3520件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 1999-12-14 平成11年12月 第4回定例会−12月14日-03号

その中で、市民利便性を考えた公共施設として、さがみ野駅の相鉄ライフの中に、今、東柏ヶ谷連絡所というものが設けられておりますけれども、今後の公共施設の計画としては、この地区を含めた北部地区対象にした施設として、現在、北部公園整備中でありますし、北部図書館整備をもあわせて考えて、いや、これは三丁目、四丁目じゃないじゃないかと言われればそれまでですけれども、先ほど陸の孤島と言われたと思うんですけれども

三浦市議会 1999-12-10 平成11年文教厚生常任委員会(12月10日)

きのうですけれども、「エコライフかながわ」という施設が横浜に新しくできましてちょっと見させていただいたんですけれども、余り大きくない施設でしたよ。ここの中でさっきおっしゃったみたいに市民皆さん意識啓発。それは料金を高くしたから啓発になるということではないですよ。だから、具体的にどういうことをやるかということがないと、それは意識啓発にならないんです。  

藤沢市議会 1999-12-08 平成11年12月 議員全員協議会-12月08日-01号

それから16ページの「ガイドウェイバス」でございますが、これにつきましては、湘南大庭地区団地開発のときから課題になっておりましたもので、バス交通だけに頼れないということで、辻堂駅から湘南ライフタウン人たちの通勤・通学のための公共交通機関として、いわゆる新交通システム、近辺で言いますと金沢シーサイドラインを思い浮かべていただければよろしいかと思いますけれども、金沢シーサイドラインと同じようなものを

川崎市議会 1999-12-06 平成11年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計)−12月06日-01号

9の特定公共賃貸住宅建設では,一般住戸団地25戸,ライフサポートアドバイザー用住戸団地5戸の新築工事を行い,このうち2団地3戸が竣工いたしました。  10の特定優良賃貸住宅事業補助は,入居者への家賃助成建設者及び管理受託者に対し事業費用助成を行ったものでございます。

厚木市議会 1999-12-04 平成11年12月定例会(第4日) 本文

そのほかライフ関係につきましては、企業庁さんのご協力をいただきまして、100トン水槽が中央公園のところに設置してございますので、これの受水訓練、あるいはあわせまして低区の林地区、あるいは高区の森の里地区、これは企業庁管理配水池でございますが、そういうふうなところの確認、そういうふうなところでライフ関係につきましてはご協力いただいております。

茅ヶ崎市議会 1999-12-02 平成11年12月 決算特別委員会−12月02日-01号

岸芳雄 委員 207ページの教育事務委託負担金に関連し、ライフタウン茅ヶ崎地区人たちが滝の沢に教育委託しているが、かつては小出中学校組合立として存在し、対等な責任を果たしていた。両方に責任がある学校に組織がえは可能か。 ◎教育長 学校側からすれば、境界線引き方により不自然な形が残ったと考えている。

藤沢市議会 1999-12-02 平成11年12月 決算特別委員会-12月02日-04号

このうち、最も大きい部分を占めておりますのが、ライフタウン北部二(二地区)の境界市道西北境線北側土地で、これを隣接者に売却したものです。この土地道路沿いに細長く一つの土地としての利用が非常に不便なために隣接者に売却したものです。この金額が7,070万5,000円ほどになっていまして、あと2件ほどは道路用地等残地隣接者に処分したものです。

藤沢市議会 1999-11-30 平成11年12月 決算特別委員会-11月30日-02号

この受信局鵠生園村岡ホームラポール藤沢芭蕉苑睦愛園、グリーンライフ湘南ということで、台数が582という数です。  ④事業協会の市からの補助金ということですが、これについては補助額は1,011万7,346円です。 ◎杉山 福祉推進課長   ⑤社会福祉協議会の方への市からの補助金ですが、これは人件費で、法人職員5人分、理事1人、嘱託、臨時職員6名、計12名の人件費補助です。

川崎市議会 1999-10-06 平成11年 第4回定例会−10月06日-07号

と言ってしまうとちょっと角が立ちますから,実際,現実にはライフプランは家族の話し合いによるものですし,また相続財産の多い少ない,またその中身とか,これは随分当てにしたり,相続人ライフプランにも影響を与えるというものですから,やっぱり一定の相続人から同意を事前に得ておくということが必要かなとも私は思います。  

川崎市議会 1999-10-05 平成11年 第4回定例会-10月05日-06号

◎市長(髙橋清) 授産場についてのお尋ねでございますが,健康福祉局長がお答え申し上げましたとおり,授産場がすべて障害者福祉授産施設となるわけでございまして,障害者皆さんライフステージにおける一般企業への就労の機会を得る場あるいは生活指導とか社会適応訓練等の場といたしまして,今後,障害者福祉授産施設へと大きく転換していく,このように認識をしております。

藤沢市議会 1999-09-21 平成11年 9月 定例会-09月21日-06号

特に今回のライフタウンのけやき通りで行うパレードでございますが、今回市民まつりパレードに参加する団体を応募したわけでございますが、大変多くの団体が応募された、このように聞いております。従来この藤沢中心で行ってきたところには、どうしても時間的に、また道路上の規制の中では皆さんが参加できない。こういうようなことの中から、あの地域を選んだようでございます。

大和市議会 1999-09-17 平成11年  9月 定例会−09月17日-02号

幼児対象とした親子で遊ぼう、お父さんと一緒、小学生対象にした科学体験アドベンチャー親子料理教室、あるいは小学生から高校生対象としました和楽器入門教室、それから、高齢者対象としましたシニアセミナーあるいはライフパニック講座といったように、年齢対象別幼児から小中学生、高校生、成人、高齢者対象とした事業も展開しております。  

愛川町議会 1999-09-10 09月10日-03号

いわゆるエコライフの実践をしていくことが求められております。こうしたことから、古着・古繊維のリサイクル牽引者としての活動をしているナカノ(株)秦野工場モニターさんが自分の目で、そして、自分の耳でリサイクル施設工程等を確認し、学んでいただき、この結果をモニター通信等に掲載するなどして情報提供を行い、消費者啓発を図ったところであります。 以上でございます。

茅ヶ崎市議会 1999-09-09 平成11年 9月 第3回 定例会−09月09日-03号

2、ライフタウン市境問題について。本市内には市境がはっきりしない箇所が複数箇所ある中で、ライフタウン市境については極めて異常ではないでしょうか。まず、この問題は、地元ライフタウンに暮らす多くの人々だけの問題ではありません。茅ヶ崎市民全体の問題としてとらえなくてはならないのです。

横須賀市議会 1999-09-09 09月09日-02号

少子化原因については、いろいろと指摘されておりますが、子育て支援策一言で言えば子供を産み、育てやすい環境整備することである以上、ライフステージに応じたきめの細かい支援策を総合的かつ計画的に推進する必要があることは論をまちません。 そこで、まず第1のステージ、出産前の支援として、不妊治療への公的支援策についてお伺いいたします。

茅ヶ崎市議会 1999-09-07 平成11年 9月 第3回 定例会−09月07日-目次

│   ┃ ┃    │       │ 2) 大規模小売店舗進出に伴う市の環境交通混│   ┃ ┃    │       │  雑について検討されたか           │   ┃ ┃    │       │ 3) 進出が規制できないとしたら最低限どの程度の│   ┃ ┃    │       │  ものを大規模小売店舗に求めるか       │   ┃ ┃    │       │2 ライフタウン