609件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2020-05-01 令和2年第2回(5月)臨時会(第1日目) 本文

なんですが、端末はありつつも、カメラ、スピーカー、マイク、こういったものがないという家庭も97端末ありまして、全体の20%程度あるというような状況です。こういったものを組み合わせて、二宮小学校でちょっとおおむねの計算にはなるんですが、最低限貸し出さないとまずいなという家庭は大体60家庭ぐらいかなということです。ただ、この中で兄弟姉妹がいるという家庭もたくさんあります。

横浜市議会 2020-03-24 03月24日-05号

予算案には、昨年の台風被害からの復旧や、高潮、高波対策防災スピーカー並びに感震ブレーカー設置ハザードマップ見直しなど、自助共助を促す取り組みの推進などが盛り込めたことを評価しております。引き続き災害時における要援護者支援への取り組みを初め、想定を超えた自然災害に対する備えのさらなる充実を要望しておきます。

海老名市議会 2020-03-17 令和 2年 3月 予算決算常任委員会総務分科会−03月17日-01号

管理係長 2点目の令和2年度の署活動関係経費増額の主な購入資機材予定としまして、オリンピック・パラリンピック開催に伴い、テロ対策用資機材として携帯用化学剤検知警報器、また、風水害対策として小型動力ポンプとカーゴトレーラー、水中スピーカーなど687万9000円でございます。また、予算事務につきまして、来年度から事務事業見直しを図り、他課からの事務移管に伴う経費増額となってございます。

伊勢原市議会 2020-03-13 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-03-13

大きな成果としましては、やはりネイティブスピーカーであるALT英語に触れる機会が増えることから、より英語に慣れ親しむことができますし、聞く力の向上、もしくは英語を用いたコミュニケーションをする機会が増えることが期待されるところでございます。また来年度の授業の様子等々も把握に努めまして、今後の予算編成等にもつなげてまいりたいと思います。  以上でございます。

藤沢市議会 2020-03-06 令和 2年 2月 議会運営委員会-03月06日-05号

いずれの会議室にいたしましても、天井にあるスピーカーをオンにすることで、音声中継につきましては聞くことが可能となります。ただし、課題といたしましては2点ございまして、1点目は部屋でございますが、音声のみの配信で映像を見ることができないこと、2点目は、(イ)でございますが、部屋の広さの制約から傍聴者が多くなる場合には十分なスペースが確保できないことがございます。  

川崎市議会 2019-12-17 令和 1年 第5回定例会-12月17日-08号

総務企画局長大澤太郎) 川崎北口情報発信設備についての御質問でございますが、アトレ川崎4階のコモレビテラスに設置されているサテライトスタジオプロジェクターなどの情報発信設備につきましては、緊急時にはサテライトスタジオを緊急時監視室として、川崎北口改札付近の上部に投影するプロジェクタースピーカーを使用し、災害情報等を発信することとしております。以上でございます。

横浜市議会 2019-12-11 12月11日-15号

また、防災スピーカー、沿岸部液状化の区を中心として設置されていますが、むしろ道路が狭くて、その道路入り口がもし火事になってしまったら、奥にある家がどん詰まりの最後のどん突きの家の人は逃げることができないから、むしろ入り口の家にスピーカー設置して知らせてもらうことはできないかと言っても、もちろんつけることはできません。市で1個のルールだからです。 また、避難所に何を備蓄しておくか。

三浦市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号12月 4日)

設置に当たりましては、改めて音量、それからスピーカー向き等々を調査いたしまして、効果的な情報伝達に努めております。 ○草間道治議長  6番。 ○6番溝川幸二議員  効果的な情報伝達を行える配置にしているとのことではありますが、配信方法については、どういった方法配信しているのかお伺いいたします。 ○草間道治議長  総務部長

清川村議会 2019-12-04 令和元年12月定例会(第1号12月 4日)

避難に関する情報伝達につきましては、暴風や大雨によって屋外スピーカーだけでは十分伝わらないことが課題となっておりますので、戸別受信機の貸与の促進や他の伝達方法を検討するなど伝達体制強化を図っていきたいと考えております。  なお、避難所収容人数としましては、小・中学校の施設で4,130人の収容が可能というふうな形で算出しておりまして、住民の数からしまして収容は可能となっております。

伊勢原市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会(第3日) 本文

今回この無線を使い、災害の発生、避難情報などをお知らせしていただきましたけれども、屋外スピーカーでは、雨の強いときに音がかき消されたり、気密性の高い住宅では、締め切っていると聞こえにくい場合があります。このような場合に備えて、災害時の緊急放送を屋内で受信することのできるよう、戸別受信機を希望する市民がいられました。

川崎市議会 2019-11-14 令和 1年 11月文教委員会-11月14日-01号

また、あくまでも言動についてどうこうということではなくて、立法事実としてあったのは、言動があったということだけではなくて、その言動街宣車とかスピーカーとか、そういったものを用いて騒々しく行われて、そこに住んでいる人たちの、憲法13条で言う人格権ですとか、住居によって平穏に生活する権利を著しく侵害している。地域において追い出されないということでしょうか。