2941件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 定例会-09月16日-04号

平成28年には地域方々が参加するワークショップを開催し、そこでの御意見を踏まえながら整備を進め、本年7月に遠藤笹窪谷公園を開園いたしました。地元遠藤地区市民活動団体皆様には、かねてより遠藤笹窪緑地を有する健康の森の里山保全再生活動に積極的に御参加いただいており、とりわけ遠藤笹窪谷公園愛護会皆様には、公園内のショウブ園等維持管理に多大な御協力をいただいております。

小田原市議会 2022-09-15 09月15日-03号

それに加えまして、関係団体に対するアンケートワークショップまた空家等対策協議会からの意見聴取などを行いまして、実情に即した施策を位置づけていく予定でございます。 なお、数値目標につきましては、計画進捗管理補助金を活用するための条件となり得る場合もございますことから、設定する方向で現在検討を進めているところです。 以上でございます。

二宮町議会 2022-09-11 令和4年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

ワークショップの開催に当たっては、改めて年代を平準化した町民1,000名の方を無作為に抽出し、アンケート実施するとともに、参加者を募り、約50名の方々のお申込みをいただきました。そして、ワークショップの総括として開催したシンポジウムを通じて、新庁舎だけでなく、ラディアン周辺一帯公共施設を併せて考え、魅力を高めるべきとの結論に至りました。  

清川村議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会(第2号 9月 9日)

まず初めに、岩澤村長が描く将来に向けた村づくりについてですが、村の第3次総合計画は、令和5年度をもって終了することから、現在、令和6年度をスタートとする次期総合計画策定に向け、村づくりアンケート調査ワークショップなどを実施し、次期総合計画策定に向け、本格的な作業が進められているとお聞きしております。  また、今年度、令和4年度は、岩澤村政第1期目の結びの年でもあります。

藤沢市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 建設経済常任委員会-09月06日-01号

断熱改修ワークショップ高校生が長野県の白馬高校で行いました。公共施設でも強度を保ったまま断熱改修ができることや、実際に改修された部屋とされていない部屋で違いを実感でき、また、取り組んだ高校生たちの学びにもなるという事例があります。環境省のクールチョイスのホームページにも、手軽にできるプチリフォームの紹介として、断熱窓を作る、断熱障子を作るなどの紹介がされております。

藤沢市議会 2022-06-29 令和 4年 6月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-06月29日-01号

パブコメですとかホームページに情報提供した中で、御覧いただいた方はワークショップに御出席いただいたりですとか、そういうところで御意見をいただく場面はございますけれども、今後につきましては、対話集会ということで今年度中には考えてまいりますので、当然周辺に住まわれている方、直接的に使わなくても生活の一部としてこのエリアを捉えている方々にもしっかり説明ができるような場面はつくっていきたいと考えております。

平塚市議会 2022-06-21 令和4年 総務経済常任委員協議会 本文 2022-06-21

ほかにも、平塚青年会議所バンブーアートワークショップなどを開催いたします。  次に、見附台公園でのイベントですが、今年は仮設ステージは設置をせず、平塚商工会議所青年部が家族で楽しめるイベントを行います。また、協賛企業によるPRブースが出展いたしますが、前回まで出ていましたグルメイベントはございません。  次に、ページをおめくりいただき、2ページの5、会場内の施設関係でございます。

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

協議会では、自治会対象にしたアンケート調査ワークショップなどを通じて、不足している機能を含め、地区課題を抽出しております。具体的には、店舗駐車場の不足、駅前広場の渋滞、土地の有効活用が図られていないことなどを課題として捉えております。 次に、西口地区整備に向けた今後の予定について質問がございました。

厚木市議会 2022-06-09 令和4年第2回会議(第4日) 本文 2022-06-09

現在、ワークショップ意見交換会などを開催し、市民皆様から御意見を伺いながら、複合施設基本設計業務において検討を深めているところでございます。  基本設計業務の完了後は、実施設計施工業務の発注に向け、あらゆる世代皆様の居場所となり、誇りと愛着を感じられる複合施設となるよう取り組んでまいります。  

二宮町議会 2022-06-08 令和4年第2回(6月)定例会(第8日目) 本文

パネリストである町内山林整備に係る2つの代表的な会、そして、若者団体、4つの山林に係るワークショップの小中学生を含む参加者中村桂子博士対話を通して二宮の自然を生かしたまちづくり方向性を描いて見せました。  そもそも町内環境保全に係る団体と町とのプラットフォームであるエコフェスタにのみや環境づくりフォーラムは、村田町長が議員のときの活動の成果でもあります。

清川村議会 2022-06-08 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 8日)

第4次総合計画における具体的な将来目標人口の設定につきましては、現在の課題をしっかりと村民の皆さんと共有し、今後村づくりワークショップや、総合計画審議会議会などで議論していく必要はありますが、人口を増やすだけでなく、人口減少を抑制する方向も視野に入れ、施策を展開していく必要があるものと考えております。  

厚木市議会 2022-06-07 令和4年第2回会議(第2日) 本文 2022-06-07

具体的な取組といたしましては、先ほどもお話しさせていただきましたが、読書月間というものを設定いたしまして、図書委員会子供たちによる読み聞かせの実施でございますとか、先生たちのお勧めの本の紹介、また、しおりの作成などのワークショップを開くなどの活動をしていることが挙げられます。

寒川町議会 2022-06-04 令和4年第1回定例会6月会議(第4日) 本文

-eスポーツ×選挙-と題したこのイベントでは、eスポーツ魅力可能性について、国内有数プロeスポーツチームSCARZ代表友利洋一氏が講演を行い、その後スポーツカードゲームを楽しみながら、まちづくりまちづくり基本となる選挙への関心、理解を深めてもらうワークショップを行います。  

二宮町議会 2022-06-01 令和4年第2回(6月)定例会(第1日目) 本文

具体的には、町民1,000人に対する満足度調査、小学校6年生と中学校3年生を対象としたアンケート団体事業者に対するアンケート町民ワークショップ、中学生ワークショップこれらのワークショップアンケートの結果と基本構想案などをパネル展示し、来場者からご意見をいただいたオープンハウス基本構想に対する町民意見募集でいただいた皆様の思いなどをこの基本構想に反映させていただきました。  

二宮町議会 2022-03-28 令和4年第1回(3月)定例会(第28日目) 本文

村田町政は、今後起きることが必至とされている大型地震に備え、懸案だった庁舎の建て替えを首長としては初めて決断し、町民対話の場を持ち、サイレントマジョリティーの意見の掘り起こし、3人の専門家との対話ワークショップ、ラディアンホールでの公開シンポジウム、さらに葛川の浸水を訴える声と県のハザードの見直しにより、基本計画を差し戻し、最終案として新庁舎駅周辺公共施設再編計画を編さん、議会に提示しました。