245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-06-14 06月14日-01号

そして失敗を恐れずとにかく物事を始めてみるという始動力突破力が必要となってきます。職員には、まずは自分たちから成熟に向けてのスタートを切ってもらいたいと思っています。それが市民皆様に認識され、さらに市全体に波及していくものと考えています。 「成熟したまちへの成長」を目指すために3つの大きな柱を立てます。 

姶良市議会 2022-02-18 02月18日-02号

そして、失敗を恐れず取組を始める始動力が求められます。 公務員という常識を備えつつも、それを乗り越えるだけの突破力を身につけるためにはどうするかという意識の改革が必要であると考えます。 職員それぞれが、さらに様々な経験を積み視野を広げることで、個々の資質向上につながり、姶良市が大きく発展する原動力となります。 

姶良市議会 2021-09-06 09月06日-04号

しかしながら、市民利便性を図る上でも、県下の医療機関対象者全員の「現物給付」を導入していただくよう県には随時要望しているところであります。 以上、お答えといたします。 ◆14番(堀広子君) まず、国民健康保険税の件について質問を行います。 お答えいただきました、大変、財政状況が厳しい折、困難であるというご答弁でございます。 

鹿児島市議会 2021-06-14 06月14日-02号

この映像通報システムはぜひとも早い時期に導入すべきであると考えます。 そこで、この項目の最後に伺います。 映像通報システム導入に向けた考え方と課題についてお聞かせください。 以上、答弁願います。 ◎消防局長中村剛君) 今後、実証実験の結果や運用している他都市の状況参考導入可能性も含め検討したいと考えております。

姶良市議会 2021-03-09 03月09日-05号

教育委員会としましては、トイレの手洗い場などにおいて部分的に蛇口を自動化することは、感染症対策の効果が期待できると考えておりますので、今後、有効な補助事業や大規模改修導入に合わせて設置を検討してまいります。 以上、お答えといたします。 ◆1番(新福愛子君) それでは、通告に沿って再質問をさせていただきます。 

姶良市議会 2021-03-08 03月08日-04号

要旨(2)姶良教育振興基本計画基本理念である、いにしえから未来への架け橋、新しい風に乗って市民総ぐるみによる自立の教育を目指しての下に学校教育ではGIGAスクール構想新型コロナウイルス感染拡大策の一環として学校ICT化を推進するための校務支援システム導入、学校間のグループウエア導入等を図るとありますが、以下について問います。 

霧島市議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第3日目 2月24日)

本市において,当該加工施設整備計画される方々からの支援要請等があった場合には,補助事業導入を含め,検討してまいります。 ○建設部長猿渡千弘君)  3問目の隼人港の管理についてお答えします。隼人港においては,県土木部管理する錦江漁協事務所前の本港地区航路入口整備された外港地区及び県農林水産部管理する農地海岸護岸に,漁船や遊漁船等が係留されています。

南九州市議会 2020-12-10 12月10日-03号

全国の自治体では,LGBTの社会的認識とともに,公的書類性別記載を廃止する自治体や,さらに進んでパートナーシップ制度導入する自治体も見られますが,本市性別記載について検討するべきではないかと思いますが,本市取組を伺います。 以上で,登壇での質問を終わります。  [市長塗木弘幸登壇] ◎市長塗木弘幸)  皆さん,おはようございます。本日もよろしくお願いいたします。

伊佐市議会 2020-10-09 令和2年第3回定例会(第6日目) 本文 2020年10月09日開催

子牛の価格や出荷頭数や農家の意欲等を考えると、優良種雌牛保留導入事業とともに伊佐の畜産を支えていると思うので、まだまだ続けていただきたいと要望する」。  次に、「民生委員について、地域によっては高齢化が進み、委員の成り手がなく、行政も苦慮していることは承知するが、高齢化がますます進む中で、民生委員が果たす役割は非常に大きい。

鹿屋市議会 2020-09-16 09月16日-04号

本市におきましては、公の施設管理において、民間事業者ノウハウ等活用し、一層の市民サービス向上と経費の節減など、効率的な施設運営を図ることを目的として、平成17年度から指定管理者制度導入しているところでございます。 当該制度導入から約15年経過している中において、利用者数の増減や利用形態の変化など、実態に即した管理運営の在り方を検討する必要が出てきております。 

霧島市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

国は,Society5.0の実現に向けて,実社会への最先端技術導入を推進しています。このような中,昨年5月に,いわゆるデジタル手続法デジタルファースト法)が公布され,原則として,国の各種行政手続インターネット経由で行えるようにするとともに,地方自治体に対しても同様の努力義務が課されました。

霧島市議会 2020-06-30 令和 2年第2回定例会(第6日目 6月30日)

○20番(新橋 実君)  先ほど市長PCR検査機導入についての答弁をされたわけです。このPCR検査機について,国内で開発された全自動の検査機であれば,2時間半ぐらいで15人分ぐらいの検査ができるとも言われておりましたけれども,この霧島市の検査機はどういったものなのか。医療従事者に負担の掛からない検査機なのか。その辺りも含めて商品名なども分かっていたら教えていただけませんか。

姶良市議会 2020-03-17 03月17日-06号

計画書の素案を作成する過程では、市民ワークショップでまとめた導入機能の優先度参考に、建設場所敷地面積財政状況等を勘案し、観客席を有したいわゆるアリーナではなく、多目的に使用できる施設が望ましいという結論に至っております。 次に、3問目の竹林整備についての1点目と2点目のご質問につきましては、関連がありますので一括してお答えいたします。