5544件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 2022-09-22 令和4年 予算決算常任委員会総務企画分科会 本文 2022-09-22

78 ◯危機管理課長  成果といたしましては、街頭消火器等の交換、危険ブロック塀等防災工事への補助金の交付、防災備蓄品等整備を図ったほか、新たに公表されました土砂災害特別警戒区域における市有地災害リスクを把握し、対策必要性等を検討するための調査を実施するなど、災害対策推進を図りました。  

小田原市議会 2022-09-21 09月21日-06号

社会の中でだんだん呼びかけが機能しなくなっていますが、向こう3ヶ月間は感染者が増えそうだとデータから予測されたなら、重症化リスクの高い人のブースター接種を一気に進めて、後期高齢者を守る」、「完全ではないでしょうが社会経済活動も続けながら、感染レベルが低いまま推移して、無駄な死亡を防ぐ。そんな社会を作ることが日本ならできるはず」と述べています。 

大和市議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-04号

このように施設に通わない子供は、親子が孤立すれば虐待などのリスクが高まるとの指摘があり、各家庭生活実態の聞き取りを行うなど対策が求められていると思います。子育て王国大和市を提唱している本市にとっては、この無園児家庭が存在するのか、的確な支援対策を講じなければなりません。  さて、無園児ですが、幼稚園や保育所に通えない、様々な家庭の事情や要因が考えられます。

藤沢市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 定例会-09月20日-05号

スマートフォンGPS位置情報ビッグデータ分析では、昨年と比較すると、いずれの海水浴場も県内からの来訪者割合は減少した一方、1都3県以外からは増加したほか、感染症重症化リスクが高いとされる高齢者層が混雑を避け、平日に来場する傾向が見られますが、全体的には、コロナ禍前に戻りつつあると捉えております。 ○副議長大矢徹 議員) 山口議員。 ◆17番(山口政哉 議員) ありがとうございます。

大和市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-03号

14あるKPI、重要業績評価指標の中には、温室効果ガスの削減や事業系食品ロスを2030年までに2000年比で半減や、低リスク農薬への転換、総合的な病害虫管理体系確立普及化学農薬の使用量(リスク換算)を50%低減するなどあります。こういった評価指数への対応について、大和市ではどのように考えているのでしょうか、お聞かせください。  

小田原市議会 2022-09-16 09月16日-04号

市長は挨拶の中で、「本市においても、津波災害警戒区域土砂災害警戒区域高潮浸水想定区域等最大想定リスクが順次示されるなか、これらの自然災害から市民の生命や財産を守り、社会経済機能維持と迅速な復旧・復興を可能とする強靱なまちづくり推進するため、『小田原市強靱化地域計画』を策定」とあります。 

藤沢市議会 2022-09-16 令和 4年 9月 定例会-09月16日-04号

市として、こんにちは赤ちゃん事業などで、エジンバラ指数質問票で把握しているとも伺っておりますけれども、リスクの高い方の人数を、どのくらい把握しているのか、8年間でその変化がどうなのか、そのあたりについて伺いたいと思います。 ○議長佐賀和樹 議員) 齋藤健康医療部長。 ◎健康医療部長齋藤直昭) おはようございます。東木議員一般質問にお答えをいたします。  

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

睡眠不足は体にとって様々なリスクを伴いますので、体調不良や体、精神的疾患の原因が睡眠にあることも多くあると言われています。睡眠の質を向上させるほど疲労から心身を回復させる効果があり、肉体疲労はもちろん、情報過多による目に見えない部分に蓄積した脳の疲労を取り除くことで、メンタルケアとしてストレス解消に大きな効果をもたらします。

藤沢市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 定例会-09月15日-03号

受託内容といたしましては、一体的実施に当たっての基本的な方針の策定や、国保データベースシステム、いわゆるKDBシステムを活用したデータ分析、これに基づく地域健康課題の把握や、ハイリスク者への個別的支援などとなっております。  なお、広域連合から提供されるデータにつきましては、75歳以上の被保険者の健診結果や、質問票データ医療レセプト、要介護度などの情報となっております。  

二宮町議会 2022-09-14 令和4年第3回(9月)定例会(第14日目) 本文

シンポジウムもそうだったんですけど、災害に対して様々な想定をしてもゼロリスクというのはあり得ないって専門の方も、本当、そのときおっしゃっていました。ですから、今ハザードマップという1つのデータに基づいて国も動いて、それに従って町も動いているわけなんですけど、多分、それですら想定外が起こるのではないかと思います。そういうことも含めて。  

清川村議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会(第3号 9月14日)

これはコロナ禍で各地域イベント中止子供エンターテイメント施設の利用が制限される中、宮ヶ瀬地域は日帰りで大きな自然環境を背景に、感染リスクの少ない環境が見直されたことからも、再度注目を浴びたことの影響もあると想定されます。  今後も宮ヶ瀬地域の持つ魅力を観光客の皆様に発信することで、イベントなどを通じた魅力ある宮ヶ瀬地域観光施策に寄与してまいりたいと考えております。  以上です。

平塚市議会 2022-09-13 令和4年 総務経済常任委員協議会 本文 2022-09-13

次に、イベントの概要ですが、今年は感染拡大リスクがあるイベントは自粛をしていただき、参加人数も絞っていただくなど、今回の趣旨を御理解いただき、多くの団体などの方々に協力していただきました。  初日の織り姫披露・七夕おどりパレードは、従来の七夕おどり千人パレード織り姫音楽隊パレードの2つのパレードを組み合わせ実施いたしました。

二宮町議会 2022-09-11 令和4年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

庁舎建設に向けた説明会でも、今すぐにプレハブでもいいから移転しないのかといったご質問もいただきましたが、確かに最大限のリスクを考慮すべきだというお考えがある一方で、現実的な対応策を模索する必要があると思っております。  プレハブを建設するといっても、適当な町有地はなく、また数億円規模の投資と一定の期間を要しますので、今すぐにということは不可能です。また、二重投資にもなります。  

藤沢市議会 2022-09-09 令和 4年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

次に、2、令和3年度の取組でございますが、(1)藤沢市内部統制推進本部会議等の開催から(7)不祥事等再発防止のための取組リスク低減策)までの7項目に取り組みました。  続きまして、3、現状課題及び今後の取組の(1)リスク事案現状でございますが、こちらは、資料2の20ページをお開きいただきまして、リスク事案の件数及び発生内容の表を御覧ください。