908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

耐震化に関し、住まいについては、地震等でのブロック塀等の倒壊による被害を防止するため、破損、傾斜しているなど、倒壊のおそれのある危険ブロック塀等の撤去に対する補助を行っているほか、旧耐震基準によって建てられた木造住宅分譲マンションに対しては、耐震診断耐震改修工事への補助制度を運用しています。  

藤沢市議会 2021-03-19 令和 3年 2月 定例会-03月19日-06号

防災設備等整備事業費については、危険ブロック塀等安全対策工事費補助金に関連して、市内においては、防災政策課調べで、津波避難経路に385件が確認されており、建築指導課調べでは、道路面から高さ1.2メートル以上の劣化したものについては、ビラ等を使って、安全点検啓発を行っているとのことでありました。

藤沢市議会 2021-03-15 令和 3年 2月 予算等特別委員会-03月15日-08号

自分の家や建物が耐震化対象になっているというのを知らない方や、また、制度自体を知らない方もいますので、先ほどの御答弁でありましたけれども、普及啓発とか市民の方に支援制度補助制度というのを周知していただくということは、本当に耐震化促進を図る上ですごく重要なことだなというふうに思うんですけれども、それと同じように、建築物と同じように防災の観点から少し大きな視野で見てみますと、敷地内にある既存のブロック塀

二宮町議会 2021-03-08 令和3年第1回(3月)定例会(第8日目) 本文

さらに、ブロック塀撤去補助については、地震台風で公道に倒壊するおそれのある民有地ブロック塀除去に対し、補助対象や割合を拡充することで、さらなる促進を図ってまいります。  このほか、救急搬送時に患者の心電図を搬送先病院へ事前に伝送することで、病院到着後にスムーズな処置が可能となるシステムを導入することにより救急体制充実を図っていきます。  最後に、「戦略的行政運営」です。  

藤沢市議会 2021-03-08 令和 3年 2月 予算等特別委員会-03月08日-03号

まず、予算の概況90ページ、事業概要で4番目の危険ブロック塀等安全対策工事費補助金について、市内にはどの程度危険ブロック塀があると認識しているのかお聞かせください。 ◎鈴木 防災政策課主幹 ブロック塀市内での数ということですが、防災政策課平成30年度に津波避難経路につきまして、高さ1メートル、長さ1メートル以上のブロック塀を確認させていただき、385件ありました。

海老名市議会 2021-03-03 令和 3年 3月 第1回定例会−03月03日-02号

直近の状況では、先日、東日本大震災の余震とも言われていますが、福島県をはじめとした最大震度6強の地震において、民家等ブロック塀倒壊する事態が再度発生しました。これらの災害や危険に対応する上で、当市でも防災ラジオの導入と普及取組がこの間継続されていますが、防災行政無線等様々な有効な手段により、広く市民に適時適切な情報伝達を確実に図ることも重要度が増しています。

二宮町議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

居住用木造建築物耐震診断補助金からブロック塀等撤去補助金までは、申請件数が当初の見込みより減少したことによるものです。  空家等対策推進事業空き家実態調査委託料は、入札により経費が確定したことによるものです。  下水道事業特別会計繰出金下水道事業特別会計繰出金は、特別会計において減額補正することに伴うものです。  30ページ、31ページをお願いします。  消防費消防費です。

大和市議会 2021-03-01 令和 3年  3月 環境建設常任委員会−03月01日-01号

◆(大波委員) 建築物耐震化等促進事業について、ブロック塀等撤去費補助金を減額補正しているが、当初から危ないと言われている塀の数、改修した数、残った数をそれぞれ教えてほしい。 ◎建築指導課長 ブロック塀等撤去費補助金は、平成30年6月の大阪北部地震を受け、同年8月から実施している。

愛川町議会 2021-03-01 03月01日-01号

耐震化取組では、新たに行政提案型協働事業として、旧耐震基準木造住宅や危険ブロック塀対象戸別訪問調査を実施するなど、耐震化促進に努めてまいります。 災害予防対策では、角田宮ノ下地内の擁壁工事を実施するとともに、田代上野原地内の法面詳細設計に取り組むほか、半原日向地区の急傾斜地崩壊対策事業について、県との連携を図りながら危険箇所の解消に努めてまいります。 

綾瀬市議会 2021-02-26 02月26日-02号

説明欄災害に強いまちづくりといたしまして、木造住宅耐震化補助事業、危険ブロック塀等耐震化補助事業を引き続き行い、災害に強い安全・安心のまちづくりを進めるものでございます。これらの事業所有者等が実施するものでございますが、事業周知を引き続き行いまして、事業の御理解、御協力を得られるよう粘り強く取り組んでまいります。 続きまして、90ページ中段を御覧ください。

横須賀市議会 2021-02-24 02月24日-02号

本市においても、倒壊のおそれがある危険ブロック塀等の対策として、補助金の交付を行って対応してきました。しかし、一昨年の台風15号・19号では、倒木により緊急車両通行や被災後の復旧活動に大きな支障が出たことは記憶に新しいところです。本市においては、定期的に街路樹の剪定を行っていますが、ブロック塀と同様に街路樹自体が倒れることも考えられます。 

相模原市議会 2020-12-18 12月18日-07号

引き続きまして、平成30年の大阪北部地震での小学校ブロック塀倒壊による痛ましい事故を受け、本市でも通学路におけるブロック塀等の緊急点検を実施し、安全点検必要性や危険ブロック塀等の撤去に対する補助制度について、ポスティングによる周知を行ったと承知しています。大阪北部地震以降の補助実績の推移を伺うとともに、現在の取組状況を伺います。 

茅ヶ崎市議会 2020-12-17 令和 2年12月 第4回 定例会-12月17日-06号

 令和2年9月25日午後6時20分頃、茅ヶ崎第2駐車場内において、道路管理課職員が運転する軽自動車が駐車場内に入庫する際、ゲートバーに接触し、損害を与えため、これに対する修繕費を賠償したもの 報告第22号専決処分報告について(議案書P150)  令和2年8月12日午後3時頃、浜之郷255番地5地先において、道路管理課職員が運転するダンプトラックが後退時に、相手方所有地内にあるごみ集積場所ブロック塀

川崎市議会 2020-12-16 令和 2年 第6回定例会-12月16日-08号

最後に、危険ブロック塀等の現状と安全対策について伺います。2年前の平成30年6月、大阪北部を震源とする地震が発生し、大阪市などで震度6弱を観測しました。その地震で、高槻市の市立小学校に通う小学4年の女子児童倒壊したブロック塀の下敷きになり亡くなるという大変痛ましい事故が発生しました。