141件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

霧島市議会 2021-06-15 令和 3年第2回定例会(第3日目 6月15日)

本市は,現在,第2期霧島ふるさと総合戦略に基づき,全国各地霧島市の魅力をPRするとともに,移住を検討されている方を対象とした移住体験研修事業空き家バンク制度の創設,移住定住補助制度の拡充,中山間地域等における情報格差解消に向けた光ブロードバンド整備など,中山間地域活性化に向けた施策を積極的に推進しています。

霧島市議会 2021-02-25 令和 3年第1回定例会(第4日目 2月25日)

項目目,老朽危険空き家等撤去補助金対応について4点伺います。前回,一般質問で取り上げたが,その後,家主,地権者,被害を被っている隣人への対応はどうなったか。2点目,この老朽危険空き家は,通算すると4年ほど前から市のほうへ対応をお願いしてきた経緯があったが,今回のことを踏まえどう対応する考えか。

霧島市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第4日目12月 3日)

4問目の老朽危険空き家等解体撤去補助金についての1点目と2点目は関連がありますので,一括してお答えします。本市では,空家等対策推進に関する特別措置法に基づき,平成28年度に霧島空家等対策計画を策定し,空き家に関する施策を総合的かつ計画的に推進しており,空き家所有者による自発的な改善を促す観点から,空き家解体に対する支援についても本計画に位置付けています。

霧島市議会 2020-10-01 令和 2年第3回定例会(第6日目10月 1日)

主な質疑では,「8号棟の現在の入居状況はどうか」との質疑に,「8号棟は11戸あり,現在全て空き家となっている。ほかの棟については,今後の入居状況等を見ながら判断していく」との答弁。ほかにも質疑がありました。議案処理に入り,討論はなく,採決の結果,議案第59号は,原案のとおり,全会一致で可決すべきものと決定しました。

霧島市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第5日目 9月11日)

今後,取り組むべき施策としては,中山間地域においては,地域自らがその活性化に向けて取り組むことができる環境づくり推進することや,公共施設空き家空き店舗などの既存のストック有効活用しながら地域の特性を生かしたまちづくり促進していくことなどが挙げられます。また,移住定住促進についても,引き続き,積極的に取り組むべき施策一つであると考えています。

霧島市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

特に第2期の取組では,ワークショップの舞台横川地区に移して,地元市議会議員皆様方の御協力も頂きながら,横川地区以外の参加者地域皆様横川未来研究室に集って,横川未来計画を策定する中で横川町に在住し,空き家活用した地域おこしに取り組む方も現れるなど,人づくり事業まちづくりにつながる瞬間に立ち会うことができました。正に人材育成に関する支援重要性を再認識したところでございます。

霧島市議会 2020-06-30 令和 2年第2回定例会(第6日目 6月30日)

令和2年6月1日現在,国分地区市営住宅の全管理戸数は2,242戸であり,ここから政策空き家132戸を除いた入居可能戸数2,110戸のうち,空き家戸数は436戸です。また,隼人地区市営住宅の全管理戸数は866戸であり,ここから政策空き家10戸を除いた入居可能戸数856戸のうち,空き家戸数は110戸です。次に,2点目にお答えします。

霧島市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第5日目12月11日)

次に,空き家対策の今後の活用策について5点伺います。まず,現在の霧島市内空き家の現状と今後の課題をどう捉えているのか。2点目,空き家バンク活用状況はどうか。3点目,今後増え続けていく空き家に対して,解体して新築をした場合は補助金を出すなど,市として新たな施策を考えるべきだと思うがどうか。

霧島市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第4日目12月10日)

○3番(松枝正浩君)  空き家空き店舗ストックバンク有効活用まち活性化策一つであると感じております。所有者の同意が得られないと難しいところではありますが,市役所でその登録を更に促進させるような動きも,私は必要性を感じております。そのような動きを行うことも考えているのかどうかお示しください。

霧島市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第3日目12月 9日)

応援村とは,2020年東京オリンピック,パラリンピックを活用した,地域活性化推進首長連合一般社団法人全国空き家バンク推進機構が国及び道府県と連携し,公園,大通りなどを舞台とし,地方創生事業全国地域間連携事業などにつなげるとともに,我が国の先端技術を提供していくというものであります。

霧島市議会 2019-07-05 令和元年第2回定例会(第6日目 7月 5日)

また,空き家空き店舗率全国平均13.4%に対して,僅か2.7%とのことでした。最後に,品川区の中延商店街は330mのアーケード商店街であり,顧客満足,個店満足基本理念に掲げ,客に満足を提供し,店の生活を向上させるため,商品券ポイント制度など独自の事業を実施し,更に,中延ねぶた祭などの様々なイベントを実施し,にぎわいを見せていました。

霧島市議会 2019-06-21 令和元年第2回定例会(第5日目 6月21日)

リノベーションまちづくりとは,民間が所有する空き店舗空き家,空き地等遊休不動産だけでなく,行政が所有する道路や公園公共施設等の大規模な遊休不動産なども含め,今ある遊休資産を生かして,これまでにない新しい使い方により,建物だけでなく,エリア全体を活性化させていく手法のことです。

霧島市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第3日目 6月19日)

市内地域において,空き家空き家からの危険家屋が存在をし,その解消に向けて業務を行っていることであると思っております。市長は,マニフェストの中で治水整備など,暮らしの安心安全環境づくりをうたっておられます。全国的に凶悪な事件や事故が発生している中で,その要因を取り除くことは大切なことであります。

霧島市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第2日目 2月25日)

それから,改善策といいますか,それでも空き家があるという中高層の団地につきましては,個別改善,そういうものを行って入居率を高めたいと考えております。 ○1番(山口仁美君)  この個別改善について詳しく教えてください。内容がどのようなものか。一戸当たりの概算の予算がどれぐらい掛かるかということをお示しください。

霧島市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第5日目12月 7日)

本市では,霧島空き家対策基本方針に基づき,空家有効活用危険空家対応などの地域空家に対する諸問題に対して取り組んできました。有効活用の点においては,まだまだ機能を発揮し切れているとまでは言えないまでも,空家バンクなど民間との協力も図られ日々研究を重ねているように思われます。しかし,危険空家への対応は進んでいるようには見えません。