に耳を傾けるべきです。

綾瀬市議会 2020-02-25 02月25日-01号

ものづくりの現場の公開は、市民地域産業への理解市内外におけるあやせ工場への関心を深めることができるとともに、本市地域特性を生かした、知的好奇心を刺激する新たな地域資源となる可能性を秘めているため、工業団地組合などが主体となって開催するイベントへの支援を行うことで、あやせ工場ブランド力と知名度の向上につなげてまいります。

綾瀬市議会 2019-09-27 09月27日-06号

咲き終わったバラの手入れもおくれているのに、バラ園の規模は5倍以上と大きく広げられていますが、維持管理主体ボランティアの育成を予定しています。バラ園の広さに見合うボランティア確保ができるのか、危惧されます。また、これまで花火等で簡易的な火気使用無料で行われましたが、今後は、市が主催する事業しか火気使用ができない予定で組まれています。

綾瀬市議会 2019-09-24 09月24日-04号

この事業は、地域住民方々主体となりまして、交通対策委員会寺尾釜田地区寺尾西地区小園早川地区の3地区に設置いたしまして、検討しております区域内の通学路につきましては、指定されていることを前提として、地域の実情に即しました交通対策検討を行っております。整備計画の策定後、平成25年度から順次工事に着手しまして、今年度末の事業完了を目指して進めております。

綾瀬市議会 2019-09-20 09月20日-03号

また、県の教育委員会では、「小中学校における政治的教養を育む教育」という主権者に関する教育指導事例集を作成しており、児童生徒主体的に政治に参加する意欲と態度を養うことができるよう推進しております。 教育委員会といたしましても、主権者に関する教育につきましては、国が示した見解や学習指導要領、また県が作成した指導事例集などを参考に、段階的、系統的な指導を行っているところでございます。