平塚市議会 > 2022-05-10 >
令和4年 議会運営委員会 本文 2022-05-10

  • ICT(/)
ツイート シェア
  1. 平塚市議会 2022-05-10
    令和4年 議会運営委員会 本文 2022-05-10


    取得元: 平塚市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-03
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-05-10 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 51 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : 諸伏委員長 選択 2 : 諸伏委員長 選択 3 : 次長 選択 4 : 諸伏委員長 選択 5 : 山原委員 選択 6 : 諸伏委員長 選択 7 : 諸伏委員長 選択 8 : 諸伏委員長 選択 9 : 次長 選択 10 : 諸伏委員長 選択 11 : 諸伏委員長 選択 12 : 数田議長 選択 13 : 諸伏委員長 選択 14 : 諸伏委員長 選択 15 : 次長 選択 16 : 諸伏委員長 選択 17 : 諸伏委員長 選択 18 : 片倉委員 選択 19 : 諸伏委員長 選択 20 : 諸伏委員長 選択 21 : 諸伏委員長 選択 22 : 次長 選択 23 : 諸伏委員長 選択 24 : 諸伏委員長 選択 25 : 諸伏委員長 選択 26 : 諸伏委員長 選択 27 : 次長 選択 28 : 諸伏委員長 選択 29 : 諸伏委員長 選択 30 : 諸伏委員長 選択 31 : 次長 選択 32 : 諸伏委員長 選択 33 : 諸伏委員長 選択 34 : 諸伏委員長 選択 35 : 次長 選択 36 : 諸伏委員長 選択 37 : 諸伏委員長 選択 38 : 諸伏委員長 選択 39 : 総務担当長 選択 40 : 諸伏委員長 選択 41 : 府川(正)議員 選択 42 : 江口議員 選択 43 : 諸伏委員長 選択 44 : 諸伏委員長 選択 45 : 数田議長 選択 46 : 諸伏委員長 選択 47 : 諸伏委員長 選択 48 : 次長 選択 49 : 諸伏委員長 選択 50 : 秋澤委員 選択 51 : 諸伏委員長発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1: 出席者   諸伏委員長、秋澤副委員長ほか全委員(端、片倉、金子、山原)       数田議長、鈴木副議長 議 題   1.会派構成員の変更について   2.5月臨時会の市長提出議案について   3.会派代表者会議の検討結果について    (1) 5月臨時会における議事運営について    (2) 友好都市親善訪問について    (3) ウクライナへの義援金について   4.常任委員会等委員の改選について    (1) 4常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選    (2) 委員名の報告   5.5月臨時会の運営について    (1) 議会運営委員会    (2) 本会議     ア 会議録署名議員の指名     イ 会期の決定     ウ 議事の進め方    (3) 4常任委員会及び議会運営委員会   6.陳情の受理及び付託について
      7.神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について   8.その他    (1) 議員厚生会の決算について                   午前10時00分開会 【諸伏委員長】おはようございます。ただいまから議会運営委員会を開会いたします。  本日の委員会の傍聴は、先例のとおり取り扱い、会議を進めていきたいと思います。  なお、傍聴議員の発言につきましては、委員の発言が終わった時点で許可いたしますので、あらかじめお申し出ください。   1.会派構成員の変更について 2: 【諸伏委員長】それでは、議題に入ります。議題1、会派構成員の変更についてです。まず、事務局から報告があります。 3: 【次長】おはようございます。それでは、お手元に「会派に関する届」を添付させていただきました。4月26日付で湘南フォーラムさんより、会派構成員の異動ということで、無所属の小泉議員さんと久保田議員さんが湘南フォーラムに加入され、会派構成員が3人から5人になった旨の届出がございました。このことに伴いまして、何点か御確認事項もございますので、御報告をさせていただきます。  まず、議会運営委員会委員の関係でございますが、委員選出は申合せにより会派構成員3人に1人の割合で選出ということでございますが、現在、定数6人に変更はございません。本会議での委員会条例の改正の必要もございません。  次に、常任委員会委員の関係でございますが、現在、小泉議員さんは総務経済常任委員会に、久保田議員さんは都市建設常任委員会に所属しておりますが、所属の変更はしないということで伺ってございます。  次に、議席の関係でございますが、こちらも変更はしないということで伺ってございます。  次に、議会選出の審議会委員等の関係でございます。現在、久保田議員さんは市営住宅運営審議会委員でありますが、そのまま継続をさせていただきたいと伺ってございます。  次に、議員控室の関係でございますが、現在、湘南フォーラムさんが使用しております控室でありますが、1人当たりの使用面積換算でいきますと、約6.3人で使用できることとなってございますので、そのまま御使用いただくことになってございます。なお、これまで無所属議員さんが使用されておりました控室につきましては、今後、打合せ室として御利用いただくことになります。  最後に、代表質問、総括質問の関係でございますが、参考ではございますが、6月、9月、12月の総括質問の時間は13分掛ける5人で65分、3月の代表及び総括質問につきましては15分掛ける5人で75分ということで、6月の定例会からの適用ということになります。また、総括質問等の会派ごとの順番でございますが、ここで構成員が5人ということになりましたので、6月の定例会からは、会派ごとの順番といたしましては、湘南フォーラムさんは3番手ということになりますので、よろしくお願いいたします。  説明は以上でございます。 4: 【諸伏委員長】続いて、湘南フォーラムの団長であります山原委員から御発言願います。 5: 【山原委員】ただいま事務局から御報告をさせていただきましたけれども、各会派の皆様、各委員の皆様におかれましては、湘南フォーラムに、かつて無所属として小泉議員、久保田議員が活動させていただいておりましたけれども、いろいろな部分で連携を取らせていただいておりましたが、行動の内容が一致するということで、今回、4月26日に会派構成員として加わることになりました。5人ということでございますけれども、今後とものお引き立てをよろしくお願いしたいというふうに思います。  私からは以上でございます。 6: 【諸伏委員長】ただいま山原委員と事務局から報告、説明がありましたが、今回の会派構成員の変更については、無所属から会派への加入であります。議席の変更や常任委員会の所属、議会運営委員会の定数の変更はなく、委員会条例の定数などの改正などはないようであります。本件について質問はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) 7: 【諸伏委員長】特にないようでございますので、本件については御承知いただきますようお願いいたします。  本件はこれで終わります。   2.5月臨時会の市長提出議案について 8: 【諸伏委員長】次に、議題2の5月臨時会の市長提出議案についてです。事務局から説明があります。 9: 【次長】それでは、「令和4年5月市議会臨時会の提出案件について」という資料を御覧いただきたいと思います。  まず、大きな1番、専決処分の報告についてでございます。市道の管理等に係る損害賠償について、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分を行いましたので、同条第2項の規定により報告するものでございます。  次に、2、専決処分の承認についてでございます。地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行いましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。  まず、(1)令和3年度平塚市一般会計補正予算(第17号)でございます。令和3年度平塚市一般会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものでございます。  次に、(2)令和3年度平塚市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)でございます。令和3年度平塚市国民健康保険事業特別会計予算について、年度末に至り所要の補正措置を行ったものでございます。  なお、この(1)、(2)とも、主な内容につきましては次のページ以降に記載されておりますので、説明は省略をさせていただきます。  以上で市長提出議案についての説明を終わらせていただきます。 10: 【諸伏委員長】それでは、市長提出議案については事務局説明のとおりですので、よろしくお願いいたします。   3.会派代表者会議の検討結果について    (1) 5月臨時会における議事運営について    (2) 友好都市親善訪問について    (3) ウクライナへの義援金について 11: 【諸伏委員長】次に、議題3の会派代表者会議の検討結果についてです。まず、議長から発言があります。 12: 【数田議長】私からは、まず、4月20日に開催されました会派代表者会議について皆様に述べさせていただきたいと思います。  検討課題につきましては、おおむね各会派の代表者及び無所属議員さんに御了承を得ることができましたので、まず、確定したものについて事務局より説明をいただきたいと思います。  なお、「5月臨時会における議事運営について」の中の「臨時会での質問について」は、まだ1点だけここは決まっておりません。臨時会における市長提出議案を確認してから、質問方法について協議したほうがよいのではないかという御意見が会派代表者会議でございましたが、議題2で5月臨時会の市長提出議案が示されましたので、事務局からの説明の後、質問方法について協議していただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  私からは以上です。 13: 【諸伏委員長】ただいまの議長説明のとおり進めさせていただくことでよろしいでしょうか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり) 14: 【諸伏委員長】御異議がありませんので、そのように進めさせていただきます。  それでは、事務局より会派代表者会議の検討結果について報告願います。 15: 【次長】それでは、事務局より会派代表者会議において決まったものについて御報告をさせていただきます。  まず、(1)の5月臨時会における議事運営についてでございます。添付しております資料を御覧いただきたいと思います。  まず、1、臨時会における出席者及び感染防止対策についてでありますが、出席者は必ずマスクを着用する。議員さんは、従前の席次にて原則全員出席とする。ただし、体調など個々の判断により退席し、控室、第1委員会室での視聴も可とする。理事者は、市長、副市長、教育長、市長室長、企画政策部長、総務部長及び議案に関係する部長のみ出席とする。飛沫防止パーティションを議長席、演壇席、質問席、市長答弁席の4か所に設置する。パーティションのあるところでは、マスクを外して発言することを可とする。  次に、2の臨時会での質問でございますが、市長提出議案等について質疑がある場合は、挙手により議長の許可を得て、議員質問席で質疑を行う。また、そこの見え消しの部分については、まだ決まってございませんので、後ほど御協議をお願いしたいと思います。  次に、3の各委員会における行政視察についてでございます。新型コロナウイルス感染症の全国的な感染状況を踏まえ、夏は7月から8月、また、秋は10月頃に予定する。こちらにつきましては、5月17日の臨時会終了後に、新たな各常任委員会及び議会運営委員会の委員さんの中でお決めいただければと思います。  最後に、4のその他でございます。傍聴につきましては、マスク着用、手指消毒の上、受付で検温を行う。議員さんは、臨時会当日登庁時に検温を行う。最後に、議員さん、傍聴者ともに検温の結果、体温が37度5分以上の方は退庁していただくという形です。  以上が会派代表者会議で確認を取れたものでございます。  続きまして、(2)の友好都市親善訪問についてでございますが、こちらにつきましては、受入れ市の高山市、花巻市さんとの調整をいたしまして、高山市の親善訪問につきましては、7月21日から22日に訪問するという形になります。また、花巻市の親善訪問につきましては、10月から11月上旬で今後調整をしていくという形で確認を取っていただいております。  最後に、(3)のウクライナへの義援金についてでございます。議員厚生会の会計から10万円を義援金として支出すると決定してございまして、ウクライナ大使館が義援金口座を開設してございますので、4月22日に送金をさせていただいております。  報告は以上であります。 16: 【諸伏委員長】本件について質問はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) 17: 【諸伏委員長】特になければ、次に、先ほどの議長からの発言も踏まえていただいて、5月臨時会での質問方法について御協議いただきたいと思います。なお、参考に、コロナ禍における昨年の臨時会及びこれまでの各定例会において、即決議案について質問がある場合は、会派から1名及び無所属議員ということになっております。  それでは、御意見をいただければと思います。 18: 【片倉委員】今、委員長のほうからもお話ししましたように、前例のところで質問は各会派から1名、また、無所属議員ということでよろしいかと思います。 19: 【諸伏委員長】ほかにございますか。よろしいですか。(特になし)  御意見がなければ、各会派から1名ということでよろしいでしょうか。先ほど会派構成の変更がありましたので、無所属議員はいなくなりましたので(片倉委員「共産党」と述ぶ)共産党さんも一応会派を構成されているということでよろしいんですよね。(「会派といえば会派です」と述ぶ者あり)よろしいですか。  では、御意見がないようですので、各会派から1名ということで決定させていただいてよろしいでしょうか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり) 20: 【諸伏委員長】それでは、今回の臨時会において質問される場合は、会派から1名とするということでよろしいですね。(特になし)  御異議がありませんので、そのように取り扱うことといたします。   4.常任委員会等委員の改選について    (1) 4常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選    (2) 委員名の報告 21: 【諸伏委員長】次は、議題4の常任委員会等委員の改選についてです。事務局より説明があります。 22: 【次長】それでは、(1)と(2)につきまして一括で御説明をさせていただきます。  まず、(1)の4常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選についてでございます。常任委員会委員と議会運営委員会委員の任期は、委員会条例のそれぞれ第3条、第4条で規定されておりまして、1年となっております。ここで任期満了となりますので、この改選を5月17日の臨時会で行うものでございます。  それでは、まず、資料を御覧いただきたいと思います。横書きの「常任委員会委員等の割振り整理表」というものがございます。本日、この場で正副委員長のポストの割り振り、それと、各委員数の割り振りをお願いするわけでございます。総務経済常任委員会から委員会ごとにそれぞれ各会派名等を記載させていただいております。上段部分につきましては、過去3年分の状況を記載させていただいております。その下の段が令和4年5月からということで、一番左側にございます正副委員長の会派と、それから、各委員さんの人数をそれぞれ割り振っていただきたいということでございます。  そして、一番下の欄が議会運営委員会委員となっており、現在6名でございます。会派からは、3人につき1人の割合で選出していただくことになっております。また、議会運営委員会の正副委員長の選出方法でございますが、委員長は議長選出会派から、副委員長は副議長選出会派から選出することとなっておりますので、御確認をいただければと思います。  次に、(2)の委員名の報告についてでございますが、書式につきましては、この議会運営委員会終了後に各会派の代表の方に事務局からお渡しをさせていただきます。5月12日木曜日午後5時までに事務局に御提出をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上です。 23: 【諸伏委員長】説明はお聞きのとおりであります。  それでは、順次各会派の希望をお聞きして、ホワイトボードに記入をしていきます。その後、定数を超える委員会等がありましたら、調整をしていきたいと思います。  初めに4常任委員会の委員から割り振りをしていきたいと思います。なお、資料につきましては、条例上の定数並びに各常任委員会のバランスを考慮した割当て人数を入れております。まず、正副委員長ポストについて御希望をお聞きしたいと思います。  ※ 各常任委員会の正副委員長及び委員数の割り振りについて各会派の希望を聞き、休憩を挟んで調整した結果、別紙のとおりとなった。   (午前10時20分休憩~午前10時50分再開、午前10時57分休憩~午前11時02分再開) 24: 【諸伏委員長】それでは、次に議会運営委員会の委員ですが、委員の割り振り及び正副委員長については、先例のとおりとすることでよろしいでしょうか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり) 25: 【諸伏委員長】御異議がございませんので、議会運営委員会委員の割り振り及び正副委員長については、先例のとおりといたします。  なお、常任委員会、議会運営委員会ともに、委員の氏名は正副委員長も含めて5月12日木曜日の午後5時までに議会局へ報告をいただきたいと思います。   5.5月臨時会の運営について
       (1) 議会運営委員会    (2) 本会議     ア 会議録署名議員の指名     イ 会期の決定     ウ 議事の進め方    (3) 4常任委員会及び議会運営委員会 26: 【諸伏委員長】次に、議題5の5月臨時会の運営についてです。事務局より説明があります。 27: 【次長】それでは、(1)から(3)まで一括で御説明をさせていただきます。本日の資料の中ほどに「令和4年5月第1回平塚市議会臨時会議事日程」と「令和4年5月17日臨時会当日の諸会議の進行」という資料が添付されていると思いますので、一緒に御覧いただきたいと思います。  まず、(1)の議会運営委員会でございますが、臨時会当日の午前9時に開会をお願いし、常任委員会等委員の委員名簿、日程の確認等を行っていただきます。  次に、(2)の本会議でございますが、午前10時の開会を予定してございます。本会議におきまして、まず、アの会議録署名議員の指名についてでございますが、13番端文昭議員さん、14番坂間正昭議員さんにお願いをしたいと思います。  続きまして、イの会期の決定でございますが、5月17日火曜日の1日ということになります。当日の詳細につきましては、議事日程を参考に御覧いただきたいと思います。  次に、ウの議事の進め方についてでございますが、まず市長提出議案を先議し、その後、常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選を行います。市長提出案件につきましては、先例に倣いまして、委員会付託を省略し、質疑は挙手によりまして議長の指名を受けて、議員質問席に移動して行っていただくこととなります。その後、表決をしていくことになりますが、討論を行う場合は、やはり挙手により議長の指名を受け、登壇して行っていただくこととなります。  また、先ほど御確認していただきましたが、質問される場合は、会派から代表して1人となりますので、よろしくお願いいたします。  なお、臨時会でございますので、速記者は入れず、録音で行っていくとともに、4月20日の会派代表者会議において御説明をさせていただきましたが、例年ですと、臨時会はケーブルテレビの中継及びインターネット中継は行っておりませんが、傍聴対応といたしまして、インターネット中継については行うこととしておりますので、御承知おきください。  続きまして、(3)の4常任委員会及び議会運営委員会についてでございます。  本会議終了後、まず4常任委員会を同時開催していただきまして、正副委員長の互選を行っていただきます。その際、本年度の常任委員会の視察日程など、コロナの感染状況を踏まえて調整をお願いできればと思います。なお、各常任委員会の開催の会場でございますが、「令和4年5月17日臨時会当日の諸会議の進行」に記載させていただいておりますとおり、第1委員会室、第2委員会室を予定してございますので、御確認をお願いいたします。  最後に、4常任委員会終了後に、引き続き議会運営委員会を新たな委員の方々により開催していただき、そこで正副委員長の互選等を行っていただきます。  臨時会につきまして、以上の日程で終了するということになりますので、よろしくお願いいたします。  説明は以上でございます。 28: 【諸伏委員長】本件について質問はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) 29: 【諸伏委員長】特になければ、本件はこれで終わります。   6.陳情の受理及び付託について 30: 【諸伏委員長】次は、議題6の陳情の受理及び付託についてです。 31: 【次長】本日までに受理をいたしました陳情は1件でございます。陳情等一覧及び陳情の写しを御覧いただきたいと思います。  陳情第3号「女性トイレの維持及びその安心安全の確保についての陳情」でございます。大和市の女性スペースを守る会の共同代表様からの御提出でございます。  内容についてでございますが、陳情趣旨にもありますように、労働安全衛生規則第628条及び事務所衛生基準規則第17条所定の事業所トイレにおける大原則である男性用と女性用に区別して設けることにつき、今後ともこれを崩さないよう所管の厚生労働省に申し入れ、また、公的な建物内、公衆便所や大規模小売店舗等の不特定多数が使うトイレについて、女性トイレはすべからく維持し、また、これらトイレにおいて女性の安心安全という権利法益を守るべく諸方策を取るよう国に申し入れていただきたいとの陳情であります。  本件につきましては、郵送での御提出でございますので、先例に倣いまして、参考配付という扱いにされてはいかがかと存じます。  陳情の受理及び付託につきましては以上でございます。 32: 【諸伏委員長】ただいま事務局より説明がありましたが、本件について質問はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) 33: 【諸伏委員長】特に質問はないようですので、本件はただいまの事務局説明のとおり取り扱います。   7.神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について 34: 【諸伏委員長】続いて、議題7の神奈川県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙についてです。まず、事務局から説明があります。 35: 【次長】神奈川県後期高齢者医療広域連合長から、配付させていただいております資料のとおり、連合議会議員の選挙についてということで通知が来ております。現在、議長の推薦ということで、広域連合規約第8条によりまして、別表第2、区分6に従い伊勢原市議会と南足柄市議会から2名が選出され、本年6月30日をもって任期満了を迎えることになるため、新たに広域連合議会議員の選出を求めるものでございます。  議員の選挙の候補者につきましては、広域連合規約第8条第3項により、当該市町村の議会議員の定数の10分の1以上の者の推薦があった者、または当該市町村の議会の議長の推薦のあった者を候補者とする規定があり、平塚市を含む5市につきましては、議長推薦の候補者として選出をしております。各市議会の議長との了解の下に、申合せということで順番を決めた経緯がございます。本年7月1日から翌年6月30日までの候補者につきましては、申合せの順番からいきますと、平塚市議会と小田原市議会から選出する予定となっております。  なお、平塚市議会における候補者の選出方法につきましては、この連合議会が設立された平成19年から環境厚生常任委員会委員長を選出している経緯がございます。選挙ごとに選出方法を改めて協議するというような取扱いになってございます。よろしくお願いいたします。  次に、この資料の中段の今後のスケジュールについて御説明をさせていただきます。まず、本年5月6日に候補者の届出期間等の告示がなされております。5月25日の水曜日から6月3日の金曜日までが候補者の届出期間となっております。  以上が今後の予定となっておりますので、よろしくお願いいたします。  説明は以上でございます。 36: 【諸伏委員長】ただいま事務局よりスケジュール等の説明がありましたが、その中で、平塚市を含む5市については、候補者を選出する場合については、各市議会の議長との了解の下に申合せということで順番を決めた経緯があり、選挙の候補者につきましては、議長の推薦という形を取るということになっております。つきましては、7月1日からは平塚市議会、小田原市議会の2市から議長の推薦として候補者を選出していく順番となっております。  なお、平塚市の場合の選出方法ですが、先例では環境厚生常任委員長を選出している経緯がございます。令和4年度につきましても、先例のとおり改選後の環境厚生常任委員長を議長の推薦とし、候補者として選出していくことでよろしいでしょうか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり) 37: 【諸伏委員長】御異議がございませんので、本件についてはそのように取り扱うことにさせていただきます。   8.その他    (1) 議員厚生会の決算について 38: 【諸伏委員長】次は、議題8のその他、(1)議員厚生会の決算についてです。事務局より説明があります。 39: 【総務担当長】それでは、令和3年度の議員厚生会決算について御説明をさせていただきます。添付資料の「令和3年度平塚市議会議員厚生会決算」の資料を御覧ください。  まず、一般会計の収入についてでございますが、1項会費については、予算額、決算額とも30万円で、内訳は月額1000円、25人の12か月分となってございます。  次に、2項繰越金ですが、予算額、決算額ともに40万3951円で、前年度からの繰越金でございます。  次に、3項雑入でございますが、こちらにつきましては預金利子で、決算額が4円となってございます。  以上、収入の合計につきましては、予算額70万3951円に対しまして、決算額が70万3955円、4円の増となっております。  続きまして、支出についてでございますが、1項事務費につきましては、予算額1万円に対しまして、決算額は健康診断費用等の振込手数料といたしまして3410円となってございます。  次に、2項厚生事業費でございますが、予算額37万1040円に対しまして、令和3年度もコロナの関係で例年12月に開催しております議員懇親会が中止となっており、ウクライナへの人道支援のための義援金10万円のみの支出となっております。  次に、3項研修費でございますが、予算額7万円に対しまして、決算額は議員厚生会研修会におきまして講師をお招きし、謝礼といたしまして7万円を支出してございます。  次に、4項予備費でございますが、予算額5000円に対しまして、5月臨時会におきまして故永田議員さんの議席に用意しました生花について、3300円を支出しております。  以上、支出の合計につきましては、予算額45万6040円に対しまして、決算額が17万6710円で、27万9330円の減となってございます。  このため、収入の決算額70万3955円から支出の決算額17万6710円を差し引いた残額52万7245円を翌年度に繰越しするものでございます。  続きまして、補助事業会計についてでございますが、収入につきましては、1項市補助金につきまして、予算額8万1000円に対しまして、決算額は4万3150円となっており、内容につきましては健康診断の事業費2分の1に対する補助となってございます。令和3年度につきましては、受検者11人分に要する補助となってございます。  次に、負担金でございますが、予算額8万1000円に対して、決算額4万3340円となっており、健康診断の事業費のうち補助金以外の部分における受検者の負担金となってございます。  以上、収入の合計につきましては、予算額16万2000円に対しまして、決算額が8万6490円で、7万5510円の減となってございます。  続きまして、支出ですが、厚生事業費といたしまして、予算額16万2000円に対して、決算額は健康診断の経費といたしまして8万6490円となっており、収入と同額7万5510円の減となってございます。  以上、決算につきまして御報告をさせていただきました。  なお、決算につきましては、議員厚生会の会計監事さんであります府川正明議員さん、江口議員さんに監査を受けておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 40: 【諸伏委員長】次に、府川正明議員より本決算についての監査報告があります。 41: 【府川(正)議員】それでは、私ともう一人の監事であります江口議員と2人で令和3年度の議員厚生会各会計決算につきまして監査を行いましたので、その審査結果を申し述べます。  裏面に決算審査意見書がございますが、審査に付された令和3年度平塚市議会議員厚生会収入支出及び証書類を審査した結果、それぞれ適正なものと認めさせていただきます。  令和4年5月10日、監事府川正明。 42: 【江口議員】江口友子です。  以上です。 43: 【諸伏委員長】ただいま府川正明議員から報告がありましたが、質問はありませんか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) 44: 【諸伏委員長】特になければ、本件はこれで終わります。  以上で用意したものは全て終了いたしましたが、そのほかで何かありますか。 45: 【数田議長】私からは、皆様に3点ほど御報告がございます。  まず1点目です。タブレット端末導入研究会の継続について、皆様に1点御報告をさせていただきたいと思います。御存じのとおり、さきの3月定例会から本格導入になりましたタブレットではありますが、ペーパーレス化、議会のICT化、効率化というところで進めておりますが、まだまだ多くの課題があるということは皆様も御存じのところかと思います。その課題解決のために、引き続き研究会のほうは継続をさせていただき、さらなる推進を図ってまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  また、事務局のほうから皆様にアナウンスもされているかと思いますが、LINEWORKSでの情報共有に今努めているところでありますけれども、6月議会の初日からは、各議員の皆様個人個人のメールではなく、LINEWORKSへのメールの統一化というところで図っていきますので、引き続きLINEWORKSのチェックは、皆様、よろしくお願いをいたします。  次に2点目です。議会のクールビズについてです。5月1日から10月末日までがクールビズ期間となります。それぞれ議員の皆様の体調次第でネクタイあり、なしと、女性の皆様もクールビズというところでそれぞれの服装を考えていただければと思いますので、御承知を願います。  そして、最後に3点目です。5月20日の定例行政報告会終了後に会派代表者会議を開催しますので、皆様、スケジュールロックのほどよろしくお願いいたします。  私からの報告は3点、以上でございます。 46: 【諸伏委員長】議長の報告どおりでよろしいでしょうか。                (「異議なし」と呼ぶ者あり) 47: 【諸伏委員長】ほかに。 48: 【次長】事務局より1点御連絡をさせていただきます。この議会運営委員会終了後に、引き続き議員厚生会の幹事会の開催をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 49: 【諸伏委員長】ほかにありますでしょうか。 50: 【秋澤委員】タブレット端末導入研究会の委員の皆様には、先日メールをさせていただいておりますが、議員厚生会終了後、時間は後で追って連絡をさせていただきますが、タブレット端末導入研究会を開催させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 51: 【諸伏委員長】ほかに何かございますか。よろしいですか。(特になし)  特になければ、これで本日の議会運営委員会を閉会いたします。御苦労さまでした。                   午前11時22分閉会            委 員 長   諸 伏  清 児
    発言が指定されていません。 Copyright © Hiratsuka City, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...